[過去ログ] ◆◇◆ 倶知安、くっちゃん ◆◇◆ 15 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
974: なまら名無し 2014/06/18(水)11:54 ID:MWNi50EA(152/176) AAS
帯広市の空港近くにある廃レジャーランド。
1989年に開園して中世ドイツ風に仕上がっている。
2003年には経営不振で休園し、2007年に閉園した。
競売にかけられたりしたが買い手が付かずそのまま廃墟となった。
廃墟として知られ、雰囲気はあるが心霊関係の話は聞かない。
975: なまら名無し 2014/06/18(水)11:55 ID:MWNi50EA(153/176) AAS
以前は心霊スポットマニアの間では伝説級の場所といわれていたが
現在は取り壊されなくなっている。
ここへ探索しにきた人が発狂してしまったとか、
霊が窓から外を覗いていたといった怪奇体験の噂は後を絶たなかった。
廃病院のカルテを持って帰ると、
後日『〇〇病院ですが、カルテを返して下さい。』と電話が来て、
返しに行くと『先日はありがとうございました。』
という電話が来るという都市伝説まである。
976: なまら名無し 2014/06/18(水)11:56 ID:MWNi50EA(154/176) AAS
小樽ドリームビーチと山口墓地との間にあった一軒家だが
現在は解体されてなくなっている。
このローズマリーという名前の由来は、
屋内に落ちていた人形の脚にローズマリーと書かれていたことかららしい。
近くには墓地もあったことから、霊が出るという噂も広まったのだろうか。
977: なまら名無し 2014/06/18(水)11:57 ID:MWNi50EA(155/176) AAS
かつて存在した、
昭和初期に造られ札幌市内の3本の指に入るほど有名な
心霊スポットのひとつだった。
しかし新小別沢トンネルが開通されてから
こちらの旧トンネルは利用できなくなった。
事故がよく起き、
亡くなった人の霊が現れたり夜になるとうめき声を聞いたという報告が続出。
また崩落の犠牲者の遺体をそのまま壁のコンクリートの中に
塗りこんでいるのではないか、
という噂まであった。
978: なまら名無し 2014/06/18(水)11:58 ID:MWNi50EA(156/176) AAS
1983年頃に廃院となり、
その後廃墟化し心霊スポットとして知られるようになった。
山奥にありロッジ風の外観と内装でラドン温泉を用いた
温泉治療を行っていたようだが隔離病棟ではないかという噂あり。
2005年4月に解体されて現在は存在していないので真相は不明だが、
霊安室があったらしくここに幽霊が頻繁に出たという。
979: なまら名無し 2014/06/18(水)11:59 ID:MWNi50EA(157/176) AAS
洋館風な白い建物の廃墟。
1926年に建設され漁業組合の事務所として使われていたが
1966年に事務所は別の場所に移転。
1989年まで2階部分は剣道場や卓球場として利用されていたが、
その後は使われなくなり廃墟化し地元では心霊スポットとして広まる。
老朽化により2008年に解体されたため現在はもうない。
980: なまら名無し 2014/06/18(水)12:00 ID:MWNi50EA(158/176) AAS
数年程前に同所の一家が心中をして亡くなっているらしい。
深夜、子供の声で「たすけてー」と、
叫ぶ声を聞くなどの霊体験をしている人もいるらしい。
インターネットやテレビ局でも取り上げられている。
某住職は2階に怨霊を感じ、近寄ってはいけない所と話している。
981
(1): なまら名無し 2014/06/18(水)12:03 ID:LZJ8XFqQ(1) AAS
今までこんなことなかったのにスレ埋めるってことは
えだまめさんなのか?w
982: なまら名無し 2014/06/18(水)12:04 ID:MWNi50EA(159/176) AAS
東京湾観音というのは、世界平和祈願のため1961年に建立された、
地上56mのコンクリート製観音像。
木場の材木商、宇佐美政衛氏が私財を投じて建てたという。
中は螺旋階段で登れるようになっており、
かつては観音の胸ののぞき窓から飛び降りる自殺者が後を絶たなかったといい
現在では金網で囲まれて自殺はできないようになっている。
観音像自体を「心霊スポット」として紹介している本も多数ある
