北海道のガーデニング&家庭菜園 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1
(1): ゆ〜き 2010/05/13(木)15:46 ID:ZVRHDo2g(1) AAS
【関連スレ】
北海道ホームセンタースレ!
まちスレ:hokkaidou
[北国]東北〜北海道総合スレ 氷点下2度[雪国](2ch@園芸板)
2chスレ:engei

【おすすめサイト】
北海道のガーデニング GARDEN HOKKAIDO
外部リンク[htm]:www.geocities.jp
北海道で育てるガーデニングフラワー150選【地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 花・野菜技術センター】
外部リンク[htm]:www.agri.hro.or.jp
省10
2: なまら名無し 2010/05/13(木)15:55 ID:YV8+ddjw(1/2) HOST:p2034-ipbf1909sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
一応、こちらも参考に是非

《園芸@2ch掲示板》
[北国]東北〜北海道総合スレ 氷点下2度[雪国]
2chスレ:engei

《DIY@2ch掲示板》
園芸用土について語ろう
2chスレ:diy
ガーデンライト、庭の照明
2chスレ:diy
庭作り情報交換所
省1
3: なまら名無し 2010/05/13(木)15:58 ID:YV8+ddjw(2/2) HOST:p2034-ipbf1909sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
野外での採取は、下記で

【キトピロ】 春の山菜から秋のキノコまで 【落葉キノコ】
まちスレ:hokkaidou

【いちご】果物狩りについて語るスレ【ぶどう】
まちスレ:hokkaidou
4: なまら名無し 2010/05/13(木)20:12 ID:bHYGdrNQ(1) HOST:FL1-122-134-9-122.hkd.mesh.ad.jp AAS
スレできてうれしいです
5: なまら無名し 2010/05/13(木)20:14 ID:gEIGz5xQ(1/3) HOST:i218-47-110-63.s02.a001.ap.plala.or.jp AAS
今年は寒く雨も多いので「家庭菜園」は、どうしていますか。
私は、ネギの種蒔きと種イモも先週やりました。今週はマルチを敷きカボチャとトウキビの種を
蒔きました。今日、やっとアスパラ3本を初収穫して食べました。これからの好天に期待です。
6: なまら無名し 2010/05/13(木)20:19 ID:gEIGz5xQ(2/3) HOST:i218-47-110-63.s02.a001.ap.plala.or.jp AAS
>>5です。
始にお礼を言うのを忘れて、喜び過ぎてカキコし、申し訳有りません。
スレが出来て、喜んでいます。有難う御座いました。
これから、仲間が増えると良いですね。今後も宜しくお願い致します。
7: なまら名無し 2010/05/13(木)22:32 ID:wZk/yK3w(1) HOST:re0203.pfst.jig.jp AAS
寒いですよねぇ〜今年初めてプランターでも今年から収穫出来ると言うアスパラの根を植え付けました。
ほんとに収穫なんて可能なのでしょうか?どうも出てくる様な気がしないのですが?アスパラなんてほんとうにプランターで栽培可能なのでしょうか?
8: なまら無名し 2010/05/13(木)23:35 ID:gEIGz5xQ(3/3) HOST:i218-47-110-63.s02.a001.ap.plala.or.jp AAS
プランターでのアスパラ栽培ですが、一般的には厳しいかな。細いくてもOKなら良いかな。
普通のアスパラは、根がものすごく大きくなります。その根の広がりが有るから、
広い部分からアスパラが出て来ますよ。プランター栽培用と言う品種と言う事では、
良く分かりませんが。
9: なまら無名し 2010/05/14(金)20:08 ID:0QM2bc0w(1) HOST:i218-47-110-63.s02.a001.ap.plala.or.jp AAS
>>8です。
追伸です。
私も昨年の春に追加で、アスパラを7〜8株植えました。その状況をお知らせします。
1年目では細いアスパラが1株から数本出ます。
それをそのままにして置きますと、葉が付いてある程度の大きさの丈になりました。
今年は、2年目ですが、現在1株から2〜3本の太いアスパラが出始めました。
これから気温が上がると、未だそれが延びますし、新たに未だ々出て来ると思います。
教科書的には、2年間は収穫するなと言われていますが、プロでないので、
2年目でも、太く長くなったら収穫しようと思っています。
このように、通常では、株(根)が大きくならないと、アスパラも太く大きくならないと思いますよ。
10: なまら名無し 2010/05/14(金)23:12 ID:2ZWaC2EA(1) HOST:p2043-ipbf1707sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>1
ありがとうございます!!
ベランダーですが常連宣言しますぞ。
明日は土曜で新しい苗が入荷すると思うので偵察に行ってまいります!
11
(1): なまら無名し 2010/05/15(土)23:32 ID:YGOUOJJw(1) HOST:i218-47-110-63.s02.a001.ap.plala.or.jp AAS
カッコウが鳴けば、何を植えても、何の種を蒔いても良いと言われています。
今朝、カッコウの鳴き声を聞きましたが、1回だけでした。未だ駄目かな。
小樽の近くですが。
12: なまら名無し 2010/05/16(日)00:15 ID:OLFOu9NQ(1) HOST:p2128-ipbf2407sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>11
自分は昨日西洋アサガオの種を蒔きました(ポットですが)
発芽するまでは夜とりこむことにしましたが、、
来週は気温はよさげですね。
13
(1): なまら名無し 2010/05/16(日)18:35 ID:BrYBb9JA(1) HOST:p2034-ipbf1909sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
子供の頃、駄菓子屋店先のガチャポンで「南極ダイコン」なる不思議な
植物の種を当て、自宅の自分の部屋で育てて、付いてきた説明書の
ススメに従い、水洗い→ゴハンの上に乗っけて醤油をちょっと垂らす。

