家庭用除雪機スレ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
65
(1): なまら名無し 2014/09/06(土)08:15 ID:Tni/Ej6w(1/2) HOST:p1118-ipbf502sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>64
前にヤマハの5か6馬力の除雪機あったけど、朝に積もった雪位しか飛ばせなかったよ

やっぱり重量と馬力は必要だよね
66
(1): なまら名無し 2014/09/06(土)15:01 ID:Tni/Ej6w(2/2) HOST:p1118-ipbf502sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>64
ブログ見たよ
新しいのはデフ付きなんだ

って言うかうちのもデフ付いてんだけどメリットも有ればデメリットもあって
一長一短かな
68
(1): なまら名無し 2014/09/08(月)08:09 ID:ueMyuPWw(1) HOST:p1118-ipbf502sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>67
デフ付きは少ないと思うよ。
実際使ってみて思ったけど、サイドレバーは少しの力で曲がって行くから楽だけど
曲がった瞬間デフの効果で動いてるキャタの速度が倍になるからちょっと危ないw
あと、自重が600kgくらいあるのにキャタの片方が空転すると進まない
俺的にはデフなんかない方が良かったよ
72
(1): なまら名無し 2014/09/09(火)09:25 ID:r9s9jPug(1/3) HOST:p1118-ipbf502sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>70
国産って言うかヤナセだよ
73
(2): なまら名無し 2014/09/09(火)09:32 ID:r9s9jPug(2/3) HOST:p1118-ipbf502sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>71
600じゃなかった500kgだったわ
で、今の同型機のカタログ見たけどデフの事書いてないから
デフ付きは無くなったんじゃないかな?
75
(1): なまら名無し 2014/09/09(火)11:19 ID:r9s9jPug(3/3) HOST:p1118-ipbf502sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>74
ジョブサンみたいな除雪機はないよw
78: なまら名無し 2014/09/10(水)16:39 ID:hgtYGemA(1) HOST:p1118-ipbf502sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>77
いや、意味は通じてた
ジョブサンやミニショベルは所有してないよ
84: なまら名無し 2014/12/12(金)14:47 ID:UcEVh9eg(1) HOST:p1118-ipbf502sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
保管時にガソリン抜いたことないや
96
(2): なまら名無し 2014/12/15(月)08:23 ID:m/vSFfyw(1) HOST:p1118-ipbf502sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
でもホンダのハイブリッドは盗難に気を付けてね
エンジンかけなくても動くから盗まれやすいみたいだよ
101: なまら名無し 2014/12/17(水)14:57 ID:0zDeaOdg(1) HOST:p1118-ipbf502sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>98
ほんとに簡単に盗んでくみたいだから、それくらいやってもいいんじゃないかな
114
(1): なまら名無し 2014/12/30(火)08:13 ID:GqbCp82w(1) HOST:p1118-ipbf502sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>112
ほほう
これ車庫内に付けるのもいいね
だけど、付けたの忘れて自分も引っ掛かりそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*