▼岡山市岡南地区 Part12▼ (570レス)
1-

1 名無しなんじゃ 2022/12/25(日) 10:14:00 ID:vapoLQNw(1/4) HOST:28C7-BEA7-9075
前スレ
▼岡山市岡南地区 Part11▼
まちスレ:cyugoku

ゆっくり走ろう岡南 (*^ー゚)ノ


2 名無しなんじゃ 2022/12/25(日) 10:30:47 ID:vapoLQNw(2/4) HOST:28C7-BEA7-9075

[ゆっくり走ろう 岡山県]
3 名無しなんじゃ 2022/12/25(日) 10:44:13 ID:vapoLQNw(3/4) HOST:28C7-BEA7-9075
おいでんせぇ岡山
4 名無しなんじゃ 2022/12/25(日) 11:25:28 ID:vapoLQNw(4/4) HOST:28C7-BEA7-9075
岡南では、JS・JCの学校検診盗撮は許しません!
5 名無しなんじゃ 2022/12/26(月) 08:36:02 ID:L7iLJkEQ(1) HOST:FFEA-256F-F03C
1乙。
6 名無しなんじゃ 2022/12/26(月) 13:14:33 ID:HqgN3S8g(1) HOST:0A3C-FACD-0D92
一乙乙
7 名無しなんじゃ 2022/12/27(火) 07:16:45 ID:OPOWr5Qg(1) HOST:28C7-BEA7-9075
岡南地区って市街地に隣接してて、けっこう広いのに
スレはあまり伸びなくなったなあ
8 名無しなんじゃ 2022/12/28(水) 05:36:16 ID:s7F82gyw(1) HOST:28C7-BEA7-9075
セブン岡南町1丁目店の隣のディスカウントショップ「まりあん」
また暴力団抗争が始まって、立ち入り禁止の貼り紙が貼られてた。
グーグルマップでチェックしたら、「池田組村上組本部」になってたわ。
もうお店はやめたようだね。
9 名無しなんじゃ 2022/12/28(水) 20:43:05 ID:tUPzcD0w(1) HOST:0A3C-FACD-DAAA
区役所のとなりってなにできてんの?
10 名無しなんじゃ 2022/12/28(水) 21:20:10 ID:BikV2WJQ(1) HOST:1125-F845-A95E
備蓄倉庫
11 名無しなんじゃ 2022/12/29(木) 17:29:50 ID:bIfkUvlA(1) HOST:0A3C-FACD-6CC1
>>10
なるほどサンガツ
12 名無しなんじゃ 2023/01/02(月) 03:53:20 ID:Tdv2cAYw(1) HOST:28C7-BEA7-9075
あけおめ岡南
13 名無しなんじゃ 2023/01/03(火) 00:39:07 ID:/gJ3zO2g(1) HOST:28C7-3CB7-496A
>>7
まちBBS自体が過疎ってるからなあ
ただよその地区に比べたら書き込みは多い方だよ
14 tn 2023/01/03(火) 06:16:46 ID:/tMzLovw(1) HOST:FFEA-DFD1-0D07
スシロー、また値上がり
120円→130円
180円→190円

はま寿司が出来て良かったよ
15 名無しなんじゃ 2023/01/03(火) 07:26:06 ID:6ELOttyA(1) HOST:FFEA-86F0-2E70
爆サイか5ch/SCの地方板のほうが書き込み多い地域もあるが
まちBBSが一番書き込み多い地域もある
16 名無しなんじゃ 2023/01/04(水) 11:22:56 ID:ZvnIbhUQ(1) HOST:28C7-BEA7-9075
5ch見たら、北区や南区とかのスレってろくにレスついてないね
エリアで分けるともうダメなんだろうな
17 名無しなんじゃ 2023/01/04(水) 18:59:52 ID:2Rr+5RBw(1) HOST:0A3C-FACD-2A09
話すネタがあんまりないからなぁ
18 名無しなんじゃ 2023/01/04(水) 19:55:00 ID:uuXjat5A(1) HOST:C3FB-94FA-2EED
>>14
値上がりしてるの岡山県内では岡山市の大供の所だけよ
19 tn 2023/01/11(水) 16:17:23 ID:UVeIsTQg(1) HOST:FFEA-DFD1-6D5B
そうなんだ
それで新福のスシローは120円・180円の価格帯だったんやね
15日まで10%offセール中!
20 名無しなんじゃ 2023/01/14(土) 03:31:39 ID:ure4SmTA(1/2) HOST:28C7-BEA7-9075
【岡山】飲食店に車突っ込む 運転していた男性死亡 客数人けが
2chスレ:newsplus

