【悲別】上砂川町スレ10th【パンケの湯】 (827レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

416
(3): toshi 2019/12/10(火)19:37 ID:JheyBZhw(1/2) HOST:catv202173100185.ucatv.ne.jp AAS
>>415
半世紀以上前の記憶なので間違いがあるかも知れませんが参考になればと思います。
まず、旧上砂川駅前の砂川方面に向かうメイン通りを一条。途中から左折して平行する通りが二条。通称○条通りと呼んでいた。
二条エリアなら上砂川町2-16等と住所表記した。一条通りは商店・役場・消防署・郵便局・警察署があり上砂川のダウンタウン、二条通りは商店・劇場・飲食店・パチンコ店等と上砂川のススキノ。一条・二条は東鶉方面で合流し、その先の鶉に続く。鶉から南側の山腹は炭住が建ち並び、住所も上砂川町字(あざ)鶉○○番地。で「若葉台」と呼んだ記憶あり。その先は下鶉は昔のまま。
一方、上砂川駅から少し東に進みパンケウタシナイ川を超えたY字路を右に折れ、真っ直ぐ上ったエリアが「朝陽台」。その西側の小高いエリアが「駒ヶ台」。社宅が建ち並び住所は共に1区〜3区で3区25号等と表記された。先ほどのY字路を左方面に進むと「本町」に入る。本町には長屋と呼ぶ社宅と近代的鉄筋アパートの社宅がある他、小学校・定時制高校・劇場(中央会館)・炭鉱病院・大型配給所・機械工場群等があった。また三井鉱山の大きな平屋建て事務所(通称:労務と呼んだ)があり、現炭鉱館にある鉱夫像は
この労務建物の正面に設置されていた。労務はいわゆる会社で言う総務課の様なもので、毎月25日にはニコニコ顔の社員がハンコを持って給料を受け取りに来ていた。本町から上砂川〜奈井江線の道路の入口あたりの左側に大きなグランドがあり、ここでは夏に大花火大会、秋には小学校の運動会も行われていた。クランドの東側の山腹にも多くの社宅があり「月見原」(つきみはら)だったと思う。本町から北東方面の山の裏側にも沢山の社宅があった「東町」エリア。ここに隣接する山で「烏ケ森」(からすがもり)があり、夕方になると空一杯のカラスの大群が一斉に帰った。
再び本町から東に向かうと「仲町」、更に先に進むと「奥沢」と続き、ともに炭住が密集していた。
当時と比べた現在はまるでゴーストタウンと言った様相に時代の流れを感じずにはいられない。
421: なまら名無し 2019/12/13(金)10:13 ID:/q/lmMew(1/2) HOST:p4128-ipngn2201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>416
ありがとうございます。
大変興味がある地名ばかりです。
422
(1): なまら名無し 2019/12/13(金)10:19 ID:/q/lmMew(2/2) HOST:p4128-ipngn2201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>416
町内の旧バス停も覚えておりますか?
保養センター→キャンプ場→奥沢→…「ちゃらせ」はどのあたりでしょうか?
茶良瀬でしたっけ?
430: toshi 2019/12/20(金)03:21 ID:ofRY+PnQ(1) HOST:catv202173100185.ucatv.ne.jp AAS
>>416
犬の散歩中に何故だか突然思い出した。上砂川〜奈井江線入口にあった花火大会もあったグラウンド・・・確か「千草台」(ちぐさだい)と呼んでいたと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.227s*