[過去ログ] ☆札幌駅前〜大通〜すすきの周辺を語るスレ Part 5 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
427: STAY HOMEだべさ 2020/10/16(金)04:27 ID:2zvDaRRw(1/5) HOST:KD124215076031.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
この前の炎神の火災ラードにバケツで水をかけたんだっけ?
ラードって394℃以上だと自然発火するので、水をかけて394℃以下にならなかったって事か?でそれが飛び散ってあっちにもこっちにも火が付いたって事でしょう?
火のついたラードに水かけるんじゃなくて、スコップか何かでラードを掬って「水の張った金属製のバケツ」に突っ込めば、どうだったんだろう?
それだと火事にならずに消火されたんじゃないかと思うんだけど、火が小さければそれで消える筈。火が大きければわからない。
まあ状況分からんからね。何とも言えない。
436: STAY HOMEだべさ 2020/10/16(金)14:14 ID:2zvDaRRw(2/5) HOST:KD124215076031.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>431
>>432
>>433
その原子が分子がってその事は当然わかっているし、フライパンだと火が付いた場合
火の消える温度まで蓋をするっていうでしょう。

バケツに蓋をしてしばらく放置する。
蓋をして店舗の前にバケツごと出してしまうって事。

そうすれば火は消えたかと。
今回の火事って「火の付いたラードを床かキッチンにぼした」って話じゃないの?
初期の状況わからないけど。
439: STAY HOMEだべさ 2020/10/16(金)14:43 ID:2zvDaRRw(3/5) HOST:KD124215076031.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>430
そうそう、水かけて飛び散っちゃったて事。

>>429>>431>>432>>433>>434
水には酸素が溶けている。O。

すすきののカラスは知らないw
442: STAY HOMEだべさ 2020/10/16(金)15:03 ID:2zvDaRRw(4/5) HOST:KD124215076031.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>440
yaaeh
443: STAY HOMEだべさ 2020/10/16(金)15:05 ID:2zvDaRRw(5/5) HOST:KD124215076031.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>441
そうそう、自分もそこまでは化学覚えてなくてねw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*