浜野2丁目のなか卯だった・・・
21 名無しなんじゃ 2023/01/14(土) 03:43:49 ID:ure4SmTA(2/2) HOST:28C7-BEA7-9075
2023年01月13日 22時31分
飲食店に車突っ込む 運転男性死亡 岡山、店にいた数人も負傷
https://www.sanyonews.jp/article/1351473

動画ニュースもあった
22 名無しなんじゃ 2023/01/14(土) 06:24:07 ID:cu3HzFow(1) HOST:28C7-9F05-E7B5
なか卯もええ迷惑やな。
中で亡くなられるよりマシか。
23 名無しなんじゃ 2023/01/15(日) 01:22:35 ID:O1bEGz4Q(1) HOST:28C7-BEA7-9075
「店に車突っ込む」となってるけど、店内には突っ込んでないね
外壁に衝突して止まってる
中に突っ込んでたら衝撃が吸収されて多分亡くならずにすんでる
24 tn 2023/01/26(木) 14:30:55 ID:WFF7mjtw(1) HOST:FFEA-DFD1-0BBB
天霧福浜店が1月29日で閉店
一回だけ行ったことがあった
25 名無しなんじゃ 2023/01/28(土) 03:28:51 ID:tvpzB2Mw(1) HOST:28C7-F20F-9075
飲食店の激戦区だもんなあ
26 名無しなんじゃ 2023/01/29(日) 02:53:19 ID:vEzlKHwA(1) HOST:C3FB-94FA-2EED
>>24
天霧は、タイムの大安寺店の敷地の隅の飲食店の変わるタイミングが他の建物よりも異常に速い所(現在は塩ラーメンの嵐家)
がタイムが建設される前の多分10年以上前に天霧だった時に1回行ってそれ以来行って無いわ。
27 名無しなんじゃ 2023/01/29(日) 07:51:42 ID:WkH4Bv3w(1) HOST:6F83-96DB-4824
>>26
FC経営者同じなん?
28 名無しなんじゃ 2023/01/29(日) 11:29:12 ID:bK6zzM/g(1) HOST:3416-94FA-C40E
>>27
一切知りません
29 名無しなんじゃ 2023/01/29(日) 18:41:47 ID:1IGG6+RQ(1) HOST:28C7-3CB7-496A
天霧は結構客が入ってたよ
売上じゃない理由で閉店だと思う
30 tn 2023/02/06(月) 13:50:12 ID:GwG2PN4g(1) HOST:FFEA-DFD1-82D6
福田にある回転寿司すし丸は
休業中の看板が出ているのと同時に
経営者募集中の看板も出てた
31 削除したけん [削除したけん] 削除したけん HOST:削除したけん
削除したけん
32 名無しなんじゃ 2023/02/19(日) 13:17:29 ID:2RHE/zCA(1/2) HOST:E36B-5677-8AD4

33 名無しなんじゃ 2023/02/19(日) 13:18:04 ID:2RHE/zCA(2/2) HOST:E36B-5677-8AD4

34 名無しなんじゃ 2023/02/19(日) 13:18:42 ID:Jlq2d+xA(1) HOST:6C98-5677-CD1C

35 名無しなんじゃ 2023/02/26(日) 18:08:24 ID:gxHQ+k8w(1) HOST:0A3C-5124-422E
空港線のファミマの前って何ができてんの?
36 名無しなんじゃ 2023/03/01(水) 22:58:40 ID:EfgqLOYg(1) HOST:1125-EE4F-4EEF
福富の交差点のところの広い土地は何になるん?
37 名無しなんじゃ 2023/03/11(土) 12:24:49 ID:m9XJa3sQ(1) HOST:3802-6D13-264C
並木町のMGスロットの跡はレディ薬局ができるかもという話を聞いたな。
ゆめマートかな?と私は思っていたけど、ちょっと意外。
岡南地区初進出だが、ザグザグやウエルシアがある中でやって行けるかな?
38 名無しなんじゃ 2023/03/11(土) 13:38:56 ID:BR43WOWA(1) HOST:C3FB-C2D5-2EED
>>37
岡山おにさんぽのサイトではサンドラッグになっているのですが。
https://onisanpo.com/open/38075/
39 名無しなんじゃ 2023/03/11(土) 18:47:32 ID:yFyol4jA(1) HOST:6660-40CB-2D6F
そんなにドラッグストアばかり出来てどーすんだよ、福富交差点周辺は勢揃いしてるし。
40 名無しなんじゃ 2023/03/12(日) 23:33:42 ID:FalbdtYw(1) HOST:4B7A-C254-3427
>>38
36です。周りから聞いたもので…。
そんな情報があったのですね。
情報ありがとうございます。
41 名無しなんじゃ 2023/03/15(水) 16:15:21 ID:LrgN73mA(1) HOST:28C7-70EC-9075
盗撮の岡山大病院看護師 懲戒解雇 「勤務中も繰り返した」と話す
https://www.sanyonews.jp/article/1374128

