[過去ログ] 【海の伊達】伊達市ってどうYO!!11つ目【山の大滝】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: なまら名無し 2014/07/03(木)07:56 ID:FBuCK9xA(1) HOST:ac191057.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
救急車消防車通ったけど、どこで何があった?
45: なまら名無し 2014/07/08(火)18:14 ID:WkXRpHEg(1) HOST:ac191057.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
まったく揺れなかったんだが???????舟岡
47: なまら名無し 2014/07/18(金)15:27 ID:rxx+1WDQ(1) HOST:ac191057.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
どうでもいいことなんだが、ソフトクリーム型のアイスってあるじゃん?
コンビニで売ってるような。でも、あくまでソフトクリーム型ってだけで中身は
ソフトクリームとは違って普通の硬さがある。たとえば逆さにしたとしても
「べちゃっ」って下に落ちたりしない。そう思っててイオンでトップバリュの
ソフトクリーム型アイス買ったのよ、オレンジ系の味だったかな。買ってすぐ
駐車場で食べながら帰ろうとあけたら、めっちゃソフトでびびったわ!下手したら
ソフトクリームより柔らかいレベル。うまかったけど要注意だぜっ!
と言うどうでもいい話。
59
(1): なまら名無し 2014/07/21(月)02:49 ID:lynGmxkw(1/2) HOST:ac191057.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>48
その二つで選ぶなら伊達はなかなかマッチしてると思うよ。
過度な田舎でもないし、伊達の中でもどこに住むかによってもかなり変化つけられる。
こんないい街はなかなかないと思うな。
64
(2): なまら名無し 2014/07/21(月)23:34 ID:lynGmxkw(2/2) HOST:ac191057.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>61
故郷だから。単純過ぎるけど田舎の町が故郷っていいもんだ。あなたも移住すればお子さんの故郷に。
雪が適度に降る、雪かきに追われるほどふらずいい感じ。
自然がある。魚が釣れる海や川があって山菜が採れる山がある。
自然がある2。内浦湾の向こうには駒ヶ岳が、振り返れば煙を上げている昭和新山
その横には有珠山、その後ろには天気が良ければ羊蹄山が見える。長く住んでると
当たり前に思う人が多いが、この絶景の中に住んでいることは幸せ。
温泉がある。伊達にもあるけど30分走れば登別でも洞爺湖でも行ける。
冬なら、1時間あれば北海道屈指のリゾートゲレンデ・ルスツに行ける。
他には北海道の海岸の街らしく食べ物がうまい。高速道路がある。
省2
66: 2014/07/22(火)23:12 ID:9e80cs/A(1) HOST:ac191057.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>65
そか。ちなみに俺は伊達で生まれ育ったけど15歳以降東京及び関東で二十数年生活して
帰ってきた人間だから、このスレでアドバイスしてくれてる多くの人とは環境も
見る目も違うかも。でも、そうと知った上で考える材料となれば幸い。どちらかと言うと
おまえさん寄りな目だと思う。月並みな台詞だけど、子供にとっての幸せって勉強じゃないよ。
75: なまら名無し 2014/07/24(木)13:42 ID:3qujpnVA(1/2) HOST:ac191057.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
北海道でクーラーがある部屋ってどのぐらいの割合だ?
いや、それ以前にエアコンじゃなくてクーラーって書く人って道民及び年配のイメージ
77: なまら名無し 2014/07/24(木)23:04 ID:3qujpnVA(2/2) HOST:ac191057.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>76
ばっちゃすげえな。ほぼ正解だけどそれは旧式のカーエアコンの原理、もしくは
結露を室外機でやってコンプレッサーで暖め直すの微妙な違い。電気食うのは
それが原因じゃなくて、暖房運転時にはうーん、説明むずかしい。でもよく考えたら
ばっちゃの言ってる事で間違いじゃないかも。冷房と違って暖房は電気バカ食い
86: なまら名無し 2014/07/31(木)08:32 ID:o8UlDZTg(1) HOST:ac191057.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
やっぱ、火事だったんじゃない?どこかはわからないけど。
97: なまら名無し 2014/09/12(金)21:47 ID:7nA394mQ(1/2) HOST:ac191057.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
知らんのだが、鮭を獲るために住み着くの?
98: なまら名無し 2014/09/12(金)21:48 ID:7nA394mQ(2/2) HOST:ac191057.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
伊達とは関係ないが、今日サンパレス行って風呂入ってきたら、サンパレス大々的に
工事してて、完成後には風呂の場所も変わっちゃうらしい。宇宙一じゃなくなるじゃん。
103: なまら名無し 2014/09/27(土)04:01 ID:Io3S6IbQ(1) HOST:ac191057.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
本当だ!自宅が見えるって不思議な感じ。夏?かねぇ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s