[過去ログ] 呉市総合スレ★93 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
302
(2): 名無しなんじゃ 2020/09/20(日)19:43 ID:v6l0L6nA(2/2) HOST:KD106154123067.au-net.ne.jp AAS
呉市総合スレなんかで金持ちアピールするようなガイジほっとけよ
303
(1): 名無しなんじゃ 2020/09/20(日)19:47 ID:mpGURlIQ(4/5) HOST:KD106133137138.au-net.ne.jp AAS
>>301
馬鹿過ぎワロタ
>>292の「バスが道塞いでたら下道より遅い」に反論してるだけやで
バスが道塞いでても呉仁保間は15分や
仁保坂間を高速使ってええから仁保から呉を15分以内で走る道があるんか?て言ってるだけやで
抜かす?抜かさん?
は?(笑)
304
(2): 名無しなんじゃ 2020/09/20(日)19:52 ID:UhLzbeQw(3/4) HOST:M014013006096.v4.enabler.ne.jp AAS
>>302
速い車=金持ちとかどんな思考してるんじゃ
>>303
普通に余裕だけど?
阿賀直線でも240出したことあるしな
305
(1): 名無しなんじゃ 2020/09/20(日)19:54 ID:mpGURlIQ(5/5) HOST:KD106133137138.au-net.ne.jp AAS
>>304
多分>>302はおまえの味方やぞw
まあおまえは馬鹿過ぎるからもうエエわ(笑)
306: 名無しなんじゃ 2020/09/20(日)19:56 ID:UhLzbeQw(4/4) HOST:M014013006096.v4.enabler.ne.jp AAS
>>305
イライラして書きすぎたすまんのぉ
307: 名無しなんじゃ 2020/09/20(日)20:01 ID:3eE5gNew(1) HOST:p520027-ipngn7801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
>>304
ユノディエールならぬ阿賀ディエールw
ダウンフォース効かせないと広大川で飛んじゃうw
308: 名無しなんじゃ 2020/09/20(日)20:19 ID:XYf2/Wgg(1) HOST:om126194084104.10.openmobile.ne.jp AAS
なんか妙なのがいるな。
309: 名無しなんじゃ 2020/09/20(日)20:31 ID:KJtQIY3w(1) HOST:KD106129216069.au-net.ne.jp AAS
職場の女の子たちが「かえだま行こう」と言ってたのでラーメン屋に行くのかと思ったらタピオカだった。
310: 名無しなんじゃ 2020/09/20(日)21:03 ID:UWOfeFpw(3/3) HOST:M014013004161.v4.enabler.ne.jp AAS
職場に女の子いないワシはどーすりゃええんじゃ
311: 名無しなんじゃ 2020/09/20(日)21:13 ID:WiX5Vhrw(1) HOST:p1103102-ipngn200705niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
寺田さんに頼んでもう少しクレアライン安くしてくれんかのう
312: 名無しなんじゃ 2020/09/20(日)21:16 ID:TEGgKr6A(1) HOST:10.241.183.58.megaegg.ne.jp AAS
4車線化するから絶対ないぞ
313: 名無しなんじゃ 2020/09/20(日)21:52 ID:BHNrpStA(1/3) HOST:softbank126225084094.bbtec.net AAS
Twitterリンク:hwtnv
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
渡邉英徳
@hwtnv

79年前の今日。1941年9月20日,太平洋戦争開戦まで約3ヶ月。呉工廠にて最終艤装中の戦艦「大和」。
右側に空母「鳳翔」,中央奥に補給船「間宮」がみえる。ニューラルネットワークによる自動色付け+手動補正。
314
(2): 名無しなんじゃ 2020/09/20(日)21:55 ID:BHNrpStA(2/3) HOST:softbank126225084094.bbtec.net AAS
Twitterリンク:mas__yamazaki
山崎 雅弘
@mas__yamazaki

しかし広島の呉に行くと、今でも「戦艦大和と日本海軍は我等の誇り」という礼賛ムードが根強いと感じます。

戦史や近代史に詳しい韓国人の友人が、広島市と呉市を両方訪れたあと「あの戦争との向き合い方の
違いの大きさに驚いた」と感想を聞かせてくれました。根は深いです。
315
(2): 名無しなんじゃ 2020/09/20(日)22:04 ID:BHNrpStA(3/3) HOST:softbank126225084094.bbtec.net AAS
山崎 雅弘は呉市歌を知らないのだろうなwww

画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
Twitterリンク:MMoreo
316: 名無しなんじゃ 2020/09/20(日)22:10 ID:lGkw8iZA(1) HOST:38.206.49.163.rev.vmobile.jp AAS
>>315
わらた。
317: 名無しなんじゃ 2020/09/20(日)22:23 ID:kqPymm9Q(1) HOST:om126034122100.18.openmobile.ne.jp AAS
>>314
感じ方は人それぞれだから、どうでもいいけど。
別にビジネスとして利用しているだけで、戦争万歳なんて思ってる人はいないと思うけどな。
318: 名無しなんじゃ 2020/09/21(月)00:22 ID:8ew2h4kA(1) HOST:183-180-151-237.west.fdn.vectant.ne.jp AAS
>>315
ま、戦争とは関係ないんだけどさ、大呉市だけノリが違うのは確かよw
だってネタで呉市広報番組の冒頭に使ってたくらいだぜ。

>>287
道路料金決定プロセスは建設費と距離、償還年数と見込み通行量で
決まるんだけど、その予測は役所・道路管理者・お抱え?大学教授が
大きく関与してるんだよ。高すぎる!と市民代表が言えば、無料解放が
遠のきますよw という論法ね。
半値にして倍通せば良いと思うだろうが、今度は維持管理費ガーと
なる。どーせ無料開放なんて無いのだから、せめて半額にして欲しい
省1
319
(1): 名無しなんじゃ 2020/09/21(月)06:14 ID:qO0NB4kw(1) HOST:i125-205-124-133.s41.a043.ap.plala.or.jp AAS
熊野のトンネルは無料になるじゃん
どう違うんだ?
320: 名無しなんじゃ 2020/09/21(月)06:54 ID:6AXtoBoA(1) HOST:133.106.57.152 AAS
>>314
痛い人がいますね。
321: 名無しなんじゃ 2020/09/21(月)09:05 ID:YyjKWa+g(1) HOST:KD182251180198.au-net.ne.jp AAS
今でこそ軍港大和自衛隊を前面に押し出してるけど、二十年前は忘れてしまいたい過去みたいな扱いだった
ブームがきたからそれに乗っかってるだけ
昔日本人が調子に乗ってたら原爆という天罰を喰らいました反省してますと言わんばかりのあの平和公園の雰囲気は大嫌いだが、いまの呉のノリも大事にしないといけないものをどこか軽薄に扱ってるような気がしてならない
1-
あと 679 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*