[過去ログ] ▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.69 ▲▽▲▽ (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
922: なまら名無し 2019/10/19(土)06:30 ID:+qb7hkRw(1/13) HOST:p1280146-ipngn8101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>920
正論が極論に読めてしまうのは犯罪にどっぷり浸かっているからだよ。
923
(3): なまら名無し 2019/10/19(土)06:35 ID:+qb7hkRw(2/13) HOST:p1280146-ipngn8101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>921
区分を無視して走れば、周囲で迷惑を被る人々は皆さん関係者でしょう。
925
(1): なまら名無し 2019/10/19(土)08:04 ID:+qb7hkRw(3/13) HOST:p1280146-ipngn8101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
苫小牧ナンバーって希望制なのか? 義務にして貰いたいのだが。
外部リンク:www.jiji.com
札幌市内において異常行動の多い室蘭ナンバーだが、本当にヤバいのは苫小牧なんじゃないかと薄々感じている。
926
(2): なまら名無し 2019/10/19(土)08:07 ID:+qb7hkRw(4/13) HOST:p1280146-ipngn8101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>924
二択だよ。
(1) 自転車を使わない
(2) 歩道を押し歩く
(X) 歩道を車両で走る (犯罪)
オレは(1)だし、あなたにもそれを勧める

早朝から連投だなあ...
936
(1): なまら名無し 2019/10/19(土)12:00 ID:+qb7hkRw(5/13) HOST:p1280146-ipngn8101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>932
ほれ
外部リンク:dictionary.goo.ne.jp区分
944: なまら名無し 2019/10/19(土)18:52 ID:+qb7hkRw(6/13) HOST:p1280146-ipngn8101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>941
迷惑を被る人は黙れって? ヤクザの論理かよ。凶悪だなあ。

例外を適用できるかを自分が判断して自分で弾力的に運用するの?
それは恣意的運用と言い決してしてはならに事なんだよ。そして恣意的にならないために公的存在がある。
だから繰り返すが、お巡りさんを連れてこの区画の何メートルは危険なので歩道を通行しますと許可を受けつつ走れば、誰も文句言わないんじゃない?
つか、押し歩けよ。
945
(1): なまら名無し 2019/10/19(土)18:54 ID:+qb7hkRw(7/13) HOST:p1280146-ipngn8101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>942
国語辞書を理解できない層に国語を説明するのは、一般人には無理だな。
読書百遍いつか理解できる日が来るかもしれないガンバレ。
946
(1): なまら名無し 2019/10/19(土)18:58 ID:+qb7hkRw(8/13) HOST:p1280146-ipngn8101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>943
歩車道分離し、歩行者を車両から保護しなきゃならなくなった時じゃないか。常識的に考えて。
956
(2): なまら名無し 2019/10/19(土)21:33 ID:+qb7hkRw(9/13) HOST:p1280146-ipngn8101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>947
意味が分からん。
歩道を自転車通行するのがあなたの1番の目的だとは、全く思わない。
歩道を自転車通行するのが目的のあなたにとって、自転車の車道通行はあってはならない事になるはずとも、全然思わない。というかそう思うのは支離滅裂な狂人の思考だ。
理屈の通る発言を望む。
957
(1): なまら名無し 2019/10/19(土)21:35 ID:+qb7hkRw(10/13) HOST:p1280146-ipngn8101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>949
路上駐車の話をしたかったのか?
であれば話題違いなのでカラんですまなかった。↓に反応した。
> そんな時代に自転車なんか車道を走るような人もいなかった
路駐の話を存分に展開して。
961: なまら名無し 2019/10/19(土)22:25 ID:+qb7hkRw(11/13) HOST:p1280146-ipngn8101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>960
つまり、こういうことか?
歩道を自転車通行するのがあなたの1番の目的なので、自転車の車道通行はあってはならない事になるはず。
でもあるんだよ。それはどう思うのかね。自分は乗るからではなく、現実にそった意見を求む。

> 法律が歩道走行を否定してないのに?

例外とは、原則「否定」しているという意味だよ。

例外を適用可能か否かはあなたの断定できる事ではない。
だから繰り返すが、お巡りさんを連れてこの区画の何メートルは危険なので歩道を通行しますと許可を受けつつ走れば、誰も文句言わないんじゃない?
つか、押し歩けよ。
962: なまら名無し 2019/10/19(土)22:35 ID:+qb7hkRw(12/13) HOST:p1280146-ipngn8101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>958
そんな馬車が走るような時代は知らん
という返しでいいの?

いやまあ、法が時代に合わないという論旨を、路駐だの馬車だので説明しようとしているのだろうが、
合っているんだよ。歩行者保護という意味で。

でも自転車保護になっていないじゃーんと言いたいだろうが、車両は好きで乗るのだから保護されるべき優先度は当然低い。
964
(1): なまら名無し 2019/10/19(土)22:40 ID:+qb7hkRw(13/13) HOST:p1280146-ipngn8101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>963
>>932 にはこう書かれている。
> 区分って何?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*