[過去ログ] 広島市のイイ!!本屋 8店目 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 名無しなんじゃ 2020/08/23(日)14:30 ID:rcWK3F2A(1) HOST:6F83-1989-E2D2 AAS
ディアゴスティーニは完走してくれるからいいけど
八シェっトは中断多すぎる
砲塔だけのパンターとか
まあ全国展開で再開するパターンもあるが
139: 名無しなんじゃ 2020/08/23(日)22:04 ID:Lr7vWHaw(1/2) HOST:9BE7-C803-4648 AAS
マジで
アイアンマン上半身で終わるとかあるのか ('A`)
140: 名無しなんじゃ 2020/08/23(日)22:05 ID:Lr7vWHaw(2/2) HOST:9BE7-C803-4648 AAS
あ、アイアンマンはディアゴだったw
でも他のものだけど短縮されたことはあったんだよね
141: 名無しなんじゃ 2020/08/25(火)02:14 ID:NAfYjHCg(1/2) HOST:1125-3CB7-C696 AAS
デアゴスティーニの「隔週刊タクシー・オブ・ザ・ワールド」は30号予定が7号で打ち切りになった
142: 名無しなんじゃ 2020/08/25(火)12:03 ID:E/EhGQrQ(1) HOST:9845-DFB4-6D8E AAS
フタバ図書ソフトピア府中店9/30閉店
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ホームページでは発表ないというか過去のも丸々消えてるな。
公に出したくないのだろうか?
143: 名無しなんじゃ 2020/08/25(火)12:55 ID:kDkX9B7w(1) HOST:122F-1E03-5F75 AAS
来るべきものがついに来たか
144: 名無しなんじゃ 2020/08/25(火)13:24 ID:NAfYjHCg(2/2) HOST:1125-3CB7-C696 AAS
ソフトピアってサンリブの隣の旧フタバ図書府中店の店舗使ってるとこだっけ
TERAが閉店だったら「ついに」とも言いたくなるがそこだったら「あーね」で済む程度
145: 名無しなんじゃ 2020/08/25(火)13:31 ID:Zq/yNZbg(1) HOST:B990-1989-A8FA AAS
福屋かパルコが本屋誘致しても良さそうなもんだけど。
146: 名無しなんじゃ 2020/08/25(火)16:26 ID:RbYSlYeg(1) HOST:4172-C803-7547 AAS
デアゴアイアンマンの年間購読は是非フタバでと思ってるけどどこで頼めばいんじゃろかね
行けるのは海田と宇品とアルパークとイオンの府中だけど今とても不安だわ
147: 名無しなんじゃ 2020/08/25(火)20:49 ID:a1c5F9Rg(1) HOST:122F-128E-A4C6 AAS
ソレイユの中のもいつ逝くかわかったもんじゃねーな
148
(1): 名無しなんじゃ 2020/08/26(水)08:45 ID:6bYZOZog(1) HOST:6F83-1989-E2D2 AAS
個人商店な本屋やレンタル屋が消えて
地元小規模な積善館や金正堂が教科書営業だけにして店舗消え
サンブックや中央書店が消え
イマージュやポパイのレンタル店が消え
廣文館やフタバの本屋とレンタルやってた店が店舗縮小し
残るTSUTAYAやゲオもいつまで残るやら
149: 名無しなんじゃ 2020/08/27(木)04:31 ID:MswuSIig(1) HOST:591F-3EB2-1664 AAS
紀伊國屋書店で2500円以上購入するとオリジナルエコバッグを貰えるキャンペーンは
公式サイトを見たら全店配布終了したと載ってた
購入する際は、センター街6階の場合はレジで申し出る必要があった(他店は知らない)
(1100円のオリジナルトートバッグは店頭に陳列があったけど、デザインはエコバッグのほうが好きだな…)
150: 名無しなんじゃ 2020/08/27(木)06:45 ID:2i9C2tkg(1) HOST:AD8C-65AA-933E AAS
>>148
最低限、紀伊国屋とジュンク堂は残ってもらわないと困る。
151: 名無しなんじゃ 2020/08/27(木)10:23 ID:K7Sanhng(1) HOST:F1AF-1E03-8F4D AAS
駅前福屋のジュンク堂書店はのこるけど
天満屋ビルは解体予定だからな
コロナで延期になっただけ
152
(1): 名無しなんじゃ 2020/08/27(木)10:44 ID:Ri+LT4tQ(1) HOST:9BE7-C803-4B9A AAS
旧天満屋は本来なら耐震引っかかって解体だけど敷地内に神社かなんかあって複雑な事情らしい。猶予いただいているとかなんとか。
153
(1): 名無しなんじゃ 2020/08/27(木)12:17 ID:4pouO22Q(1) HOST:115B-4B1E-D2E5 AAS
>>152
エビス神社は福屋ではなかったか?
154: 名無しなんじゃ 2020/08/27(木)14:15 ID:y+r7tkIg(1) HOST:9BE7-2B25-F9CD AAS
何年も前だがフタバの某幹部と仕事したときに信じられないくらい横柄な態度だったからそれからフタバ では本買ってない
155: 名無しなんじゃ 2020/08/27(木)14:50 ID:9wF+89xA(1) HOST:6F83-C803-2696 AAS
>>153
神社か寺かよくわからんけど、旧天満屋に出入りしている人から聞いたから間違いないと思う。
156: 名無しなんじゃ 2020/08/27(木)15:03 ID:H3PyM+KQ(1) HOST:9845-4E4E-0C18 AAS
中小の幹部はどこもアレな感じなの多いよね
157: 名無しなんじゃ 2020/08/27(木)17:24 ID:SJx0UdQQ(1) HOST:6F83-1989-E2D2 AAS
胡講は天満屋のところにある神社でやってるからわかるだろう
フタバの横柄な幹部って逆に粉飾の実情も知らなかったような奴だろ
ある時期から明らかに腰が低くなったわ
1-
あと 843 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s