[過去ログ] 北海道弁を全国に広めよう 第四巻 (994レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
186
(2): なまら名無し 2017/02/12(日)08:18 ID:pefi6qkw(1/4) HOST:jig216.mobile.ogk.yahoo-net.jp AAS
札幌から留萌へ赴任したんだが、たくさんのことをガバチョっていうのに驚いた。
195: なまら名無し 2017/02/12(日)18:48 ID:pefi6qkw(2/4) HOST:jig216.mobile.ogk.yahoo-net.jp AAS
津軽弁の幼児が「なんもなんも」と連呼するYouTubeはめごぐて何度もみてしまうが、津軽とはやはり似て非なる部品はあるよね。
北海道では、まんずはぁめごぐてとは言わないでしょ?
196
(2): なまら名無し 2017/02/12(日)18:55 ID:pefi6qkw(3/4) HOST:jig216.mobile.ogk.yahoo-net.jp AAS
>>188
使っている人は、商売人ではなく主婦でした。
ただ思い起こせばその人だけが多用していたような気もしてきました。
とすると、留萌というよりその人の出身地にまつわるのかもしれません…。すみません。
用例としては、「昨日は雪がガバチョと降ったね」など、必ず”と“がついてました。
197: なまら名無し 2017/02/12(日)19:02 ID:pefi6qkw(4/4) HOST:jig216.mobile.ogk.yahoo-net.jp AAS
>>189
お世辞にもそんなに仕事に打ち込まなかったせいか、言われた記憶がありません。(汗
記憶にある言葉は、「ゆるくない」ですかね。
これは札幌育ちでも理解は出来ましたが…。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*