[過去ログ] 上士幌・士幌ワイヤル NO7♪思い出お〜い士幌線♪ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: なまら名無し 2008/02/05(火)17:51 ID:lPIM4..c(1) HOST:softbank219037012028.bbtec.net AAS
臨職は確かにぎりぎりで扶養からはずれるね。
きわい線にいると思います。
何せ税込み13万ですからね。
手取りは10万くらい。
下手なバイトよりはましですね。
17
(1): なまら名無し 2008/02/07(木)19:49 ID:8ZzilbGA(1) HOST:f-east16-1006.netfb.nsk.ne.jp AAS
臨時職員募集人員は結構な数なんだが、昨年の職員はと゜うなってるの?
やめたとか、契約切れとか・・・
う〜ん、迷うな・・・
18
(1): なまら名無し 2008/02/08(金)19:19 ID:ZRL3iCog(1) HOST:p6142-ipad306sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>17
形式上募集してるだけで、ほとんどは継続だよ。
と、現臨時職員から聞いた。
実際応募したらどうなるんだろうな。
受かるわけもないのに面接するんだろうか。
19: なまら名無し 2008/02/08(金)22:28 ID:xFbbs9dA(1) HOST:softbank219037012028.bbtec.net AAS
>>18
確かに9割以上は継続だね。
漏れは新規で応募したことあるけど受かったよん。

数人は辞めていくからな。特に若い子がね。
20: なまら名無し 2008/03/02(日)04:07 ID:xnD5zxM2(1) HOST:i218-47-107-37.s01.a001.ap.plala.or.jp AAS
ツルツルだなぁ・・・。
21
(6): なまら名無し 2008/03/07(金)00:17 ID:keLZPZbo(1/2) HOST:p93170e.tokyte00.ap.so-net.ne.jp AAS
こちらには初めて書き込みをいたします。
3月17日の月曜日あたりに三国峠から上士幌経由で然別湖に行くのですが、
・三股山荘
・プチレスト鷹の巣
・あんだらや
あたりの食事処をチェックしています。

この時期、あんだらや以外は営業していないんでしょうか…

突然の「教えてちゃん」ですみません。
もしご存知のことがあれば、教えてください。
22: なまら名無し 2008/03/07(金)00:24 ID:keLZPZbo(2/2) HOST:p93170e.tokyte00.ap.so-net.ne.jp AAS
こちらには初めて書き込みをいたします。
3月17日の月曜日あたりに三国峠から上士幌経由で然別湖に行くのですが、
・三股山荘
・プチレスト鷹の巣
・あんだらや
あたりの食事処をチェックしています。

この時期、あんだらや以外は営業していないんでしょうか…

突然の「教えてちゃん」ですみません。
もしご存知のことがあれば、教えてください。
23
(2): なまら名無し 2008/03/07(金)00:28 ID:B.GWFZGw(1) HOST:O174134.ppp.dion.ne.jp AAS
>>21
三股山荘とあんだらやはやってるよ
因みに糠平から然別湖に抜ける幌鹿峠は冬季閉鎖だよ
糠平に「どんぐり」ってラーメン屋あるけど地元の小麦を使った麺や上士幌産の大豆で作った味噌ラーメンとか地元にこだわった店なんで寄ってみては?
24
(1): なまら名無し 2008/03/07(金)07:01 ID:rKtaBndU(1) HOST:p1040-ipad303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
あんだらやのカレーのごはんは一合あるから
びっくりしないように。
ご飯少なめで100円引きだったっけか
25
(1): なまら名無し 2008/03/07(金)19:44 ID:tpFMVH06(1) HOST:ZK010123.ppp.dion.ne.jp AAS
>>21
「三股山荘」雰囲気も結構いいし、無難じゃない?
「鷹の巣」は営業してないし
「あんだらや」はちょっと回り道になるよね。

士幌から鹿追へ向かう国道274号沿いの「ブーオ」が超おすすめなんだけど
月曜は確か定休日だったような・・・
鹿追町に入るけど、同じく274号沿いの「NEST」も美味しいよ。
26
(2): なまら名無し 2008/03/07(金)22:43 ID:d0BqpSR.(1) HOST:i219-167-223-202.s02.a001.ap.plala.or.jp AAS
>>23
ちょっと待て!
「どんぐり」は考えろ!
27
(1): なまら名無し 2008/03/07(金)23:55 ID:5NhyC6tI(1) HOST:ZO138205.ppp.dion.ne.jp AAS
そういや「ドングリ」の隣にできた
レストラン?カフェ?
って、どんな感じ?
28
(1): なまら名無し 2008/03/08(土)18:05 ID:4RdRiwbo(1) HOST:f-east16-1006.netfb.nsk.ne.jp AAS
>>21
月曜日とのことなら、残念ながら三股山荘も定休日と思われ・・
29
(1): なまら名無し 2008/03/10(月)16:56 ID:Oc8GFLZs(1) HOST:i60-35-238-209.s02.a001.ap.plala.or.jp AAS
士幌、また自殺だな。こないだの給食の件がらみ。
30: 2008/03/10(月)21:32 ID:6AjpbFXY(1) HOST:p931706.tokyte00.ap.so-net.ne.jp AAS
21です。

>>23-28
情報ありがとうございます。
28の方が仰るとおり、三股山荘はお休みみたいなんですよね。
まずは、お腹を空かせて「あんだらや」さんに行ってみようかと思います。

ちなみに…
幌鹿峠の冬期通行止めは存じ上げているんですが、
糠平から、上士幌→鹿追経由で然別湖へ寄り道ナシで向かう場合、
どのくらいかかるものでしょうか?
私、1時間半くらいだと見込んでますが、甘いでしょうか。。。
省2
31: なまら名無し 2008/03/10(月)21:46 ID:6amI4p6Q(1) HOST:ZB108026.ppp.dion.ne.jp AAS
>>30
1時間もあれば余裕で着く
路面は然別湖以外は乾燥している

>>26
マスターの話が長いから?w
32: なまら名無し 2008/03/10(月)21:47 ID:Pu5rcrM2(1) HOST:i219-164-18-64.s02.a001.ap.plala.or.jp AAS
湖の近くや、よっぽどの山や日陰は知らないけど、ほとんど夏タイヤでもOKだと思うよ。
まさか夏タイヤではこないだろうけど・・・ 今年の上士幌方面は雪がすごく少ないと思います。
走るペースにもよるだろうけど、距離で70kmくらいだからいい線かな?
最近は見かけてないけど、R274とか覆面もいるかもしれないから用心してね。
33: なまら名無し 2008/03/24(月)03:04 ID:vzPfzzf2(1/3) HOST:y119027.ppp.dion.ne.jp AAS
>>29
多いよなあ…狭い町だからどこの誰かすぐわかるのも悲しいものがある
34: なまら名無し 2008/03/24(月)03:06 ID:vzPfzzf2(2/3) HOST:y119027.ppp.dion.ne.jp AAS
さて>>21は無事に帰ってこれただろうか
35: なまら名無し 2008/03/24(月)03:08 ID:vzPfzzf2(3/3) HOST:y119027.ppp.dion.ne.jp AAS
連投すまん…ROMってくる
1-
あと 966 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*