中国地方の政治スレ6 (1000レス)
1-

1: 名無しなんじゃ 2023/10/27(金)15:01 ID:2yX3FPsw!(1) HOST:6CE9-A2E9-A53E AAS
選挙以外の政治ネタスレ
前スレ
まちスレ:cyugoku
2: 名無しなんじゃ 2023/10/27(金)15:30 ID:T53YGInw(1) HOST:1125-1724-3046 AAS
ありがとうございます
3: 名無しなんじゃ 2023/10/27(金)15:43 ID:PcCN0Mtg(1) HOST:1125-4AB6-7869 AAS
立てる意味あるの?隔離できてないじゃん。
4: 名無しなんじゃ 2023/10/27(金)16:55 ID:m7uJdYXQ(1) HOST:28C7-21E5-012D AAS
立てることに意義があるんやで
立たなくなったら人生終わりよ
5
(1): 名無しなんじゃ 2023/10/28(土)09:06 ID:3TZDl9IQ(1/4) HOST:1125-1724-3046 AAS
広島県の癒着?

外部リンク:news.yahoo.co.jp
6: 名無しなんじゃ 2023/10/28(土)11:17 ID:+OFbDzBg(1/2) HOST:0A3C-F287-9C07 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp

内閣総理大臣と衆参両院議長は務めが終わったらさっさと議員辞職すべきなんだよ。議員で居続けるとか再び総理に就くとかみっともない。
7
(1): 名無しなんじゃ 2023/10/28(土)11:27 ID:3TZDl9IQ(2/4) HOST:1125-1724-3046 AAS
菅さんはやめるが、安倍さんはオムツしてたのに再登板したね
8
(1): 名無しなんじゃ 2023/10/28(土)11:31 ID:+OFbDzBg(2/2) HOST:0A3C-F287-9C07 AAS
>>5

癒着かどうかまではわからないが広島市の「ゆいぽーと」のところに入れてもらえばと思ってた。手狭になる、県市の違いがあるのもだが利用者のほとんどが広島市民だろ。
9
(2): 名無しなんじゃ 2023/10/28(土)12:11 ID:3TZDl9IQ(3/4) HOST:1125-1724-3046 AAS
>>8

鷹野橋は遠い
アクセスが悪くなる
10: 名無しなんじゃ 2023/10/28(土)12:26 ID:d3JPoq+g(1) HOST:874B-4941-4BD0 AAS
>>7
ウクライナ戦争はNATOの東方拡大が原因と正しい主張を始めたら暗殺されたよなぁ。
11: 名無しなんじゃ 2023/10/28(土)14:27 ID:3TZDl9IQ(4/4) HOST:1125-1724-3046 AAS
旧統一協会とウクライナは関係ないと思うが?

バクチクの櫻井さんともんたさんが相次いで亡くなったから何かが起こっていると言ったASKAみたいな発想なのかな?
12: 名無しなんじゃ 2023/10/29(日)10:25 ID:0ySEuj7g(1/2) HOST:0A3C-F287-9C07 AAS
>>9

今ヒルトン建ってるところにエソールあったのだから鷹野橋でも問題ないだろう。そもそもエソールって貸会議室2つ、協議会2つ、図書室、事務局しかないからゆいぽーとのところに入って貸会議室、図書室共用すればよかったんだよ。ゆいぽーとの方は更に託児室、子供室、相談窓口まで拵えてより利用者に使いやすくしてるがエソールの方はこの程度ならそこらの雑居ビルでもいいんじゃないか?
13
(2): 名無しなんじゃ 2023/10/29(日)14:26 ID:NZbKTAWQ(1) HOST:0A3C-07BA-74DE AAS
>>9
おりづるタワーは観光&インバウンド目的
に特化した方がいいんじゃない?
交通もそんなに悪くないし、利用者は基本
一般の方だから付近の活性化にも貢献しそうだが
14
(1): 名無しなんじゃ 2023/10/29(日)15:08 ID:0ySEuj7g(2/2) HOST:0A3C-F287-9C07 AAS
>>13
おりづるタワーは民間施設だから外野はどうこう言えない。ただ観光、インバウンドに特化するとまわりの商業施設に影響するよね。それを気遣ったのではないかな。
15
(1): 名無しなんじゃ 2023/10/29(日)23:59 ID:YFrFar/g(1) HOST:1125-1724-3046 AAS
>>13

そうですね
県が広島マツダに多額の金を払うのが問題なのだから言われる通りです
16
(1): 名無しなんじゃ 2023/10/30(月)01:38 ID:G8g/MsvA(1) HOST:20EA-5ED8-CC14 AAS
岸田の売国政策が更に加速しそう。
動画リンク[YouTube]
17: 名無しなんじゃ 2023/10/30(月)03:07 ID:B/Tt76jA(1/2) HOST:1125-1724-3046 AAS
>>16

新聞記事を紹介する人ですか?
18: 名無しなんじゃ 2023/10/30(月)03:26 ID:B/Tt76jA(2/2) HOST:1125-1724-3046 AAS
とんぼさんは、大変なんでしょうがNG規制ワード一覧をどこかに載せてもらえませんか?
あまりに曖昧過ぎてとまどいます

個人の判断ならかまいません

会議室に書き込めないのでこちらに書きます
19: 名無しなんじゃ 2023/10/30(月)03:45 ID:tnOQ+tyw(1) HOST:0A3C-07BA-0FFE AAS
>>15
そこも問題ですね

賃料の不透明な部分もあるし鷹野橋なら
市役所も近いし地域の活性化にも繋がる
と思う 80年代以降の鷹野橋界隈の凋落は
無惨だったが千田町開発が進んで
多少は良くなったのかな?
20: 名無しなんじゃ 2023/10/30(月)04:00 ID:Un92lFHA(1) HOST:0A3C-07BA-83D3 AAS
>>14
民間だからこそ相場との乖離が問題に1-
あと 980 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*