[過去ログ] ■福山市総合スレ Part181■ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 名無しなんじゃ 2020/07/01(水)06:38 ID:b2c37hBA(1) HOST:KHP059140215117.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
本日のぞみ1号でN700Sデビュー
91: 名無しなんじゃ 2020/07/01(水)08:12 ID:5SLWSyAw(1) HOST:KD182251237201.au-net.ne.jp AAS
>>87
コロナ騒ぎ前に大量のマスクが安いときも、日本メーカー製のマスクのほとんどは中国で作ってたんじゃないの?
92: 名無しなんじゃ 2020/07/01(水)08:19 ID:MBgYdVOA(1/2) HOST:KHP059139170133.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
品質管理が重要
日本企業が製造させたものは、基本基準で管理してた。
コロナ後に闇で流通してるものは、大量に発生した闇工場でつくられるゴミ。
材料も適当。
93: 名無しなんじゃ 2020/07/01(水)08:38 ID:i+S4bldw(1) HOST:pl37842.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
ファミマに積んであるマスクはいつなくなるのかね
94: 名無しなんじゃ 2020/07/01(水)09:50 ID:0PEGgEyw(1) HOST:KD182251188058.au-net.ne.jp AAS
今でしょ!
95
(1): 名無しなんじゃ 2020/07/01(水)10:36 ID:twdVK+ig(1) HOST:164.248.183.58.megaegg.ne.jp AAS
【速報】広島市でコロナ1人確認
96
(1): 名無しなんじゃ 2020/07/01(水)14:43 ID:GML+vpMw(1) HOST:KD106156089071.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>95
ふざけてるなマジで

外部リンク:www.home-tv.co.jp
本人意向により、年齢や性別などは非公表
97: 名無しなんじゃ 2020/07/01(水)15:06 ID:TEu+Lz2Q(1) HOST:KD182251189186.au-net.ne.jp AAS
自分だったらどうする?
98: 名無しなんじゃ 2020/07/01(水)15:28 ID:GYoJGB7Q(1/2) HOST:239.167.214.202.rev.vmobile.jp AAS
差別の報道とか見てると非公表にする気持ちも理解できるし自分も非公表だな。
99: 名無しなんじゃ 2020/07/01(水)15:50 ID:7A7F+bMg(1) HOST:sp49-98-84-155.mse.spmode.ne.jp AAS
名前や職業じゃないんだからさ
居住エリアやどこの店に行ったかを公表しろってわけでもない
年齢と性別すら隠すのは無責任自己中すぎだろ
100: 名無しなんじゃ 2020/07/01(水)16:09 ID:eLsdMyNA(1) HOST:p153182-ipngn200403niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
コロナ増えてきてるなー、こんな中再来週に北九州に出張行かないといけない。怖い。
101: 名無しなんじゃ 2020/07/01(水)16:30 ID:Z2Hvd2SA(1) HOST:KD106130042152.au-net.ne.jp AAS
年齢と性別がわかるとなんかいいことあるの?
102: 名無しなんじゃ 2020/07/01(水)16:53 ID:MBgYdVOA(2/2) HOST:KHP059139170133.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
性別、年齢別の感染や死亡状況は病気の特徴を知る上で重要。
ちなみに、東京では20〜30代が増えてるね。北海道は年寄りのカラオケ。
予防する上でも重要
103: 名無しなんじゃ 2020/07/01(水)18:15 ID:uvV9Bhpg(1) HOST:160.195.183.58.megaegg.ne.jp AAS
自分は年齢性別はどうでもいいな
そういうのからわかる病気の特徴は、一般には非公表でも専門家だけが知っていればそれでいい
それよりも感染経路と行動範囲
これだけは教えてほしい
104: 名無しなんじゃ 2020/07/01(水)18:58 ID:lVnlvNWA(1) HOST:07022430870780_ea.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA1pro13.ezweb.ne.jp AAS
◆アメダス広島県福山、6月の月平均気温高いほうから
(℃、1942年6月〜観測)@気象庁HP

24.2(2005/6)
★23.5(2020/6)
23.5(2013/6)
23.3(2011/6)
23.3(2004/6)
23.3(1990/6)
23.2(2009/6)
23.0(2010/6)
省5
105
(1): 名無しなんじゃ 2020/07/01(水)19:02 ID:TPWjbo/g(1) HOST:p2119-ipad204niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
おいおい、6月ここ数年では一番涼しく感じたぞ
106: 名無しなんじゃ 2020/07/01(水)19:20 ID:GYoJGB7Q(2/2) HOST:239.167.214.202.rev.vmobile.jp AAS
いやー暑かったよ。エアコン結構入れたし。
107
(1): 名無しなんじゃ 2020/07/01(水)19:26 ID:ucxs5Z6Q(1) HOST:wmx2-pvt-077-133-255-123.kualnet.jp AAS
冷房は入れなかったけど
除湿(微冷房?)は月末近くから入れ始めた。
じめじめべたべたしてる時も比較的短時間で過ごしやすくなる。
108
(1): 名無しなんじゃ 2020/07/01(水)20:17 ID:9ADX8x9w(1) HOST:sp49-96-37-172.mse.spmode.ne.jp AAS
20時16分だというのに、北西の空が夕方みたいだ。どうした事か!?
109
(1): 名無しなんじゃ 2020/07/01(水)20:33 ID:9hMiDy6Q(1) HOST:KD111239182020.au-net.ne.jp AAS
今日の夕方はクソ寒かった
1-
あと 891 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s