[過去ログ] 新型コロナを防御せよ! 3枚 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
661
(1): 名無しなんじゃ 2020/04/18(土)10:27 ID:7HSB6qew(2/2) HOST:43BA-FBD4-4139 AAS
>>657

もしゴーサイン出たら市内系列ホテルへの移動依頼がかかってくるかもね

協力申し出て空室キープしたのに用無しになったらホテルもお気の毒…
662: 名無しなんじゃ 2020/04/18(土)10:28 ID:swizTSzg(2/5) HOST:6F83-0701-B440 AAS
元々の感染源は別として(例えば介護施設なら老人→老人、老人→職員→他、職員→老人→他のパターンはあるにせよ)コロナに感染した老人が媒介となって介護施設や病院往復でねずみ講状態で感染拡大させてるのは分かると思うが…。
今だに人が集まってるのは介護施設(老人)、大病院(老人)、スーパー(全年代)ぐらい。
老人の活動を抑制しないといけないが、それをやってないのは今後非常に問題になる。
後はブラック企業と社畜かな。
若者は流石に空気読んできてる。
663
(2): 名無しなんじゃ 2020/04/18(土)10:33 ID:gjs1X9aA(4/16) HOST:ACFC-6500-A261 AAS
高齢者は感染させる側ではなく、させられる側
あくまでも感染させてるのは20代、30代の女性や、30代から50代の男性が多い印象。
出歩く高齢者は、自分のために控えるべき。
若い人は世の中のために出歩くのを控えるべき。
664: 名無しなんじゃ 2020/04/18(土)10:39 ID:yEg9GCNg(2/4) HOST:6F83-0D57-1DBD AAS
>>651
強制力はないので基本的にはお願いでしょ(感染症法も改正特措法も強制力はない)
外部リンク:blog.goo.ne.jp
外部リンク:pulmonary.exblog.jp

ただしこの状況で普通に他施設に出入りするのはもはや認知症……バレたらテレビ局や週刊誌などに追っかけられるだろうし、普通の人は出歩かないのでは?
665: 名無しなんじゃ 2020/04/18(土)10:45 ID:AHQtaxDw(1) HOST:1125-C803-0AB6 AAS
世の中普通じゃない人が沢山いるからこの状況なんだよ
666
(1): 名無しなんじゃ 2020/04/18(土)10:55 ID:SRNdaBjA(1) HOST:FFEA-601E-BC9E AAS
>>661 ホテルの医療用キープ時点で、
いくらかは貰えるのでは?

ホテルの空調が全館一体式の所は、
肺炎用には出来ないだろうけど
667: 名無しなんじゃ 2020/04/18(土)11:16 ID:t0oaMigQ(1/2) HOST:6D21-1898-C574 AAS
>>666
大阪府は一室につき6800円で募集したんでしょ。
隔離用宿泊所。
668: 名無しなんじゃ 2020/04/18(土)11:32 ID:NyibZp1A(1/5) HOST:A6A9-4457-923E AAS
結局20代女がクラスターの原因にばっかりなってる
20代女はもう移動するな
669: 名無しなんじゃ 2020/04/18(土)11:50 ID:swizTSzg(3/5) HOST:6F83-0701-B440 AAS
>>663
感染させられた老人が熱出るまで、或いは熱が出ても出歩いたり、家族と濃厚接触しなければいいけどな。
老人からは伝染しないウィルスだっけ?

今の注意喚起を見てる老人は出歩いたらイカンのは若者、感染を広げてるのも若者で自分たちは関係ないと思ってる節がある。
施設での感染拡大の現実は老人を媒介した二次感染、三次感染で爆発しているのだが、現状だと体力のない老人が二次三次でどんどん感染していくのを止めれないぞ。
もう感染経路不明も増えてきてるしな。
670: 名無しなんじゃ 2020/04/18(土)11:53 ID:swizTSzg(4/5) HOST:6F83-0701-B440 AAS
老人も外出控えろとマスメディアでダイレクトに伝えないと高齢者は分からないし、この広がりは止めれない。
671
(1): 名無しなんじゃ 2020/04/18(土)12:11 ID:gaaCLriQ(1) HOST:5B99-C803-9E4A AAS
>>663
高齢者もうつす側でありうつされる側。
過去に若い人とかの世代別のクラスターが発生しただけであって。蔓延しつつある今は世代関係ない。
実際活動的な高齢者も多い。
全世代気をつけないと
672: 名無しなんじゃ 2020/04/18(土)12:20 ID:NyibZp1A(2/5) HOST:A6A9-61B9-923E AAS
今ニュース見たけど
広島いつの間にか124人に増えてるじゃん

なんか若者がとか老人がとか言われてるけど
そんなのはもう遅い
世代とか関係なく全世代自粛しろっての
メディアも世代間対立みたいな報道せずに
誰でもかかるし誰でもうつるって報道すりゃ良いのに
673: 名無しなんじゃ 2020/04/18(土)13:03 ID:FXTH5JiA(1) HOST:FFEA-382E-2281 AAS
広島限定ならスレタイに明記
しろや>4エリアの嫌われ者
674: 名無しなんじゃ 2020/04/18(土)13:05 ID:tnI5GHZQ(1/3) HOST:4172-256F-63C6 AAS
自粛しろ→仕事行け、買いだめするな都度買い物行け、熱が出た?たぶんコロナだけど検査はしない、家にいろ、自粛しろ、買い物?行けば?

こんなの無理でしょ
検査と簡易隔離施設は必要なんよ
675: 名無しなんじゃ 2020/04/18(土)13:08 ID:gjs1X9aA(5/16) HOST:ACFC-6500-A261 AAS
月曜日に島津製作所の検査キットが発売される。
時間も手間も省けるから検査数も拡大できるだろう。
先ずはホテルへの引越し。
#知事働け
676: 名無しなんじゃ 2020/04/18(土)13:13 ID:9kZcGghg(1) HOST:7742-BC26-052A AAS
50代半ば以降のおっさんって非常識なんばかり、平気で歩きタバコとか。最近のジジイはなっとらんと一喝したいわ
677: 名無しなんじゃ 2020/04/18(土)13:19 ID:L2K0mY8g(1) HOST:3802-6B99-3779 AAS
パチ屋普通に営業してて草
678
(1): 名無しなんじゃ 2020/04/18(土)13:34 ID:IpCdAqcQ(1) HOST:122F-0ACE-8C7D AAS
フロントドアの中継見ると、結構人がいるね
広島の商店街…
でもこれで人が少ないみたいだけど
679: 名無しなんじゃ [age] 2020/04/18(土)13:36 ID:GKtGnd2g(1) HOST:E621-383F-9E9F AAS
>>678
確かに。
何しに出て来てんだよ!、って思ったわw
680: 名無しなんじゃ 2020/04/18(土)13:42 ID:n/XHYHJg(1) HOST:1125-86C4-258E AAS
仕事の人は仕方ないけど、近所に
スーパーとかないのか?
奥の方は結構
人がいたなあ
1-
あと 320 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s