【思い出】渡島管内(函館など)〓昔ここには○○があった〓 その2 (195レス)
1-

36: なまら名無し 2014/04/03(木)21:45 ID:P/vfvQ8w(1) HOST:i121-115-42-57.s04.a001.ap.plala.or.jp AAS
ガビノ
37
(3): なまら名無し 2014/04/04(金)21:46 ID:EiKjClVQ(1) HOST:i118-19-158-73.s04.a001.ap.plala.or.jp AAS
松蔭町の電車通りにあった喫茶酒まん
歩道橋の下にあったので通称橋の下パーラー
たしか酒まん1個¥12ぐらいだったw
絵に描いたようなじじばばショップだったなwww
38: なまら名無し 2014/04/04(金)22:15 ID:9H3SZepw(1) HOST:p3045-ipngn1201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>37
高校の帰りによく買って食べたよ。

また食べたいな。

函工生
39: なまら名無し 2014/04/04(金)22:29 ID:ihGIds+w(1) HOST:KD121105003036.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
函館の老舗パチ屋ってどこですかね
富士かな?
40: なまら名無し 2014/04/05(土)22:28 ID:oUTFrXQg(1) HOST:i121-114-189-217.s04.a001.ap.plala.or.jp AAS
>>35さん

>>34です。
レス出来なくてすみません。
NGワードとかブラックリストとか意味不明の弾圧を受けているので…。
41
(2): なまら名無し 2014/04/05(土)23:16 ID:rB6B12xQ(1) HOST:KD118152048086.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>37
しかし、その後の人生であれを超える酒まんに出会っていない。
42
(1): なまら名無し 2014/04/06(日)09:05 ID:7Ybqjvug(1) HOST:KD059128147141.ppp.dion.ne.jp AAS
>>41
五稜郭電停前に「徳田酒まん」があったね。
43: なまら名無し 2014/04/06(日)10:27 ID:F+yl3Z/g(1) HOST:27-142-88-180.rev.home.ne.jp AAS
ガチャ万の隣か?
44: 2014/04/07(月)00:05 ID:dgbi79wg(1) HOST:i114-183-40-160.s04.a001.ap.plala.or.jp AAS
>>41

>>42さんの言うとおり「徳田酒まん」
どっちの方が味が上だったかはともあれ、五稜郭(本町)の「匂り」でしたよね。

高校出てから首都圏とか行ってたけど、酒まん食べた記憶ないなあ。
道内もあちこち巡ったけど、函館以外で酒まん見かけたことないなあ。
コンビニにもあんまんはあっても酒まんなんてないし、
スーパー行っても冷食おやつに酒まんなんてないし…。

東京や札幌でリストラされて商売で一旗上げようと思ったら
酒まん屋やるってかなり「おいしい」かも…。
たこ焼きとかたい焼きと違ってほとんど競争無いからw
45: なまら名無し 2014/04/07(月)07:24 ID:h0XCwX/A(1) HOST:KD182249240032.au-net.ne.jp AAS
あっちでもこっちでも
観光地に行けば沢山あるよ
46
(1): なまら名無し 2014/04/08(火)06:28 ID:FzYZoGTg(1) HOST:i121-115-61-221.s04.a001.ap.plala.or.jp AAS
大沼にもあったっけ?
函館丸井の裏にはあるけど都市部にはあまりないような。
47
(1): なまら名無し 2014/04/08(火)23:27 ID:jC7yB4Hg(1) HOST:softbank126131106068.bbtec.net AAS
>>46
さかまんじゅうは知らんが、和根崎のアンパンは有った。
48: なまら名無し 2014/04/09(水)01:33 ID:rDVHF3pQ(1) HOST:i121-113-56-140.s04.a001.ap.plala.or.jp AAS
>>47
ごめん
和根崎のアンパンって知らないんだけど(^^;;
49: なまら名無し 2014/04/09(水)07:21 ID:nkub0xlg(1) HOST:KD182249242015.au-net.ne.jp AAS
かなり狭い世界で生きてるみたいだな
50: なまら名無し 2014/04/09(水)17:02 ID:jlWMmxpQ(1) HOST:KD182249246148.au-net.ne.jp AAS
万代町の北洋銀行の場所には、昔キャプテンクックがあったと記憶している。
51: なまら名無し 2014/04/09(水)19:03 ID:3vCIxZfQ(1) HOST:s849127.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
梁川町の高砂通りのマリエールとアネックスホテルテトラの間くらいに、
30年前位に老夫婦でやってたラーメン屋さんが、あったんだが、
なんて店だったか思いだせない。

万代町のガス会社近くのセブンイレブンは、拓銀で赤玉会館なんて
パチンコ屋さんがあって、そこ閉店したらジャパンってレンタル
ビデオ屋になってた。今は、無いけど。
52: なまら名無し 2014/04/09(水)22:57 ID:fhlvv9AA(1) HOST:KD121105003036.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
函館製網船具の工場もあちこちにあったな。
53: なまら名無し 2014/04/11(金)21:43 ID:Z/n1W6NA(1) HOST:pa9d816.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
当時、寮の先輩が愛車(中古車)で
頻繁にウロコ女子寮にナンパに
行ってたのを思い出したよ。
54: なまら名無し 2014/05/02(金)23:36 ID:va0PsxNQ(1) HOST:KD059128147141.ppp.dion.ne.jp AAS
>>34
八戸の看板がまだ残ってた!!
55
(1): なまら名無し 2014/05/04(日)03:56 ID:UnUeWXwg(1) HOST:i114-183-43-131.s04.a001.ap.plala.or.jp AAS
マジすか?看板だけっすか?お店はもうやってないんすか?
1-
あと 140 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s