[過去ログ] 道内おすすめ歯科医院について 9本目 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
516
(3): なまら名無し 2013/05/15(水)17:14 ID:2smd8AmA(1) HOST:s1033082.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
>>514
ありがとうございます。
おおざっぱすぎましたね、
1本だけ?、1箇所だけ、撮影するのに口中にフィルム入れますよね?
あれが苦手なんです。
だから、なかなか行きずらくて
517
(1): なまら名無し [age] 2013/05/15(水)23:08 ID:kKZtPVuQ(1) HOST:KD182249242151.au-net.ne.jp AAS
>>516
わかるわー。
私は治療中に口に入れる脱脂綿も、歯型をとるのも苦手です。
で、先生に正直に言ったら、レントゲンはパノラマ?になった。
先生曰くパノラマの方が金額が高いから、普通は部分的なレントゲンに
なるそうです。
パノラマは口腔外科がある歯医者じゃないと、ないって聞いたけど
真偽はわかりません。
518
(1): なまら名無し 2013/05/16(木)09:55 ID:CNU+yxnA(1) HOST:KD118157115025.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>516
あぁ、局所撮影ですね。分かりました。
あれをやっている歯科医院ってまだあるんですね。確かに咽頭反射の強い人には
キツイですね。多少、金額がかかりますがその場合パノラマにしてもらうのが
いいですね。通常どこの歯科医院でも設備をしてあるはずですが…。今時は...。

今かかっている歯科医院で設備があるのであれば、希望されてはいかがでしょうか?
事情を説明して。

>>517
>パノラマは口腔外科がある歯医者じゃないと、ないって聞いたけど

普通に歯科医院にはありますよ。多分、口腔内撮影に最適化されたCTの
省1
530
(1): なまら名無し 2013/05/30(木)16:25 ID:MdtedIsg(2/2) HOST:KD118157115025.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>診療報酬の関係ってどういうことでしょうか?

パノラマを使う事によってフィルムのサイズにより、請求金額が
違いますね。因みに、論点がズレ始めていますので元に戻しますが、
>>516が局所歯科撮影は苦手!って言う話から始まりました。
なら、歯科医師に事情を話してパノラマにしてもらっては?と回答。
局所撮影の有用性を否定しているのでは無いのです。
中期の物であれば、パノラマで初期診断が下せるのは事実ですし、
患者負担が少ないのもメリットです。誤解の無いように。
>>516の治療展開が分かりかねますので、一般論として書きました。
その先の局所撮影の精密さを否定しているのではない訳です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.294s*