[過去ログ] 夕張市スレッドPart25 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
788: なまら名無し 2015/12/02(水)22:14 ID:qn7c1QlQ(1) HOST:p11037-ipngn3401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>784
多分、このお二人さん、まちbでは結構長く活動してる人だね。
分かってて遊んでるよw
789
(1): なまら名無し 2015/12/03(木)07:05 ID:OO5DV2EA(1) HOST:KD113156250191.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>787
いろいろとお気遣いありがとうございます!
790: なまら名無し 2015/12/03(木)12:37 ID:Mn4zpPyw(1) HOST:p1267001-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
また出て来やがった。
>>789
あちこちで暴れていないで、まず北広島の迷惑投稿を自分で削除依頼出しなさい。
まちスレ:hokkaidou
791: なまら名無し 2015/12/03(木)12:54 ID:83V0eDyQ(1) HOST:155.52.138.58.dy.bbexcite.jp AAS
室蘭市レス
2015/12/03(木) 12:15:22 ID:OO5DV2EA [ KD113156250191.ppp-bb.dion.ne.jp ]

>>91
>いや今もトータル5000人以上いますけど?

今も新日鉄社員トータル5000人以上いるのか?
まさかと思うけど構内で働いてる人全員が新日鉄の社員だと思ってるの?
792: なまら名無し 2015/12/04(金)00:33 ID:fIMYb7BA(1) HOST:fa209-052.infoaomori.ne.jp AAS
このスレおもしれー。
793: なまら名無し 2015/12/04(金)07:52 ID:J/z8aIgw(1) HOST:softbank219168202121.bbtec.net AAS
(省略)千歳は、道央圏にしては、驚くほど気温が下がることがあります。
真冬の最低気温は、札幌に比べて10℃以上低くなることも。
東西を山に囲まれた地形で、風が比較的穏やかな分、冷たい空気は重い
ため、地上にたまってしまうからです。 菅井貴子「なるほど!北海道のお天気」より引用。

当時、千歳や旭川の女子高生が生脚だったのは体感温度の所為だったかもしれない。
794: なまら名無し 2015/12/04(金)08:31 ID:s3wizaXw(1/2) HOST:KD113156250191.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
そこにきてくれたんですねw 嬉しいですねw
千歳〜恵庭〜島松〜北広島〜清田辺りまでは
ゾッとするほど気温が下がることがよくありますわ。
札幌が-8度の時に-22度だったりしてました。
795: なまら名無し 2015/12/04(金)08:37 ID:s3wizaXw(2/2) HOST:KD113156250191.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
その時のPCのサイドバーのキャプチャです。
画像リンク[php]:www.fastpic.jp
796: なまら名無し 2015/12/05(土)22:18 ID:A74k25yw(1) HOST:s821082.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
財政破綻してから 夕張市は二人目の 鈴木市長は 現在 35 才
再建に意欲的で 頼もしい !!
借金返済迄 あと 1 0 年だけど 市長は 国政に進出するだろうな!
797: なまら名無し 2016/01/20(水)22:24 ID:yvI9xXkw(1) HOST:FL1-49-129-226-162.hkd.mesh.ad.jp AAS
鈴木市長は頑張ってくれているし、今後成功して欲しいと思いますよ
破綻した町でやって行く事は大変な事だと思いますから。
798: なまら名無し 2016/01/23(土)11:18 ID:wYdDuDsw(1) HOST:i121-118-184-40.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
NTTビルに入ってる会社は人雇う気あるのか?
799: なまら名無し 2016/01/26(火)16:13 ID:9X1XTDog(1) HOST:p3203-ipbf2006sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
まず人口増加は市長夫妻の子作りから
800: なまら名無し 2016/01/28(木)00:50 ID:TjJtPBIQ(1) HOST:s2020173.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
鈴木市長は埼玉県三郷市出身35才
江差町 照井町長は東京都出身32 才
どちらも ヒョンな事で北海道へ....今後の活躍を期待しています。
801: なまら名無し 2016/01/28(木)11:45 ID:SbfRP3xg(1) HOST:p337108-ipngn5801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
巻き込まれてる都会育ちの奥さんが可哀相・・・

だって夕張育ちの田舎者の自分でさえ
あんなへんぴで何も無い不自由極まりない土地に
住むなんてまっぴらだもの(笑)
802: なまら名無し 2016/01/29(金)18:50 ID:174j9gsg(1) HOST:s824082.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
不便な生活は 逆に贅沢だと思う。
都会の生活は便利だが心に ゆとりが無いから毎日 全力で走り続けている。
ゆったりと流れる時間を過ごすことは 最大の贅沢だと思う。
803: なまら名無し 2016/01/30(土)01:59 ID:WQjkm/Xg(1/4) HOST:p337108-ipngn5801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
札幌みたいに
ほどほどの都会なら
そこそこ便利で心にもゆとりが持てるよ

病院も近くにあって時間的にも助かるし
病院の数も多くあって選択肢が拡がって
自分にあった病院を選んで色々と行ける

介護施設や機関も沢山あって
特に高齢者には都会は便利で安心
804: なまら名無し 2016/01/30(土)07:51 ID:AAUZ08+Q(1/2) HOST:s824082.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
田舎に住んでいた年寄りが、都会に住む息子(娘)と同居したら 毎日 何もする事が無く、日中は話し相手も無いので淋しさに耐え切れず結局 田舎に戻った事例は沢山有る。心と体の健康維持するには便利な都会生活では無く 田舎の「土」と共に生きる事だと思う。
805: なまら名無し 2016/01/30(土)11:37 ID:WQjkm/Xg(2/4) HOST:p337108-ipngn5801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
色んな老人がいるから(笑)

便利な都会生活を満喫してる年寄りの事例も沢山あるからね
806: なまら名無し 2016/01/30(土)11:44 ID:WQjkm/Xg(3/4) HOST:p337108-ipngn5801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
うちの年老いた父親は持病で大きな病院へ毎週通院してるけど
もし夕張に住み続けていたら大変なことになっていたと言ってるよ

買い物も近くに大きなスーパーがあって
商品はなんでもあるし
バスのアクセスは良いし助かると言ってるよ

透析してるひとなんか夕張に住んでいられないだろ
807: なまら名無し 2016/01/30(土)13:14 ID:WQjkm/Xg(4/4) HOST:p337108-ipngn5801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
これじゃ安心して暮らせないだろ
画像リンク[jpg]:minus-k.com
脳梗塞や心筋梗塞なんか起こしたらアウトだよ
1-
あと 193 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s