【陸海空】広島の交通について語ろう★28【公共交通】 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
864: 名無しなんじゃ 03/28(木)18:49 ID:4XE+2MzQ(1) HOST:6F83-93EE-E817 AAS
財布あれば電子マネーいくつもいらんぜ
894: 名無しなんじゃ 03/29(金)14:09 ID:880EhuZA(1) HOST:6F83-93EE-E817 AAS
トンネルはカネさえかければどうとでもなるけど
五月が丘団地内は物理的に不可能だわな
アストラムを複線にするなら車道が単線になる
907: 名無しなんじゃ 03/30(土)00:11 ID:a8EaZ7mg(1) HOST:6F83-93EE-E817 AAS
>>905
じゃあ下深川までは非電化だな
トンネル通せない
974
(1): 名無しなんじゃ 04/02(火)12:46 ID:5VPFDE6w(1/3) HOST:6F83-93EE-E817 AAS
>>971
ランプ増やさないと鯉城通りとの結接点が異常に渋滞して収拾つかなくなるんやで

本当なら渋滞情報の定番である出汐交差点は越えるべきなんだが、平野橋以東は共同溝埋まってて高架の橋桁建てられんらしい
975
(1): 名無しなんじゃ 04/02(火)12:51 ID:5VPFDE6w(2/3) HOST:6F83-93EE-E817 AAS
>>973
庄原までは芸備鉄道が作った
神代から庄原までは鉄道省(国直轄事業)が作った

芸備鉄道区間は鉄道省により徴発され
神代庄原は地元に押し付けるというわけのわからん事態になってる
978: 名無しなんじゃ 04/02(火)13:29 ID:5VPFDE6w(3/3) HOST:6F83-93EE-E817 AAS
そもそも木次線連絡が間違いだった
線形がひど過ぎる
落合の立地といいスイッチバックといい

あんなのを雲芸線の代替にされてしまった我田引鉄の恐ろしさ
実際戦後しばらく経つまで広島山陰間の直通列車は設定されなかったしな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*