美味かったなあ。後にあれは、かいわれ大根だったと気付くのですが。

何故、「南極〜」だったのか未だ判りません。子供心に、南極昭和基地の
隊員が現地で品種改良して開発した野菜か何かとw
14
(1): なまら無名し 2010/05/16(日)19:46 ID:iyETGywA(1) HOST:i218-47-110-63.s02.a001.ap.plala.or.jp AAS
11です。
今日の夕方にもカッコウの鳴き声を聞きました。もう、そろそろOKですね。
>>13さんへ。
その昔、南極では、野菜を取るのに、カイワレの種子を持って行って作ったのかな。
子供の頃の実験で、ビーカーに脱脂綿を入れて、種を蒔き、水分を補給すると、カイワレは出きますよね。
そんな感じで、南極でもカイワレを作ったのでは、ないでしょうか。
15: 家庭菜園おじさん 2010/05/17(月)19:59 ID:rYPI18Sw(1/2) HOST:i218-47-110-63.s02.a001.ap.plala.or.jp AAS
14です。
今日は、インゲン豆と夏大根の種子を蒔きました。インゲンはマルチを敷きました。
昨日は、15年育てたプルーンを謝りながら切り、その後にリンゴ(フジ)の苗木を買って植えました。
この苗木は2年苗なので、1年苗より根付きが心配ですが、その分1年早く楽しみも有ります。
16: 家庭菜園おじさん 2010/05/17(月)23:20 ID:rYPI18Sw(2/2) HOST:i218-47-110-63.s02.a001.ap.plala.or.jp AAS
追伸。今日アスパラの2回目の収穫をしました。思ったより多く、取れました。
ここ2〜3日の暑さのお陰で、大分延びたので、収穫量も多くなりました。
又、畑に植えていたウドの初収穫でしたが、やはり野生の物より、香り等が少ない
ように、思いました。
17
(1): なまら名無し 2010/05/17(月)23:47 ID:B/XM+rEQ(1) HOST:catv047-234.lan-do.ne.jp AAS
芝生がシロツメクサ(クローバー)に乗っ取られるー
18: なまら名無し 2010/05/18(火)01:35 ID:7nw90saA(1) HOST:p3221-ipbf309sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
うちも今朝カッコーの鳴き声聞こえた!と思ったら信号機?の音だったよOTZ

寒かったせいか赤っぽい花が増えてしまったのですが
ここのところ暖かいよね〜

>>17
今すぐ花壇にするんだ!
19: なまら名無し 2010/05/18(火)02:02 ID:VAphPYyA(1) HOST:147.29.102.121.dy.bbexcite.jp AAS
カッコーはまだ聴こえなかったなあ。へたくそなウグイスはうるさいぐらいだったけど
20: 2010/05/18(火)20:34 ID:gD+zjtCA(1) HOST:p3063-ipbf1708sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>14
ちょっと調べて見ました。

南極基地で自活栽培可能な野菜はモヤシとカイワレ大根のみで、最初の頃は
持ち込み素材で豪勢な料理が食べれはしても、ストックが切れるとやがて
モヤシとかいわれの二品のみでしか料理が作れなくなるのだそうです。

現地の人達にとっては、さぞや切ない味でしょうね。

野菜も高くなったことですし、マンションの部屋の中でかいわれでも
育てようかな。水栽培のみで育ってくれるみたいですし。
1-
あと 980 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*