[過去ログ] 中標津町スレ★53 (根室管内 nakashibetsu) (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
422: なまら名無し 2017/09/22(金)08:19 ID:bt912ZvQ(1/4) HOST:p1198-ipad307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
まあね、一時ならいくらでも良い例はあるけれど
高卒から20 30代の人が
これから就業し将来に向け安定して生活していけるかっていう疑問に例で答えてあげないとね
子育てを夫婦双方の両親が支援してくれるとか、家建ててくれるとかってなら別だけどさ

建設業や福祉業だって、ただ就業して過ごせば昇給していくなんて話ではなく
資格取るなり努力過程があっての展望だからな〜
423: なまら名無し 2017/09/22(金)08:38 ID:bt912ZvQ(2/4) HOST:p1198-ipad307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
書かれてないようなので余談で書くと
介護職のなかには障害福祉必須のサビ管ってのが居て、これが中々取得出来ないものらしいです
ケアマネージャーが試験って事を考えると、人によるが難易度が高いものなんですよ
人によりってのは実務経験+事業所の申請(会社が認めないとダメ)+指定カリキュラム終了が必要なので
カリキュラム講習が少ない為に障害福祉業の中では価値のある資格ですね
424: なまら名無し 2017/09/22(金)08:41 ID:bt912ZvQ(3/4) HOST:p1198-ipad307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS

さび管は価値があっても給料は高くないそうです
そのうち誰でも取得出来るようになるかもしれないですしね
429: なまら名無し 2017/09/22(金)14:36 ID:bt912ZvQ(4/4) HOST:p1198-ipad307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
そうだねー どんな仕事が将来性がありどんな感じってのが流れでしたから

そうですねーたぶんこの地域は安いと思う
それから選択枝が少ない事も要因かと
専門学校卒が戻るとかはあると思うけど大卒は何とも 大学進学が少ないでしょうし
自分も大卒だけど仕事関連で帰ってきたしねー
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.292s*