[過去ログ] ▽倉敷市玉島&船穂地区 47▽ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
804
(4): 名無しなんじゃ 2021/04/29(木)17:59 ID:SEACt1JA(1) HOST:1125-E83D-67E2 AAS
昨日、雨だったけど中学の自転車組の新入生がたぶん初めてカッパ着て歩道じゃなく何人か車道を走ってた。その1人が何があったのかわからないけど急に転けた。低速でゆっくり幅を取って車運転したから当たらないで済んだけど、あれ道路幅狭くてギリギリ横走ってたら車に当たってる。それ場合でもこちらが悪くなるんですよね。
806
(1): 名無しなんじゃ 2021/04/29(木)18:19 ID:pcltOEUw(2/2) HOST:9ED6-79DA-531D AAS
>>804 ナイスドライブ
その過失の内容は、具体的な事案によるといわざるをえないのですが、ただ、非接触事故の場合といえども、交通法規の違反や、具体的な場面における危険予測をしなかったなどの注意義務違反を問われしまう可能性があります。
よって接触した場合は確実に過失を問われると思って間違いありません。しかし、十分な安全措置を講じいれば情状酌量の余地は在りそうです。ドラレコはその重要な証拠になりうるようです。自己防衛するしかないですし、運次第でもありますね。
809: 名無しなんじゃ 2021/04/29(木)19:04 ID:JxmDV7fA(1) HOST:6CDB-79DA-20A8 AAS
>>804
対軽車両だからカナリ歩が悪い
賠償は9対1からの交渉スタート
812: 名無しなんじゃ 2021/04/29(木)19:49 ID:v8Pkg7AA(1) HOST:7742-5047-0B3B AAS
>>804
転倒しても接触しない余裕をもった間隔と直ちに停止できる速度でないと自転車側に起因する接触事故の場合でも自動車側の責任が重くなる
道路交通法
第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
で安全運転義務違反が付いて来る
814: 名無しなんじゃ 2021/04/29(木)21:36 ID:d38jGwxQ(1) HOST:882A-79DA-4B76 AAS
普通の歩道でチャリ走行OKなのは小学生までなら>>804の中学生の車道走行は法的に当然問題ないのだろうけど、目の前のでコケられるとビビりますよね。アナタが良識な運転者で良かった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.327s*