983: なまら名無し 2014/06/18(水)12:05 ID:MWNi50EA(160/176) AAS
自殺のメッカとしてかなり有名である。
ある特定のダムにかかる橋には、
なぜか自殺志願者が集まる。
この虹の大橋は、その中の代表的な橋であろう。
あまりにも、自殺者が後を絶たないので、
橋の両脇に成人男性の背丈ほどの高さのあるフェンスを設けたそうだ。
984: なまら名無し 2014/06/18(水)12:07 ID:MWNi50EA(161/176) AAS
心霊スポットと言うよりは聖域と呼ばれるべき場所。
しかし不思議な体験が多く報告されているため、心霊スポットとしての名が広
まってしまった。
辺り一面に嫌な雰囲気が流れているのも事実。
985: なまら名無し 2014/06/18(水)12:08 ID:MWNi50EA(162/176) AAS
青木峠にある明通トンネルで、
若いカップルが焼身自殺するという事件が過去にあったそうだ。
その事件があってから、
このトンネルにカップルの幽霊が出るという噂が囁かれるようになったらしい
986: なまら名無し 2014/06/18(水)12:09 ID:MWNi50EA(163/176) AAS
日本三大心霊スポットに数えられる
「旧・犬鳴トンネル」・・・・・
人里離れた山合いにあるこのトンネルは、
人が生きたまま焼かれたり、凄惨なレイプ事件、
暴走族によるリンチ事件・・などなど、
人間の闇の部分が露呈する事件が多発した場所でもある。
987: なまら名無し 2014/06/18(水)12:10 ID:MWNi50EA(164/176) AAS
千駄ヶ谷トンネルは、
1964年(昭和39年)に開催された東京オリンピックのために建設された。
しかし、この建設には大きな問題があった。
というのは、現在のトンネルの上には墓地が広がっており、
オリンピック開催までに移転している時間がなかったそうだ。
そして、墓地の下を通る形のトンネルとして、千駄ヶ谷トンネルが誕生した。
988: なまら名無し 2014/06/18(水)12:11 ID:MWNi50EA(165/176) AAS
1590年に八王子城は豊臣方の軍勢により落城。
落城の間際に城内の婦女子達は自ら死を選んだ。
短刀で自らの首を突き、御主殿の滝に身を投げた。
御主殿の滝から流れる川は三日三晩赤く染まったと言う。
989: なまら名無し 2014/06/18(水)12:12 ID:MWNi50EA(166/176) AAS
40年以上も前に準一という少年がバイク事故で死亡。
それ以降、バイクに乗った準一少年の霊が度々目撃される事となる。
避けようとした車が事故を起こすといった惨事も起こった。
心を痛ませた準一少年の母は「もう死なないで準一」と書いた看板をトンネル
の前に立てたという。
990: なまら名無し 2014/06/18(水)12:13 ID:MWNi50EA(167/176) AAS
本トンネルは凄惨過酷なタコ部屋労働で建設されたことでも有名である。
施工当時、重労働と栄養不足による脚気から労働者は次々と倒れ、
倒れた労働者は治療されることもなく現場近くに生き埋めにされたという。
991: なまら名無し 2014/06/18(水)12:14 ID:MWNi50EA(168/176) AAS
971年7月30日に全日本空輸の旅客機「ボーイング727」と
航空自衛隊の戦闘機が空中衝突して、両機ともに墜落した。
自衛隊機の乗員は脱出したものの、
旅客機は空中分解して
乗客155名と乗員7名の計162名全員が亡くなった。
この墜落現場が、「慰霊の森」である。
県内最恐の心霊スポットと名高い慰霊の森では、
幽霊目撃談の数もかなり多い。
992: なまら名無し 2014/06/18(水)12:15 ID:MWNi50EA(169/176) AAS
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
993: なまら名無し 2014/06/18(水)12:16 ID:MWNi50EA(170/176) AAS
ふぃjdfじゃいjぢdjっっっflじょ;あじょえfjdc;おあskDJSFHejrfiwjiofnvjnashfuohranfvviljnjfffffffffffasifjasijf:ijwjrfasf
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*