[過去ログ] 札幌と近郊のラーメン店93杯目 (1000レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
229: なまら名無し 2016/01/16(土)22:09 ID:p/DSEVeg(1) HOST:p678050-ipngn1302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>226
中の島の煮干し系で言ったら華麒麟なんていいぞ
284: なまら名無し 2016/01/20(水)18:57 ID:B0y5Hu6Q(1) HOST:p678050-ipngn1302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
北24条富田はやはり続かなかったんだな。
あの場所はダメだなあ。
308: なまら名無し 2016/01/21(木)21:36 ID:k3hgaVag(1) HOST:p678050-ipngn1302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>304
西山もだぞ。気になるならラーメンなんぞ食うんで無い。
外部リンク[html]:www.ramen.jp
382
(1): なまら名無し 2016/01/26(火)22:41 ID:QexEZ9Qg(1) HOST:p678050-ipngn1302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>380
昨年ひばりが丘に移転
情弱だな。ggrks
437: なまら名無し 2016/01/31(日)21:32 ID:g8mncHAw(1/2) HOST:p678050-ipngn1302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>430
以前にどこかで見たことある。単なるコピペでしょう
440: なまら名無し 2016/01/31(日)21:58 ID:g8mncHAw(2/2) HOST:p678050-ipngn1302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>436
食べログとかじゃらんとかいろいろランキングあるけど俺はどうでもいい。
雨やさとか菜々兵衛とか俺は良いしいいんじゃない?
527: なまら名無し 2016/02/08(月)22:28 ID:yh+hYbjQ(1) HOST:p678050-ipngn1302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>526
勝手に決めるな
551: なまら名無し 2016/02/11(木)21:29 ID:7XUr674A(1) HOST:p678050-ipngn1302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>549
俺もあっさり系好きな人にはうさぎはオススメだね
具のうさぎカットの人参がなんとも微笑ましいw
564: なまら名無し 2016/02/12(金)20:42 ID:ar3znZ5Q(1) HOST:p678050-ipngn1302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>562
よかったね。
もう食べ歩きしてどこが旨いとか不味いとかしなくて済むでしょう。
626: なまら名無し 2016/02/16(火)21:32 ID:+k2hLbng(1) HOST:p678050-ipngn1302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
いいかげんワンバターンのコジキ連呼はやめてくれ
ispを変えたジエンとしてしか考えられないわ
644
(1): なまら名無し 2016/02/17(水)20:58 ID:00R41MDg(1) HOST:p678050-ipngn1302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>640
実名あげて中傷してるから言わせてもらうが、
>常連も毎日そこでラーメン食べてるみたいだ
なんて、お前自身が毎日通わなくてはわからないことだな。
おまけに,年金生活やってるような高齢者が毎日濃厚なラーメンなんて金銭的にも健康的にも食えるわけがない。
そして高齢化が進んでる地域にあっては高齢の客の割合が多くなってるのはしょうがないことだ。

いい加減なこと書くなよ
669: なまら名無し 2016/02/18(木)21:49 ID:s4N9hpGw(1) HOST:p678050-ipngn1302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
もう既に「札幌ラーメン」なんてブランドは一部の老舗のもののためになってるね。
東京と同じようにあらゆるジャンルが集まってる「ラーメンの札幌」になってると思うよ。
674: なまら名無し 2016/02/19(金)06:37 ID:p4CUFnVA(1) HOST:p678050-ipngn1302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>673
前にも同じようなこと書いてたな。芸の無い妄想レス
スルー
688: なまら名無し 2016/02/20(土)08:37 ID:ysemEB6Q(1/3) HOST:p678050-ipngn1302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
ヤケドしてバカになった舌で三平食ってもそりゃあ、味がわからんだろ
701: なまら名無し 2016/02/20(土)17:53 ID:ysemEB6Q(2/3) HOST:p678050-ipngn1302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>695
あそこにはくるみやなんてラーメン屋は無いよ
703
(1): なまら名無し 2016/02/20(土)21:13 ID:ysemEB6Q(3/3) HOST:p678050-ipngn1302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>702
どういうふうにわかったの?
単に「薄い」と言われてる三平のスープが「自分には異常に濃かった」ということなんですかね
718: なまら名無し 2016/02/21(日)14:15 ID:PGhxXe8w(1) HOST:p678050-ipngn1302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>709
「ここで極少数派の三平推し」を「珍しい系統の好み」なんてやめた方がいい。
実際にケチをつけてるよw
時流に乗らず「古典的な札幌ラーメン」を守って50年以上も営業を続けていることは立派なことと思う。
それなりに客がついているからです。
799: なまら名無し 2016/02/23(火)21:28 ID:YjNSomkw(1) HOST:p678050-ipngn1302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
ラオタの集会は2chでやってくれ
876: なまら名無し 2016/02/26(金)22:29 ID:M+u7MZVQ(1) HOST:p678050-ipngn1302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>874
もう、この人のいつものネタはこのスレの主旨から外れていると思うが

これでいいなら俺だっていくらでもン十年分のラーメン屋の風景を誇張して書けるぞ
951
(2): なまら名無し 2016/03/03(木)18:38 ID:odihmjBQ(1/3) HOST:p678050-ipngn1302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>835
「ばりきや1月末で閉店」とあるが、今日ヨドバシのところ通ったらやってたぞ
嘘つくなよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.268s*