家庭用除雪機スレ (1001レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
834: なまらSTAY HOME 2022/01/18(火)09:17 ID:SOTQb1ZA(1) HOST:p499116-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
融雪溝って、そんなに騒音かな
除雪機は音出るけど、冬場だと雪の防音効果と窓閉め切ってるから
何となく聞こえる程度じゃね。
大型重機での振動と音の方が気になるけど。
835: なまらSTAY HOME 2022/01/18(火)09:56 ID:xp5qxF9A(1) HOST:p0346307-vcngn.hkid.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp AAS
融雪槽?融雪溝?融雪機?どれだべな?
836: なまらSTAY HOME 2022/01/19(水)15:09 ID:IxRSC20w(1) HOST:p499116-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
俺は朝6時から除雪機使ってる。
夜はやらない
837: なまらSTAY HOME 2022/01/19(水)16:47 ID:fF5XcaaA(1) HOST:KD125052119139.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
普段は6〜20時だなぁ。
先日の40cm近い時は申し訳ないけど5時から動かした。
838
(1): なまらSTAY HOME 2022/01/19(水)23:35 ID:MGUqA0Jg(1) HOST:p3415150-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
燐家のまばらな地方とかは問題ないと思うけどね。
札幌市内の住宅街で朝6時とか5時に除雪機出したら町内会から個別指導入るわ。
839: なまらSTAY HOME 2022/01/20(木)04:09 ID:ZJ8doQTg(1) HOST:p2800178-ipngn3201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
寝てるやつの身勝手。郷に行っては郷の従えじゃないと生活できないし
お互いの行動を理解しないといけないだろ
840: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
841: なまらSTAY HOME 2022/01/20(木)07:11 ID:qHxv0ieQ(1/2) HOST:H21.N91b9d2.wi-com.jp AAS
出勤が早い人も居るからな、その出勤に間に合わすために5時や6時から除雪しなきゃならない人もいるだろ
842
(1): なまらSTAY HOME 2022/01/20(木)08:19 ID:SyyXu/5A(1/2) HOST:p499116-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>838
中央区だけど
民間の駐車場は夜10時頃まで平気で除雪してるけどな
道道の除雪も夜中やってる
歩道の除雪は早朝4時頃通るけどな
ただ家は飛ばす場所が無いから人力除雪してるけど
843
(1): なまらSTAY HOME 2022/01/20(木)08:24 ID:hBXkml1w(1) HOST:softbank126161156002.bbtec.net AAS
自宅の雪を車道に飛ばすじいさんいるよね
844: なまらSTAY HOME 2022/01/20(木)08:52 ID:ykwUPYAg(1) HOST:softbank126140150010.bbtec.net AAS
自分勝手なクソ老害多すぎ笑。
845: なまらSTAY HOME 2022/01/20(木)09:23 ID:SyyXu/5A(2/2) HOST:p499116-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>843
いるよな、だけどあれって
反対の路肩に飛ばしてるんでないか、その飛ばしきらないのが車道に落ちてる感じでない
846
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
847: なまらSTAY HOME 2022/01/20(木)19:34 ID:qHxv0ieQ(2/2) HOST:H21.N91b9d2.wi-com.jp AAS
>>846
お前が除雪車に巻き込まれろ
848: なまらSTAY HOME 2022/01/20(木)20:51 ID:iKDkWHQQ(1) HOST:p2181-ipad403sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
二年後には小型除雪機もエンジンからバッテリーに置き換わる
エンジン音しないから夜中除雪しまくりだぜ
849: なまらSTAY HOME 2022/01/21(金)05:31 ID:s+usgIBw(1) HOST:p2199209-ipngn8602sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
うちの家庭用除雪機はトラクターです。
バケットは2m40cmあり
850: なまらSTAY HOME 2022/01/21(金)08:39 ID:1kde7XvQ(1/4) HOST:221x245x235x42.ap221.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>848
8馬力クラスの電動除雪機って10年位前から有るらしいが
全く売れないそうですよ。
851: なまらSTAY HOME 2022/01/21(金)08:48 ID:zaHQCjpA(1/2) HOST:softbank126161178086.bbtec.net AAS
電動はあかん、やっぱV(エンジンのサウンドを聞きながらじゃないと除雪する気にならん
852: なまらSTAY HOME 2022/01/21(金)09:46 ID:1kde7XvQ(2/4) HOST:221x245x235x42.ap221.ftth.ucom.ne.jp AAS
電動の手押し除雪機も使う時あるけど
新雪の軽い雪15p位で単に飛ばすだけなら良いと思う
硬い雪、重い雪はNG
あと飛ばす先の微調整が全く出来ないので、ただただ飛ばすだけです
853: なまらSTAY HOME 2022/01/21(金)11:59 ID:b5Fj1Vlw(1) HOST:p2868049-ipngn4001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
相当広い敷地じゃないと使えないってことか。
そうなるとそんなチャッチーしろものは役に立たないよな。
結局新聞広告に出てるようなものは、使いものにならないってことだな。
1-
あと 148 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*