[過去ログ] 呉市広町★38 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111: 名無しなんじゃ 2020/10/18(日)23:09 ID:DOUJ3SRw(1) HOST:211.130.161.33 AAS
でもデ○オで惣菜買うと藤三のがやはり(断然)いいなと思っちゃうんだよな。
112: 名無しなんじゃ 2020/10/18(日)23:23 ID:IdSyOmlQ(1) HOST:KD106180001100.au-net.ne.jp AAS
ジャスコより藤三の惣菜のほうが好き
113: 名無しなんじゃ 2020/10/19(月)08:15 ID:bMZy0lXQ(1) HOST:softbank126243013197.bbtec.net AAS
★2

【中国】ゆめタウン、ラ・ムー、エブリイ、ハローズ... 中国地方民の「御用達スーパー」勢力図がこちら★2 [ひぃぃ★]
2chスレ:newsplus
114
(2): 名無しなんじゃ 2020/10/20(火)11:43 ID:LvICvb9g(1) HOST:KD121110136073.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
俺はエブリィ一択だわ。広にも出来て欲しい
115: 名無しなんじゃ 2020/10/20(火)20:25 ID:d6/6/cgA(1) HOST:KD111239172023.au-net.ne.jp AAS
うちのじいちゃんは屁ブリッ一択
116: 名無しなんじゃ 2020/10/21(水)18:14 ID:XaLgODTg(1) HOST:KD027093025073.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
となりの赤ちゃんは、糞ブリッ一択
117: 名無しなんじゃ 2020/10/21(水)18:53 ID:VWrUw0Mg(1/2) HOST:nthrsm030127.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>96
神主さんは無料でお祓いしてくれるの?
世話役はボランティア?
118: 名無しなんじゃ 2020/10/21(水)18:56 ID:VWrUw0Mg(2/2) HOST:nthrsm030127.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>114
選んで買えば問題無し。
119
(1): 名無しなんじゃ 2020/10/21(水)19:06 ID:c6XsQTaw(1) HOST:KD106180001029.au-net.ne.jp AAS
エブリィはあえて川尻か安浦あたりにできてほしいな
120: 名無しなんじゃ 2020/10/22(木)16:04 ID:C5VBrFrQ(1) HOST:nthrsm030127.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>119
安浦は止めて川尻にしとけ。
ワシの所から近いけん。
121: 名無しなんじゃ 2020/10/23(金)19:33 ID:y7zNMnrA(1) HOST:124.97.168.203.megaegg.ne.jp AAS
>>114
大きく同意!
ぜひ広にエブリィ欲しいw
122
(1): 名無しなんじゃ 2020/10/23(金)20:47 ID:GOHAPVpw(1) HOST:10.241.183.58.megaegg.ne.jp AAS
スーパーこれ以上増やしてどうすんの
123: 名無しなんじゃ 2020/10/23(金)21:46 ID:r7lxtX0g(1) HOST:KD111239158097.au-net.ne.jp AAS
スーパーが増えて便利になる→過当競争で共倒れ→全て閉店し買い物難民になるってなことにならなければいいんじゃない
124: 名無しなんじゃ 2020/10/23(金)23:52 ID:Pd6Zm49w(1) HOST:p851205-ipngn200605niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
マックスバリュとゆめマートは淘汰されてええけんエブリィ欲しい
125
(1): 名無しなんじゃ 2020/10/24(土)01:01 ID:3G8FcfEQ(1) HOST:202-229-249-157.ap-p40.canvas.ne.jp AAS
>>122
それはドラッグストアにもコンビニにも言えることでんがなw

しっかし藤三がここまでデカくなるとは20年前には夢にも思ってなかったな
三和ストアとどこで差が付いた?
126: 名無しなんじゃ 2020/10/24(土)08:41 ID:/UhiVBmg(1) HOST:133.106.54.155 AAS
>>125
藤三は中小スーパーではタブーとされてた大手に対してのガチの価格競争をした。
三和は大手と価格競争にならないよう品揃えで差別化した。
常識的な戦略を取った三和でなく非常識的な戦略を取った藤三にデフレが味方した。
これがスーパー好きなマニアの個人的な感想。
127: 名無しなんじゃ 2020/10/24(土)13:34 ID:ec7EHAKw(1) HOST:pw126035144128.25.panda-world.ne.jp AAS
ニチイだろあのころは。
128: 名無しなんじゃ 2020/10/24(土)19:02 ID:iUGswKXA(1) HOST:sp49-98-63-47.mse.spmode.ne.jp AAS
藤三の出店方式は車で三十分の距離間隔
イオンやコンビニみたいにイオン同士、コンビニ同士が潰し合うような真似はしなかったのが偉い
例外が新広店だけど、新広店も盛況だから見る目があったんだろうね
129: 名無しなんじゃ 2020/10/24(土)20:14 ID:s9CJ9b0w(1) HOST:p2367116-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
ゲームセンターあらし
懐かしいなー
炎のコマ
130
(1): 名無しなんじゃ 2020/10/24(土)21:07 ID:X1zyZztw(1/2) HOST:p765120-ipngn200701niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
ニチイの階段上がってたら
つーるりんくーん
ってゲームがしゃべってた思い出。
屋上でテーブルゲームにはまった。
1-
あと 870 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s