どこの本屋でやったんだろう。
向かいの泰山堂書店?
42 名無しなんじゃ 2023/03/22(水) 08:18:14 ID:t079Dkgw(1) HOST:79B9-1CDD-0CE4
晴晴れの国岡山
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f42ff2ff46f6cb13d3caab09342a03542c4b261
43 名無しなんじゃ 2023/03/23(木) 06:18:19 ID:xtRu30GA(1) HOST:28C7-3CB7-496A
カインズがやっと決まり

https://news.yahoo.co.jp/articles/c8b0a570c64889dd8476384c1c94d1ec724b1e1c
44 名無しなんじゃ 2023/03/23(木) 11:35:55 ID:bKUn9V6A(1) HOST:28C7-E7A5-9075
>>43
広大な更地だな
どんだけあるんだ!?
45 名無しなんじゃ 2023/03/23(木) 12:01:54 ID:9fYs5Bgw(1) HOST:66EE-256F-392A
>>44
よくある東京ドーム換算で約2.5倍相当
46 名無しなんじゃ 2023/03/23(木) 13:20:54 ID:y+8EW7hQ(1) HOST:5593-1CE5-E29E
岡南?
47 名無しなんじゃ 2023/03/23(木) 14:53:30 ID:cICHDkFQ(1) HOST:4B7A-1CDD-EAF2
店舗2棟で合計9700平方メートルってことは、
用途地域(工業地域)で建てられる上限(10000u以下)ギリギリだね。
48 名無しなんじゃ 2023/03/23(木) 17:41:57 ID:v0mlGVvA(1) HOST:52AB-3CB7-DC7F
あの辺一帯、地味にホムセン集まるな
古参のロイヤル、元ハピー駐車場のタイム、そして今度のカインズか

特色変えていかんと持たんぞこれ
49 名無しなんじゃ 2023/03/23(木) 18:26:24 ID:FnxKJkaQ(1) HOST:2932-3CB7-B15A
浅井屋の隣のパチンコ屋だった所ってコンビニになるん?
50 名無しなんじゃ 2023/03/23(木) 19:03:51 ID:aDfaGMTA(1) HOST:0A3C-5124-E6EB
>>48
岡南エリア半径2kmだけでもロイヤル、TIME、ナフコ、新規でカインズ
2号線のすぐ北にはコーナンPRO、DAIKI、
ちょっと離れたら郡のコメリ、藤田のDAIKI EX
どうすんだよ多すぎだよw

あとドラッグストアと歯医者も多すぎるんだが
51 名無しなんじゃ 2023/03/24(金) 03:09:14 ID:2XbKRdVg(1) HOST:B417-D852-CB13
ホムセンよりドラッグストア乱立の方がビビる
岡山だけじゃなく全国的にそうなんかな?
52 名無しなんじゃ 2023/03/24(金) 06:47:03 ID:eCgiF2Wg(1) HOST:C3FB-C2D5-2EED
>>50
歯医者は岡南に限らず岡山市内いろんな所で多すぎる。
うちの近所は以前からある歯医者の入居する個人経営の医院の総合テナントビルの向かいに新築で歯医者がオープンしたんだけど。
53 名無しなんじゃ 2023/03/24(金) 07:00:21 ID:Ye+pr0kg(1) HOST:1125-1CE5-F4CD
そりゃ歯科は需要が多いから当然です。現在の数ても圧倒的に不足してるし。
54 名無しなんじゃ 2023/03/24(金) 19:44:41 ID:N004LSVw(1) HOST:1125-1CDD-316A
ロイヤルホームセンターって地味なんだが、なぜか行きたくなる。マニアックな商品がある印象。
ナフコは入りにくい。行きたいけど行きたくない。
DAIKI 無難だが商品が多くペットがいるから行く。行きやすい。
タイム 無難。おもしろくない。ちょっと行きづらい。
カインズがどうなるか見物。

