【思い出】渡島管内(函館など)〓昔ここには○○があった〓 その2 (195レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

31: なまら名無し 2014/03/28(金)12:05 ID:+PJx+iSg(1) HOST:KD059128147141.ppp.dion.ne.jp AAS
現在の「湯の川グルメシティ」は映画館「湯川公楽」。
十字街には「銀映座」・・・だったかな?
函館市内には15館以上の映画館があったような。
33: なまら名無し 2014/03/30(日)13:13 ID:BEQroIhg(1) HOST:KD059128147141.ppp.dion.ne.jp AAS
島のババァ懐かしい!
良く通ってた。
湯の川銀座にもクジ屋があったような気がする。中西商店の隣だったかな?
現在の市民会館、体育館のあたりが市民スケート場だった。
35
(1): なまら名無し 2014/04/02(水)11:19 ID:2ksLYlXQ(1) HOST:KD059128147141.ppp.dion.ne.jp AAS
>>34
すごい記憶力ですねぇ!
中西商店(八百屋)の隣が中野商店!?だった?
市民会館の草ぼうぼうの所で、夏はばんば競馬をやって冬は水を撒いてスケート場。
長靴に雪スケートを付けて遊んだな。
向かいの湯の川スケートセンターは、受付が2階で貸スケートもあった。
流石にプールの記憶は飛んでる。
八戸って榎本と湯川(トラピスチヌ線)交差点の角(佐藤豆腐店の向かいあたり)にあった?
函工の裏あたりが市のごみ捨て場って、かなり曖昧な記憶があるんだけど思い出せない。
42
(1): なまら名無し 2014/04/06(日)09:05 ID:7Ybqjvug(1) HOST:KD059128147141.ppp.dion.ne.jp AAS
>>41
五稜郭電停前に「徳田酒まん」があったね。
54: なまら名無し 2014/05/02(金)23:36 ID:va0PsxNQ(1) HOST:KD059128147141.ppp.dion.ne.jp AAS
>>34
八戸の看板がまだ残ってた!!
57
(1): なまら名無し 2014/05/09(金)12:02 ID:8N/pjdgw(1) HOST:KD059128147141.ppp.dion.ne.jp AAS
ミグ25自分も根崎グランドから見てた。
ミグ25を運んだときに見たC5A輸送機の大きさにビビった記憶があります。
>>55
流石に店はシャッターが下りたままでした。
はちのへの近くにインベーダーゲームの店もあったなぁ。
59
(1): なまら名無し 2014/05/10(土)18:57 ID:acDLe2dA(1) HOST:KD059128147141.ppp.dion.ne.jp AAS
小学校の帰りに鍛冶屋で馬の蹄を削って、まだ熱い蹄鉄を釘で打ち付けているのを見てたなぁ。
あの付近では、松倉の蕎麦屋が美鈴の向かいにあった。
「かまどや」はどうなったんだろう?
長生湯の裏に民家のような歯科医院があったんだけど、名前を思い出せない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*