福山のラーメンNo.20 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
107
(1): 名無しなんじゃ 2022/05/01(日)04:50 ID:34DuyFog(1) HOST:ACFC-3CB7-3314 AAS
草戸ってこれのこと?見た感じあまり惹かれないかなあ
外部リンク:tabelog.com

それより川口のブックメイトの横に出来た家系の方が気になってる
外部リンク:tabelog.com
108: 名無しなんじゃ 2022/05/01(日)07:06 ID:DzRsv03A(1) HOST:1125-7867-7A13 AAS
行ったの? 食ったの?
煽ってもいいけどまずそれだろ

草戸の店も気になりながら行けてないけど、曙のどかいちの後に入った鶏そばも未だ行けてない
どっちか連休中には行きたいが
109
(1): 名無しなんじゃ 2022/05/01(日)12:20 ID:ww1FWglg(1) HOST:9BE7-C803-A1F7 AAS
天満屋付近の「そのだ」に開店待ちの行列できてた。いつの間にそんな人気店に…
110
(1): 名無しなんじゃ 2022/05/01(日)16:18 ID:fYKdY++w(1) HOST:79B9-6A6A-3E6D AAS
証拠画像も無しに?
ステマ乙としか言えない
111: 名無しなんじゃ 2022/05/01(日)17:19 ID:MZjPpWwQ(1) HOST:3AB0-C803-0631 AAS
>>109
俺も見たけどたまたまだろ
若い学生グループ仲間っぽかった
早いとこ昼飯でも食っとこうぜって感じ
112
(1): 名無しなんじゃ 2022/05/01(日)20:00 ID:RGd7UHTQ(1) HOST:7742-7909-F6CD AAS
大門の棒棒が閉店だそうな
113: 名無しなんじゃ 2022/05/01(日)23:37 ID:xr/a2Efg(1) HOST:C9A3-1317-CFF9 AAS
>>112
マジでか、ちょっとショック
それなりの繁盛店だと思ってた
114: 名無しなんじゃ 2022/05/02(月)00:15 ID:fHBY8Kag(1/2) HOST:77F8-060B-EBCD AAS
そうか?客が多いのが不思議。
115: 名無しなんじゃ 2022/05/02(月)00:36 ID:fHBY8Kag(2/2) HOST:77F8-060B-EBCD AAS
いつ閉店?試しにもう一度行ってみよう。
116: 名無しなんじゃ 2022/05/02(月)06:28 ID:Z0yrmRcA(1/4) HOST:C9A3-1317-CFF9 AAS
1辛から5辛まで選べる激辛系の店
俺は3辛の坦々麺が限界w
117
(1): 名無しなんじゃ 2022/05/02(月)06:54 ID:Kv7Psgcw(1) HOST:1125-BB2C-B694 AAS
>>105
宣伝臭い
118: 名無しなんじゃ 2022/05/02(月)08:22 ID:LrNM3NlA(1) HOST:012A-C803-ACB5 AAS
>>110>>117みたいになんかあったらステマ扱い
ネットやってて楽しいのかね
119: 名無しなんじゃ 2022/05/02(月)09:20 ID:SMcAU1Hw(1) HOST:9BE7-168D-EF0F AAS
棒棒は、笠岡ラーメンやるらしいわ
笠岡で場所探してるみたい
120: 名無しなんじゃ 2022/05/02(月)10:29 ID:FuUsFuPw(1) HOST:79B9-6A6A-10CB AAS
材料費カスみたいなので良いからHitすると爆儲けやな
痛は笠岡ラーメン!って感じ
121: 名無しなんじゃ 2022/05/02(月)12:40 ID:v5sW2F4g(1) HOST:0A3C-060B-6378 AAS
移転するという事?
122: 名無しなんじゃ 2022/05/02(月)13:50 ID:Z0yrmRcA(2/4) HOST:C9A3-1317-CFF9 AAS
笠岡ラーメンねぇ…
俺も備中県民局井笠事務所の大松食堂で年に4,5回ぐらいは食べるが、
笠岡ラーメンは今でももう店が余ってるぐらいだと思うけどね
123: 名無しなんじゃ 2022/05/02(月)14:24 ID:zcfWVYww(1) HOST:ACFC-3CB7-3314 AAS
笠岡ラーメンって味に特徴がなくて貧乏くさいラーメンって印象しかないわ
うまい笠岡ラーメンってのを食ったことがないしそんなものが存在してるかどうかも疑わしい
250円とか300円とかで学生に食わせるラーメンでしかないんじゃないのか
124: 名無しなんじゃ 2022/05/02(月)14:41 ID:Z0yrmRcA(3/4) HOST:C9A3-1317-CFF9 AAS
笠岡ラーメンは養鶏(鶏肉ではなく鶏卵)が昔から盛んだったので、
鶏がらや鶏チャーシューなんかが特徴
しかし俺も他の用事のついでに機会があったら食べるか程度で
「笠岡ラーメン食べに行こうか」という物ではないと思うわ
125: 名無しなんじゃ 2022/05/02(月)15:21 ID:SUNfIVCw(1) HOST:6F83-3CB7-3336 AAS
ゴミ
126: 名無しなんじゃ 2022/05/02(月)19:55 ID:Z0yrmRcA(4/4) HOST:C9A3-1317-CFF9 AAS
余談ですが、鶏卵用の廃鶏の肉なんか硬くて食べられた物ではないので
内臓を食べる食文化がある
甲府鳥もつ煮なんかと全く同じ物
今でも里庄のモリハラなんかでは普通に売っている
1-
あと 874 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s