[過去ログ] ■福山市総合スレ Part183■ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
299
(2): 名無しなんじゃ 2020/09/07(月)18:45 ID:dUy36zIw(1) HOST:210-131-222-122.hiroshima.fdn.vectant.ne.jp AAS
強い台風ってことで大事をとって早めに休校にしたことの何が不満なんだろ、
早くに分かってれば保護者も子供も楽でしょ。学習遅れより安全優先。
休校になって困る業界の人?
301
(1): 名無しなんじゃ 2020/09/07(月)19:11 ID:uhIWDImg(2/4) HOST:137.183.183.58.megaegg.ne.jp AAS
>>298
今回の台風に関する事前の情報からしたら当然でしょ
5日には沖縄方面は強風圏に入っていたわけだし、データ的にも過去最大級の威力になるとも考えられた訳だし。
迷走台風なんてのもあるぐらいで進路の予想も幅持たせてるのに、たまたま今回は福山では余り影響がなかっただけの話でしょ。
早く出しても遅くなっても後出しで文句言いたいだけじゃん。
>>299の言う通りでなんの不満があるの?
子供を持つ親の感覚なら別に文句ないと思うけど。
303
(2): 名無しなんじゃ 2020/09/07(月)19:23 ID:bT3T4XtQ(1/3) HOST:p2127-ipad201niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
>>299
そもそも確実な判断をやるべきだと言ってるんだが。

登校時点の警報発令状況に基づいて判断すべきであるのは当たり前でしょうに
なんの為の気象警報なんだよ。「強い台風なんだから明日も警報間違い無し」とか、勝手な事言ったら駄目でしょう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.225s*