ナフコとカインズが競合か?
そうなるとカインズ一択になりそうな予感。
タイムは沈没かな。。
55 名無しなんじゃ 2023/03/24(金) 20:56:11 ID:5tnKILAA(1) HOST:0A3C-5124-86B2
ロイヤルは今週日曜まで会員は5%(建材家電家庭用品とかは10%)オフ
+PayPay3000円以上で5%ポイント(上限一回1万円で500ポイント、トータル3000ポイントまで)という
滅茶苦茶なセールやってる

これだけでもお得だがPayPayはチャージやPayPayカードの後払いだけじゃなく
クレカの連携でも条件が合えばポイント付く
つまり、会員5%(10%)オフ+PayPayポイント5%+クレカのポイント と3重取りが可能となってる

一回1万円を六回繰り返すと、約1万円相当の割引やポイントが得られる計算になる
56 名無しなんじゃ 2023/03/24(金) 21:37:36 ID:lH+b5Gxw(1) HOST:0A3C-5124-6719
TIMEは毎月15日25日に全品ポイント5%と高還元
決まった日にまとめ買いできるならかなり利便性高いがPayPayクーポンはない

DAIKIはステップアップ型のポイントサービスで最低0.5%から常時4%+専用クレカ使用で1%まで上げられる
食料品などを買う人はチェックしてみるといいかも

ナフコはナデポが常時1%、クレカ使用で-0.5%
個人的主観で商品も総じて高いしポイントもクソ&クソ
プライベートブランドの商品開発は評価するけど値段はそれはど安くはないという感想
57 名無しなんじゃ 2023/03/25(土) 00:13:27 ID:r52+pIIQ(1/3) HOST:C3FB-C2D5-2EED
>>56
TIMEはPayPayクーポンは無いけど、d払いクーポンがあるよ。
58 名無しなんじゃ 2023/03/25(土) 00:33:59 ID:n4j//dGQ(1) HOST:0A3C-5124-1465
>>57
おお!情報サンクス!
59 名無しなんじゃ 2023/03/25(土) 02:07:01 ID:r52+pIIQ(2/3) HOST:C3FB-C2D5-2EED
>>58
添付のスクリーンショットみたいなクーポン来ます
https://i.imgur.com/yRJsXlA.png
60 名無しなんじゃ 2023/03/25(土) 02:09:00 ID:r52+pIIQ(3/3) HOST:C3FB-C2D5-2EED
>>58
TIMEのd払いのクーポンはTIMEでd払い使って買い物しないともらえないやつです。
PayPayのように誰でももらえるやつではありません。
61 名無しなんじゃ 2023/03/25(土) 06:59:47 ID:EuuiLwSA(1) HOST:0A3C-5124-F375
>>60
普段d払い使ってる人はポイントデーに重ねて狙っていくと良いかもね
62 名無しなんじゃ 2023/03/25(土) 10:32:34 ID:lv87IS0Q(1) HOST:28C7-3CB7-496A
>>49
ドラッグストアだよ
63 名無しなんじゃ 2023/03/26(日) 14:15:13 ID:cBdISG3A(1) HOST:C3FB-C2D5-2EED
>>49
詳細は>>38に記載のURL
64 名無しなんじゃ 2023/03/28(火) 20:28:07 ID:0Xu6rTrA(1) HOST:2932-3CB7-B15A
>>62
>>63
なるほど、ありがとう。
65 tn 2023/03/31(金) 01:42:42 ID:AZDRSdhQ(1) HOST:FFEA-50DC-751B
日乃屋カレー 岡山十日市店が明日、閉店
66 名無しなんじゃ 2023/03/31(金) 11:56:30 ID:2/CpWLsA(1) HOST:7742-C803-65CE
流行らなかったか。
67 名無しなんじゃ 2023/04/06(木) 12:49:55 ID:QmF0XxUQ(1) HOST:8B75-C5C7-11B0
日本料理 椿 どうなった?
68 名無しなんじゃ 2023/04/07(金) 03:03:36 ID:A+g83DNA(1) HOST:B417-D852-CB13
私の願い
イエローハット撤退してやよい軒か倉敷の天ぷら一代が来ますように
携帯屋2つとも撤退して無印良品が来ますように
ホムセン撤退してユニクロGUが来ますように
69 名無しなんじゃ 2023/04/07(金) 22:15:17 ID:HDDpQZSA(1) HOST:1125-1CDD-316A
あそこのイエローハット、客おらんよね・・
やよい軒にすりゃそこそこ回転しそう
衣料品は天満屋が許可しないかな。
70 名無しなんじゃ 2023/04/08(土) 09:49:29 ID:TZ6d2fbw(1) HOST:122F-574A-0E7B
映画館近くてデート客も多いんじゃから夜遅くまでやってる
カフェや居酒屋が欲しいわ
71 名無しなんじゃ 2023/04/08(土) 11:02:10 ID:xTI6p2zQ(1) HOST:7742-C803-D053
ファストファッションが来れば楽
十日市まで出向くのは面倒
72 名無しなんじゃ 2023/04/08(土) 20:25:21 ID:KgW3uaZQ(1) HOST:2EEB-5124-79B4
イエローハット閉まるの早すぎやろ
ワークマンでええわ
天満屋と被らんやろ
73 名無しなんじゃ 2023/04/09(日) 22:36:00 ID:xhg1Nd0w(1) HOST:28C7-E7A5-9075
4年で108人死亡 岡山県「人食い用水路」はなぜそのままにされているのか?
少なくない"柵"反対の声、驚きの理由とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/7af5f6a96e474630b01abc6e53a6edc3939c80e4

