[過去ログ] ▼スレッド作成依頼スレッド(P-37)▼ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
895: なまら名無し 2020/03/13(金)10:25 ID:YLws2jIA(3/5) HOST:3E55:76AE:C061:C98B AAS
【本文---2】

・岩見沢市観光協会= 外部リンク:iwamizawa-kankou.jp
・岩見沢タウン情報= 外部リンク:www.iwamizawa-town.gr.jp
・JR路線図= 画像リンク[png]:i.imgur.com

主産業は農業で米の収穫量は道内で1位。
道内では珍しいアイヌ語由来ではない、和名の自治体名。
冬季は局地的豪雪になる事があり、JRが岩見沢で寸断される。
空知管内が炭鉱全盛時代、石炭運搬の鉄道拠点として急発展。
上水道整備は1908年、道内で2番目、全国で13番目に完成。
(道内1番は函館、3番目は小樽)

▼集中豪雪の原因は「村松バンド」
ロシア大陸からの帯状収束雲(通称・村松バンド)が通過する事で起き、短時間に記録的大雪となる。

▼4代目JR新駅舎 (2007年6月完成)
2000年12月に3代目岩見沢駅舎(1933年築)が漏電で全焼。
2004年に一般公募型コンペ(応募総数376案)にてデザイン決定。
2006年7月着工、2007年6月駅本体開業、2009年3月複合駅舎として全面開業。名建築として各種14賞を受賞。
1-
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s