[過去ログ] 【海の伊達】伊達市ってどうYO!!11つ目【山の大滝】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48
(3): なまら名無し 2014/07/19(土)14:41 ID:xLdZV29g(1/4) HOST:p8bd947.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
道内住みから伊達市に移住しようと思う。
自分20代後半、妻、子供一歳未満あり。
以下から目的に合ってそうかアドバイスください。

理由は2つあって
今住んでいるところは緑が少なくて、子供が 自然と触れ合える機会が全然ないのがひとつ目。
2つ目が、自分の性に都会が合わないから。海、山、温泉もあってのんびりできそう。

田舎にいけば大体クリアできそうだけど、ある程度生活施設が揃っているとなると伊達市以上の規模が必要かと。
あと暖かいのもいいね。

不安なところは子供の教育です。
言葉は悪いが学校のレベルって都市の規模と比例すると思う。
省1
53: なまら名無し 2014/07/19(土)18:39 ID:xLdZV29g(2/4) HOST:p8bd947.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>49
別に田舎ヤンキーが多いと決めつけている訳じゃないんだが。
だからこそ伊達に住む人の実感を伺いたかったわけで…
実際日本中どこでもあるていどはヤンキー的な学生がいるのは当たり前だと思ってますよ
54: なまら名無し 2014/07/19(土)18:40 ID:xLdZV29g(3/4) HOST:p8bd947.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>50
アドバイスありがとう。
伝えわすれたが、俺も妻も田舎育ちなので(村レベル)虫は問題ないですよ
55: なまら名無し 2014/07/19(土)18:47 ID:xLdZV29g(4/4) HOST:p8bd947.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>51

アドバイスありがとう。
北海道全体が日本からみて田舎なのは承知してます。それに、道内地方都市の人を蔑む意図はなかったので言葉足らずならスミマセン。

都市にいれば確かに偏差値的な上等な教育を受ける可能性はありますよね。
あくまで可能性なので本人の頑張り次第となりますが、自分や妻も偏差値的なトップが絶対だとは考えていません。
それよりも、緑や自然と触れ合うことで、感性が豊かになればと思っています。
60: なまら名無し 2014/07/21(月)15:08 ID:5OjZHcKQ(1/2) HOST:p8bd947.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>58
逃げたいと言うのは確かにある。今の仕事は毎日帰りが10時を過ぎるので将来子供と一緒に食卓を囲めないのではと不安になる。家族で一緒に飯を食うって自分の中では当たり前の幸せだと思っていたからちょっとつらい。

今住んでいるところは周囲が幹線道路に囲われていて、子供がちょっと散歩してくる!とか言い出しても事故とか心配になる環境です。

ならいっそ環境を一変させて現状を解決しようか!と考えた次第です
61
(1): なまら名無し 2014/07/21(月)15:11 ID:5OjZHcKQ(2/2) HOST:p8bd947.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>59
>>48です。
59の思う伊達の良いところってどんなところか是非聞かせてください。
悪いところもあれば併せてお願いします。
65
(1): なまら名無し 2014/07/22(火)22:12 ID:9KjA3LlA(1) HOST:p8bd947.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>64
まさに自分が移住候補地に伊達を選んだのがその理由です。
凄く魅力的な環境だと思います。

仕事は自分が国家資格持ちなので、それを活かせば食っていけるかなってところです。
具体的には現職しながら就活になると思う。
幸い現職は忙しいが休みは希望通りに取れるのでやり易くて助かる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*