もはや定番記事だけど、
事故発生場所はやっぱり国道2号バイパス沿線地区に集中してるんだな。
74 名無しなんじゃ 2023/04/12(水) 13:41:17 ID:S/0xGmVg(1) HOST:4B7A-04E4-4591
消費期限切れはま寿司は閉店して戴きたい。
75 名無しなんじゃ 2023/04/12(水) 15:40:19 ID:4mK2KD5g(1) HOST:0A3C-5124-3C4E
>>74
それあかんやつやで
76 名無しなんじゃ 2023/04/13(木) 10:44:35 ID:aYNhKpPg(1/2) HOST:6660-04E4-2D6F
軽い食中毒ぐらいなら隠蔽してそうやな
77 名無しなんじゃ 2023/04/13(木) 12:51:46 ID:peoX0AXg(1/2) HOST:8B75-AC84-11B0
少し前に 食中毒だした 日本料理椿どうなったん?
78 名無しなんじゃ 2023/04/13(木) 12:51:50 ID:peoX0AXg(2/2) HOST:8B75-AC84-11B0
少し前に 食中毒だした 日本料理椿どうなったん?
79 名無しなんじゃ 2023/04/13(木) 15:33:23 ID:o6+JH/+A(1) HOST:0A3C-5124-3C89
>>77
経緯知らんが、例え事実でもこういうとこ書くとあかんで
80 名無しなんじゃ 2023/04/13(木) 19:47:02 ID:aYNhKpPg(2/2) HOST:6660-04E4-2D6F
威計業務妨害にならない限り大丈夫だから
81 名無しなんじゃ 2023/04/14(金) 01:18:23 ID:qh2j64YA(1/3) HOST:2EEB-5124-79B4
嘘でも余裕で偽計業務妨害だし、真実でも名誉毀損で犯罪になり得るで
82 名無しなんじゃ 2023/04/14(金) 05:45:17 ID:+ZIZdItA(1) HOST:2932-3CB7-647B
イオンスタイル青江はパーキングゲート設置してる?
駐車券制になるんかな。ゲートができると時間帯によっては、入るのに渋滞しそう。
83 名無しなんじゃ 2023/04/14(金) 09:12:50 ID:mHshu+Lw(1) HOST:8B75-AC84-11B0
山陽新聞社も名誉棄損かな?
84 名無しなんじゃ 2023/04/14(金) 13:53:14 ID:Tfo7Zfrw(1/2) HOST:6660-04E4-2D6F
ニュース報道された記事が名誉毀損になるかよ
85 名無しなんじゃ 2023/04/14(金) 19:52:24 ID:qh2j64YA(2/3) HOST:2EEB-5124-79B4
>>84
不勉強やが>>76これはどこかニュースで報道されとるんか…?

