[過去ログ] ★くりやま・栗山・KURIYAMA★Part9♪ (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
791: なまら名無し 2017/08/21(月)18:04 ID:MS11zE2A(1/6) HOST:2400:2413:8600:3800:d86c:6ea1:5e89:d903 AAS
>790
ありがとうございます。やはり、雨煙別太が昔の地名だったんですね。

角田に入植し、なぜ角田が中心街にならなかったんだろう?
わざわざ、縁起の悪い地名を変えてまで、栗山が中心部になった経緯を知っている方いませんか?

囚人トンネルと、二又の中国人の慰霊碑などについて、知っている方もお願いします。
792: なまら名無し 2017/08/21(月)18:08 ID:MS11zE2A(2/6) HOST:2400:2413:8600:3800:d86c:6ea1:5e89:d903 AAS
>788

ドヤ顔と言うのは、実際自慢気な顔をしていることであて、文章から判断して、ドヤ顔とは使いません
偏差値が43の高校出身者ですね。
793
(4): なまら名無し 2017/08/21(月)18:25 ID:MS11zE2A(3/6) HOST:2400:2413:8600:3800:d86c:6ea1:5e89:d903 AAS
>787
お前みたいのがいるから、狂い山って言われるんだよ。

アイヌ民族はどうでもいいと言うのは、
自分の街の歴史には無関係と言うこと。
馬鹿って考えなくても生きれるからすごいです。

偏差値43で普通だと思っているのが恥。
偏差値の意味知ってんの? 地域柄、一つしか高校がない。
頭がいい人が入っているから、43で保たれているが、
君らの殆どは偏差値30前後と言うことだよ。
塾がこんなにできたのも、理解できる。
省7
797: なまら名無し 2017/08/21(月)20:28 ID:MS11zE2A(4/6) HOST:2400:2413:8600:3800:d86c:6ea1:5e89:d903 AAS
>795 雨煙別太がなぜ栗の木が多い場所(ヤムニウシ-栗山)となったんでしょう?
ヤムニウシは、栗山町の今、栗の木事業をしている場所のこと。
角田を鉄道が通らなくて、今の栗山町の場所に通って発展したら、地名は雨煙別になるはず。

ちなみに、千歳は志古津が死骨を連想させるので、鶴は千年亀は万年から、千歳と名付けたと千歳史には明記されています。
角田村史から、栗山町史を作る時、あまり詳しく歴史を調べないで書いたのではないでしょうか?
歴史研究者に調べてもらい、再編成すべきだと思います。
798: なまら名無し 2017/08/21(月)20:38 ID:MS11zE2A(5/6) HOST:2400:2413:8600:3800:d86c:6ea1:5e89:d903 AAS
>793

アノロに入植して、宮城の地名をつけ角田村になるのは、筋が通っている。
北広島市も、広島の開拓団が入ったので広島町になり、広島県と分別をつけるため、北広島市に改名。

雨煙別に入植した7戸が、今、栗事業をしている場所、ヤムニウシの地名を持ってきたのかな?

7戸が雨煙別から栗山に改名したってことか?
805
(1): なまら名無し 2017/08/21(月)23:25 ID:MS11zE2A(6/6) HOST:2400:2413:8600:3800:d86c:6ea1:5e89:d903 AAS
>799
町外や住んでいた移住者は狂い山が語源だと思っているヤツがいる。
精神病が多くいる町だから。

>800
雨煙別川周辺のみなんですね。栗の木が無いのに栗山と言う地名で違和感がありました。

>803

偏差値30発見w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*