[過去ログ] 中国地方の【選挙】情報交換スレ 第31弾 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
810: 名無しなんじゃ 2020/08/09(日)19:20 ID:pXCMLLpg(1) HOST:dcm2-119-241-51-179.tky.mesh.ad.jp AAS
アベ小センセイ、B作さんじゃなくて、A作さんの記録を更新したら、すぐにでも辞めてくれ
811: 名無しなんじゃ 2020/08/09(日)21:58 ID:yIgwt4Gw(1) HOST:p593224-ipngn200601niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
安芸高田市の市長選は、三菱UFJ銀行の行員だった石丸伸二氏(37)が当確!
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

一方、三原市の市長選は、NHK広島の出口調査では岡田吉弘氏(35)が優勢
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
812
(2): 名無しなんじゃ 2020/08/09(日)22:27 ID:WrqyDJzA(1) HOST:fch-124-066-251-111.fch.ne.jp AAS
北海道知事・大阪府知事とかの効果じゃね
じじぃはいざという時何もできんし行動力ないし
813: 名無しなんじゃ 2020/08/09(日)23:05 ID:QW0g7yvg(1/2) HOST:nthrsm046061.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>812
俺もそう思う。若手の行動と体力に期待だと思う。

でも、それそれは自治体は、
若者が出て行き、今後の人口減が予想されるし、
だから産業難で、高齢化率が進むことは充分考えられる。
814: 名無しなんじゃ 2020/08/09(日)23:05 ID:QW0g7yvg(2/2) HOST:nthrsm046061.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
若者が定住するには、環境のいい職場がいるし、
いくら都市はコロナ多数でも、一度便利な都会に出ると、
実家はあっても働き口もなく、病気やよそ者に対する差別や、
昔から、我慢してそこに住んでいるような主が幅をきかしがちな、
そういう、閉鎖的な田舎には、若者は戻らないだろうと思う。

これから高齢者の街になるのなら、
福祉を中心にした、高齢者向け政策が考えやすい、
中年以降の候補でも良いという考え方もある。

所詮、大阪や札幌、それも県知事とは訳が違うと思う。
小さなコミニティの町長や市長なんだから。
省2
815: 名無しなんじゃ 2020/08/09(日)23:10 ID:iwBsHMAg(1) HOST:KD106132209036.au-net.ne.jp AAS
元銀行員っていうのは半沢効果か?
816: 鯉の街5d 2020/08/10(月)00:51 ID:D0BpDQPA(1) HOST:FL1-220-144-43-38.hrs.mesh.ad.jp AAS
>>801
水素に社会たぁ、意味が分からん。海賊水軍民主主義たぁ、西洋じゃヴァイキングの
「シング(thing)からじゃし、現在の西洋民主主義の起源である。農本主義は、
共産主義、国家主義、全体主義の集団主義の起源とも云えよう。
>>803
近代立憲主義憲法で縛られる囚人である権力者を、主権者である国民が監視し、
批判し、皮肉り屑扱いするんは西側自由主義圏じゃ当然の権利であり、
表現の自由じゃが、わら、表現の自由を抑圧し、権力者批判も弾圧される全体主義の
中共、北朝鮮派ですと自己告白しよるようなもんで(笑)。
817: 名無しなんじゃ 2020/08/10(月)21:28 ID:/3mmPk6g(1) HOST:au2-110-233-248-131.tky.mesh.ad.jp AAS
イソジン吉村、インサイダーで逮捕
818: 名無しなんじゃ 2020/08/10(月)21:31 ID:XLnoA67A(1) HOST:pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
イソジン吉村からインサイダー吉村に格上げされました!
819: 名無しなんじゃ 2020/08/11(火)01:37 ID:RDZl2uVA(1) HOST:37.120.154.82 AAS
いまは、支持率回復狙いの安倍隠しをやってんね。
820: 名無しなんじゃ 2020/08/11(火)02:04 ID:E1nOjGfA(1) HOST:45.8.223.7.static.xtom.com AAS
厚労省に役人とって、コロナ禍が長く続いたほうが、他省庁より国家予算の獲得額が増えて、省益の拡大・維持ができる
国民が、国は何してると批判すればするほど、中央省庁全体の拡張に繋がるから、他省庁もコロナ禍の旨味のお溢れを吸えるよう、(内実は感染拡大)GoToキャンペーンを始めた
821: 名無しなんじゃ 2020/08/11(火)16:15 ID:2ZbDKLXg(1) HOST:217.138.212.70 AAS
広島県議・佐藤一直(中区)が7日に、6月21日以来のブログ(アメブロ)更新をしているが(タイトル:75年目の原爆の日)、河井に30万円で買収された件には全く触れず。
822: 名無しなんじゃ 2020/08/11(火)17:21 ID:zmm8CCDw(1) HOST:M014013016000.v4.enabler.ne.jp AAS
>>812
原発や東電本社に突入した菅直人は逃げ回ったりしなかったな。
823: 名無しなんじゃ 2020/08/11(火)22:12 ID:x4PvFkgA(1) HOST:i114-191-99-103.s41.a034.ap.plala.or.jp AAS
西区の某議員も雲隠れ
824
(1): 名無しなんじゃ 2020/08/12(水)07:23 ID:NhBoBN+Q(1/2) HOST:p730048-ipngn200305okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp AAS
ポスト安倍はどうなるんだ たまたま安倍総理(山口県)、
岸田政調会長(広島県)、石破元幹事長(鳥取)と中国地方議員が占めてるが
それともまた安倍さんが延長しちゃうの?
825: 名無しなんじゃ 2020/08/12(水)10:14 ID:4UOWH/lg(1/2) HOST:p6166-ipad207niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
延長はさすがに無理
826: 名無しなんじゃ 2020/08/12(水)11:08 ID:vIOQTWNQ(1/5) HOST:om126161037041.8.openmobile.ne.jp AAS
党則変えたら延長は可能。来年秋まで任期あるが再延長すると思う。任期切れ間近に衆院選あるがここで消費税減税ぶち上げて自民圧勝で再延長のシナリオ。
827
(2): 名無しなんじゃ 2020/08/12(水)12:47 ID:h8IvWKQg(1/3) HOST:59-171-163-118.rev.home.ne.jp AAS
玉木はよくやったよ。小沢一派を追い出せば、パーフェクト。
維新とパーシャル連合かな。
828: 名無しなんじゃ 2020/08/12(水)12:48 ID:h8IvWKQg(2/3) HOST:59-171-163-118.rev.home.ne.jp AAS
河井派
白須賀(千葉13区)加入。
829
(1): 名無しなんじゃ 2020/08/12(水)12:49 ID:sWdEesjA(1/3) HOST:KD111239184001.au-net.ne.jp AAS
それは無い

消費減税の代わりにどこを上げるのか
1-
あと 171 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s