一部の店舗で不祥事があったとしても
違う系列店に対して名誉を損なう書き込みは訴えられたらほぼ確実に名誉毀損に当たると思うで

椿に関しても元レスが報道であった範囲内の内容であっても
それから憶測や個人で知り得た情報を元にした書き込みは
名誉毀損に該当する可能性は高いから迂闊なことは言わないほうがええで
86 名無しなんじゃ 2023/04/14(金) 20:37:17 ID:Tfo7Zfrw(2/2) HOST:6660-04E4-2D6F
ほならお前は黙っとれや、人の心配せんかてええわ
87 名無しなんじゃ 2023/04/14(金) 20:50:55 ID:qh2j64YA(3/3) HOST:2EEB-5124-79B4
要らんこと抜かしてぇんだったら勝手にチラシの裏でも書いとけ
88 名無しなんじゃ 2023/04/14(金) 20:57:31 ID:6kTDDcvA(1) HOST:1125-1CDD-316A
イオンスタイルは北区じゃな。スレ違い。
89 名無しなんじゃ 2023/04/15(土) 13:58:38 ID:m5NpaONA(1/2) HOST:6660-04E4-2D6F
そもそも岡山市で北区じゃ南区じゃゆうても何の意味もないんじゃネ。大体みんな岡山市南部を一つのテリトリーで動いとるわな……だいたい十日市、新保〜築港、当新田、浦安までが岡南エリアやな。
90 名無しなんじゃ 2023/04/15(土) 20:23:51 ID:dAR3M63w(1) HOST:1125-9AB3-316A
十日市やこ岡南じゃねかろ
バイパスから南側じゃろ。
よーいうて福浜学区から南じゃわ
91 名無しなんじゃ 2023/04/15(土) 23:07:35 ID:m5NpaONA(2/2) HOST:6660-04E4-2D6F
そりゃまあそうかも知れんが、行動範囲で言えばあの界隈のユニクロ、オートバックス、ニトリ、ヒマラヤ、くら寿司、倉敷珈琲、ゼビオ、モンベル……とか、よお利用するんじゃねえのか。TSUTAYAにしても福富や泉田のもんは築港店行かんで、新保店行っとるわ。
92 名無しなんじゃ 2023/04/16(日) 03:51:15 ID:GjnQBpCQ(1/3) HOST:C3FB-358C-2EED
>>91
新保にTSUTAYAなんて無いよ。
93 名無しなんじゃ 2023/04/16(日) 03:53:52 ID:GjnQBpCQ(2/3) HOST:C3FB-358C-2EED
>>91
新保で映像が視聴できるDVDやブルーレイがあるのは買取りまっくすだけではないでしょうか
94 名無しなんじゃ 2023/04/16(日) 08:35:09 ID:QyJEAZ9A(1/2) HOST:6660-04E4-2D6F
青江だっけ?ずっと新保と思ってた。
95 名無しなんじゃ 2023/04/16(日) 16:13:50 ID:7ffVkpdQ(1) HOST:28C7-3CB7-496A
岡南の範囲なんてざっくり人それぞれでいいわ
ちなみに岡南小学校(岡南町)は十日市より北だけどな
96 名無しなんじゃ 2023/04/16(日) 20:36:54 ID:EYUFaaXA(1) HOST:0A3C-5124-5759
北は2号線を基準に西は倉田や笹ヶ瀬川、東は旭川ぐらいのエリアが岡南地区だろ
2号線の北は南区も一部しかないからそこがギリ入るかぐらいで他は違う区域
97 名無しなんじゃ 2023/04/16(日) 21:41:25 ID:GjnQBpCQ(3/3) HOST:C3FB-358C-2EED
>>94
青江じゃねえよ
岡南町の元マルナカの所
98 名無しなんじゃ 2023/04/16(日) 23:52:45 ID:QyJEAZ9A(2/2) HOST:6660-04E4-2D6F
>>96
西は倉田って一体どこだよ?さすがに旭川の向こうは岡南じゃねえぞ
99 名無しなんじゃ 2023/04/17(月) 00:41:52 ID:Suen1Jhg(1) HOST:0A3C-5124-5759
倉田じゃねぇ青江だな
100 名無しなんじゃ 2023/04/17(月) 02:44:32 ID:MqO8QtuQ(1) HOST:28C7-E7A5-9075
先週の「金バク!」はウエストランドが青江周辺の店を巡ってたね。
1-
あと 470 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*