[過去ログ] ――― 北海道板雑談スレ第8話 ――― (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): ぷーこφ 2018/01/09(火)01:38 ID:DN2r1d6Q(1) HOST:MODERATOR AAS
北海道関連の雑談は、こちらでまったり楽しくお願いします。
自治体スレで書けない話題もこちらでもよろしくとの事。

<過去スレ>
外部リンク[pl]:mimizun.com

【前スレ】
――― 北海道板雑談スレ第7話 ―――
まちスレ:hokkaidou
2: なまら名無し 2018/01/09(火)08:19 ID:pCfrRBUg(1) HOST:4848-DA39-F2E8 AAS
更新ありがとう
3: なまら名無し 2018/01/09(火)15:24 ID:+8l+RKXg(1) HOST:31C3-DA39-8921 AAS
Good Job
4: なまら名無し [age] 2018/01/10(水)21:51 ID:NAd/m1Rw(1/2) HOST:4848-DA39-8BEF AAS
北電役員報酬16年度総額1・5倍 料金値上げで減額も業績回復理由に
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp

地域独占にあぐらをかいて値上げに次ぐ値上げをし、日本一高い電気料金となりました。安い原発(嘘)が稼働しないので仕方ありません。
原発の無い沖縄電力より高くなり、客が逃げて経営が苦しいですが、原発再稼働まで値下げはしません。業績回復ということにして自らの報酬に充てます。

というのがこの頃の報道から見える北電の姿ですが、俺には狂っているとしか思えません。
こんな姿勢では発送電分離後の発電会社が早晩行き詰まる事は目に見えているので、送電会社だけはきちんと残せるよう、発電会社・送電会社相互に株式の持ち合いを許さず、経営の親子関係のない発送電完全分離を求めましょう。
5
(1): なまら名無し [age] 2018/01/10(水)21:52 ID:NAd/m1Rw(2/2) HOST:4848-DA39-8BEF AAS
釧路と苫小牧の人口、18人差 12月末 1月で入れ替わる可能性も
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp

寧ろ、とっくに苫小牧(4位)、帯広(5位)、釧路(圏外)と思っていたので、今なお4位を保っていたことに却って驚きました。イメージとしては室蘭とどっこい。
6: なまら名無し 2018/01/11(木)15:40 ID:Aticirjw(1) HOST:1CB8-DA39-2DDE AAS
>>5
いくらなんでも情弱過ぎだよ坊やw
7: なまら名無し 2018/01/11(木)23:22 ID:Q0dXkL2w(1) HOST:4848-DA39-808B AAS
全くその通りだ。
4位からの転落を、平成の大合併で10年ぐらい延ばせたんだろう。が、まさかそんなに保つとは夢にも思わなかったので、今更知って驚いたよ
8: なまら名無し 2018/01/30(火)21:50 ID:/yLnuWEQ(1) HOST:4848-DA39-808B AAS
「空きない」と新規風力外すが… 北電送電線利用率14% 京大特任教授調査
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
> 北電は送電線につながっている発電所がすべてフル稼働するとの前提で空きの有無を判断しており、

元旦の明けおめコールで通信容量満杯なので、明けおめコールしない人の通信を365日禁止... 意味が解りません。
百歩譲って北電の言い分に理があるとしても、活断層上の泊原発の送電枠を、より安全な発電所に開放すれば良いだけです。
2020年からの発送電分離後は、送電会社により公平性が求められますが、送電会社が北電の子会社で本当に大丈夫なのでしょうか。
1-
あと 993 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*