[過去ログ] 新型コロナを防御せよ! 9枚 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
448
(2): 名無しなんじゃ 2020/12/02(水)08:43 ID:9KN8fJrw(1/8) HOST:KHP059139170133.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ウォンツのひとの最終出勤日は11月24日。
店にはウイルスはいないよ。
悪意のある人の脳内にだけいるんだろう。
451: 名無しなんじゃ 2020/12/02(水)09:18 ID:9KN8fJrw(2/8) HOST:KHP059139170133.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
検査したんじゃないか
454: 名無しなんじゃ 2020/12/02(水)10:12 ID:9KN8fJrw(3/8) HOST:KHP059139170133.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
COVID-19 感染症に対する漢方治療の考え方
金沢大学附属病院漢方医学科 小川 恵子

COVID-19 に対する中医学処方(漢方薬)の状況と推奨

1.予防(無症状病原体保有者)

補中益気湯
動物実験より、補中益気湯はインターフェロン自体の産生を抑制すると報告されています。

十全大補湯
我々のヒト対象の研究では、十全大補湯服用に よって NK細胞機能が改善されることが分かっています。また、抑制系も活性化されることか ら、過剰な炎症の予防も予想されます。
省3
456
(1): 名無しなんじゃ 2020/12/02(水)10:16 ID:9KN8fJrw(4/8) HOST:KHP059139170133.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
新型コロナも、コロナウイルスの一種なんだから、予防や微熱が出たときの対処は応用可能。

感染したかも?と思ったら

発熱を認めた時点で、麻黄湯や葛根湯の服用がおすすめです。
麻黄湯や葛根湯は風邪の引き始めに使われる漢方薬で有名ですが、身体を温めウイルスの働きを弱める効果があると言われています。ウイルスの増殖を抑える作用やサイトカインストームを抑える作用の報告もあります。

外部リンク[html]:yokohama-kekkan.com
459
(1): 名無しなんじゃ 2020/12/02(水)13:04 ID:9KN8fJrw(5/8) HOST:KHP059139170133.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
抗体を持ってる人は陽性者の10倍いる。
つまり体内にウイルスが入った10人のうち、発症するのは1人。残りの9人は検査しても出ない又は無症状のまま抗体ができてるということ。
462: 名無しなんじゃ 2020/12/02(水)14:58 ID:9KN8fJrw(6/8) HOST:KHP059139170133.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
国内の抗体保持者と陽性者を割り算すればそんな感じ。
4月くらいもだいたい10倍の保ウイルス者がいると言われてたからそんなもんだろう。
463: 名無しなんじゃ 2020/12/02(水)16:31 ID:9KN8fJrw(7/8) HOST:KHP059139170133.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
これまであった4度の感染のピークの時の保健所への相談と検査件数及び陽性数。一週間の合計。
当初は相談しても、肺炎などの症状がないと検査してくれない。相談>検査
今は、医療機関が直接検査を行うので保健所を経由しないケースが多いので、相談<検査
検査を大量にするとまずいという時期から、検査を大量にしても平気な状況になったと言うことと、受け入れる医療機関のキャパが増えたと言うこと、医療崩壊を防ぐために保健所があえてボトルネックになっていたということか。
言ってることが真逆になった専門家も多い。

4/13〜19 健康相談6,460件、検査1,415 陽性73
7/27〜8/2 健康相談3,794件、検査1,874 陽性101
9/28〜10/4 健康相談1,696件、検査2,488 陽性71
11/23〜11/29 健康相談920件、検査2,588 陽性90
466
(1): 名無しなんじゃ 2020/12/02(水)17:07 ID:9KN8fJrw(8/8) HOST:KHP059139170133.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
大学の可能性はあるな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.250s*