□広島のテレビ情報総合スレ56□ (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
19: 名無しなんじゃ 2021/12/05(日)19:28 ID:YYLItBOg(1) HOST:1125-AD29-75B6 AAS
宇宙猿人ゴリ
20
(2): 名無しなんじゃ 2021/12/06(月)01:52 ID:4WzXVv6g(1) HOST:1125-BFEB-42CD AAS
今月19日に広テレカープフェスやるみたいだが、参加者の中に池谷公二郎が普通に入ってるが、特に何もないという事なんだろうか?
外部リンク[html]:www.htv.jp
一昨年行って、何か展示品とかゲームやったがあまり楽しかったみたいな思い出がない。
21: 名無しなんじゃ 2021/12/06(月)09:43 ID:aDSF4pZg(1/2) HOST:122F-C803-9F08 AAS
猿の惑星って出落ち感半端ない上に真相がわかった時点で終わりな話なのに
やたら続編やリブートとか多いよね

まあそんなんでもいいからTSSの映画枠返して欲しいね
22: 名無しなんじゃ 2021/12/06(月)09:46 ID:aDSF4pZg(2/2) HOST:122F-C803-9F08 AAS
>>20
今週もコメンテーター石原になってるしどうなんだろうね
何か手術して安静にしてる期間なのかもしれないし謎のまま19日を迎えそう
23: 名無しなんじゃ 2021/12/06(月)16:42 ID:M1SYNbAQ(1) HOST:122F-BE97-23F5 AAS
小嶋アナウンサー綺麗なね〜脚もめっちゃ綺麗で女子アナナンバーワンじゃろ
24
(1): 名無しなんじゃ 2021/12/06(月)18:28 ID:fd1yBErA(1) HOST:1125-AD29-8691 AAS
原 慎次や小川達明なんて余程の通じゃないと知らんだろ。
どっちも当時の高校野球では有名選手だった。
25: 名無しなんじゃ 2021/12/08(水)13:47 ID:M/MmPXDw(1) HOST:7B37-B721-CD77 AAS
>>24
カープスレに書き込むべき話題だが、わしは知っとる
小川は崇徳が1976年選抜で優勝した時のメンバーで、元カープの山崎、元ヤクルトの黒田(故人)と同期
1977年入団で、期待されてた割には伸び悩み、現役時代の最後はダイエー(現ソフトバンク)でプレー
原は1980年夏の甲子園で広陵の4番として活躍して、1981年に入団
プロ入り後、代打として活躍し、晩年は横浜(現DeNa)でプレー
小川も原も入団当初は将来の主軸になると期待されてた選手だったよね
原は引退後、料理人になったって話だったけど、小川はどうしてるんだろうか?
26: 名無しなんじゃ 2021/12/09(木)08:53 ID:qSNIrLiA(1/3) HOST:122F-C803-6805 AAS
>>20
昨日ぐらいからテレビ派内でも宣伝してるけど、
OBに山本浩二と池谷公二郎がくると言ってるね
まあ仮に癌だったとしても動けない訳では無いから…
27
(1): 名無しなんじゃ 2021/12/09(木)10:36 ID:qSNIrLiA(2/3) HOST:122F-C803-6805 AAS
一昨日の仰天ニュースで、東北の方では冷やし中華にマヨネーズかけて食べる
ってやってたけど、みんなはやらないの?

ずっと広島だけどマヨネーズかけて食べてたし、
むしろお好み焼きにもマヨかけるし広島のローカルルールだと思ってた
28: 名無しなんじゃ 2021/12/09(木)12:25 ID:s4fNahiw(1) HOST:7B37-B721-A347 AAS
>>27
スーパーやコンビニで売ってる冷やし中華にはマヨネーズが付いてるのがあるんで、マヨネーズをかけて食べる事はあるね
お好み焼きは関西風ならマヨネーズがあった方がいいけど、広島風はマヨネーズなしの方がいいね
それと、おにぎりやお寿司にマヨネーズを使ったのは40年位前からだと記憶してて、食べられない事はないけど、あれは今でもあんまり美味いとは思えず、わざわざ自分から食べる気はしないなぁ…
って、ごはんにマヨネーズをかけて食べる人はかなり昔からいたみたいだけど
29: 名無しなんじゃ 2021/12/09(木)12:39 ID:qSNIrLiA(3/3) HOST:122F-C803-6805 AAS
そうそうスーパーにあるのもマヨネーズついてるのもあるよね
だから余計東北ではってのが信じられない
30: 名無しなんじゃ 2021/12/09(木)16:20 ID:ANgOntQw(1) HOST:B990-5C3F-04C0 AAS
スーパーによっては
広島お好み焼にからしマヨネーズの小袋が付く所もある
あたしは実際使ったことはないが
31: 名無しなんじゃ 2021/12/10(金)03:38 ID:ugK5Qkvg(1/3) HOST:28C7-C803-6E71 AAS
まあ年寄りは油避けがちだからな
ここは昔話で盛り上がりがちだしそういうことだ
32
(1): 名無しなんじゃ 2021/12/10(金)04:06 ID:o+20I2iw(1) HOST:ACFC-3CB7-3314 AAS
冷やし中華にマヨネーズかけないなんてもったいないな
麺に直接かけるというよりもあのすっぱいタレにマヨを混ぜると味がめちゃマイルドになって酸っぱさが消えてバカウマなんだよな
すっぱいの嫌いだからゴマダレしか食べないって言ってる人はマヨINを知らない人だからかわいそう
33: 名無しなんじゃ 2021/12/10(金)07:43 ID:W6p0c1lA(1/2) HOST:591F-B7AC-FFBB AAS
>>1
新スレ今気づいた。スレタイ変えたのね
34
(1): 名無しなんじゃ 2021/12/10(金)08:39 ID:Xy4zkiyA(1/6) HOST:122F-C803-3D8D AAS
変えたのではなく戻っただけかと
35: 名無しなんじゃ 2021/12/10(金)08:53 ID:W6p0c1lA(2/2) HOST:591F-B7AC-FFBB AAS
>>34
今までは「事情」だった
36: 名無しなんじゃ 2021/12/10(金)09:50 ID:Xy4zkiyA(2/6) HOST:122F-C803-3D8D AAS
なるほど前で情だけだったから報をつけてしまったのだろう
まあこれでもいい気がするけど、次で戻せばいいわ
37: 名無しなんじゃ 2021/12/10(金)09:56 ID:Xy4zkiyA(3/6) HOST:122F-C803-3D8D AAS
>>32
可哀想ってのは言い過ぎな気がするが
調べてみるとまた違う番組で
東海三県は冷やし中華にマヨネーズかけて食べる率高いというものもあった

本当テレビなんてネット並に適当、
昔だったらおかしくね?と思うだけで終わりだったけど
ただ今はネットで呟かれたりするからすぐバレる
仰天ニュースは少し前にとんでもないとこで炎上してたし、もうダメだね
38: 名無しなんじゃ 2021/12/10(金)10:31 ID:zmvBFxRA(1) HOST:7B37-B721-690B AAS
マヨネーズで思い出したけど、去年、フジテレビ系(広島ではテレビ新広島)で放送されたアニメ「富豪刑事」第4話に悪魔の納豆ごはんっていうのが出て来て、作り方は
「納豆の上にマヨネーズ、半熟玉子。そして混ぜる。最後にブラックペッパーを少々」
って言ってて、作中ではおいしかったらしいので、今度、試しに作ってみようと思う
1-
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.304s*