日鉄日新製鋼呉製鉄所スレ (184レス)
1-

54: 名無しなんじゃ 2021/09/29(水)08:48 ID:+JDOLu0w(1/6) HOST:FFEA-1336-EF6F AAS
呉の「高炉の火」消える 日本製鉄、あす休止 2021/9/28 11:30
外部リンク[html]:www.asahi.com
55: 名無しなんじゃ 2021/09/29(水)08:49 ID:+JDOLu0w(2/6) HOST:FFEA-1336-EF6F AAS
日鉄高炉休止の広島・呉市長「新たな挑戦後押し」
高炉休止 揺れる城下町
2021年9月29日 4:00 
外部リンク:www.nikkei.com
56: 名無しなんじゃ 2021/09/29(水)08:56 ID:+JDOLu0w(3/6) HOST:FFEA-1336-EF6F AAS
2chスレ:poverty
0008 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM87-5PEE) 2021/09/28 14:58:39

日本列島総ラストベルト化

0009 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6c5-zD50) 2021/09/28 14:58:55

日本総デトロイト化待ったなし

0011 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-QOz3) 2021/09/28 15:01:12
省2
57: 名無しなんじゃ 2021/09/29(水)08:57 ID:+JDOLu0w(4/6) HOST:FFEA-1336-EF6F AAS
0015 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa43-wP4X) 2021/09/28 15:05:50

>>5
日鉄の社員は他県の工場に転勤するか退職する
定年間近なら退職するだろうな

協力会社(下請け)は特に何の救済措置もない
日鉄呉は下請けが他の日鉄以外の会社から仕事を請けることを嫌ってたから
事業内容が日鉄の構内作業下請け一本の会社が多くて
日鉄撤退=閉業のパターンが多い

他の事業に乗り出したり他の企業に営業かけて事業継続しようと奮闘してる協力会社もあるみたいだけど
58: 名無しなんじゃ 2021/09/29(水)09:01 ID:+JDOLu0w(5/6) HOST:FFEA-1336-EF6F AAS
0021 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa43-wP4X) 2021/09/28 15:10:54

>>14
広島県自体は出生率も比較的高いし
そんなに終わってないぞ
東広島市の開発や広島市都心部の再開発も進んでるみたいだし

呉だけじゃなくて軍港都市や重工業で栄えた都市はどこも廃れてきてるから
北九州なんかも酷いし

そもそも軍港は防御の観点から便利の悪い位置に作ってたりするんだろうな
よく知らんけど

0023 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa43-sBby) 2021/09/28 15:14:03
省3
59: 名無しなんじゃ 2021/09/29(水)09:57 ID:4DKFQAKA(1) HOST:0A3C-1336-BBAA AAS
呉の「高炉の火」消える 日本製鉄、あす休止 ‖ みんなの感想のまとめ
外部リンク[html]:yahooreaction.blog.jp
60: 名無しなんじゃ 2021/09/29(水)10:53 ID:+JDOLu0w(6/6) HOST:FFEA-1336-EF6F AAS
Twitterリンク:1063spl
日本製鉄 呉製鉄所 ラストの晩 二度と炎を吹く事は無いのか なるたけシャッタースピード上げて瞬間で撮った煙突からの炎は龍のよう
61
(1): 名無しなんじゃ 2021/09/29(水)13:59 ID:rmnAhS4A(1/3) HOST:FFEA-1336-59F1 AAS
日鉄呉が第1高炉休止 火入れから約60年「鉄の灯」消える
中国新聞デジタル9/29(水) 10:13配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp

non***** | 32分前

すでに2年前から廃炉は決定してた事、現市長は雇用の受け皿の為に何かしたのだろうか

jsj***** | 3時間前

呉の灯が消える
省2
62: 名無しなんじゃ 2021/09/29(水)14:07 ID:rmnAhS4A(2/3) HOST:FFEA-1336-59F1 AAS
中国新聞の動画

動画リンク[YouTube]
日鉄呉が第1高炉休止 火入れから約60年「鉄の灯」消える
63: 名無しなんじゃ 2021/09/29(水)14:11 ID:rmnAhS4A(3/3) HOST:FFEA-1336-59F1 AAS
nhk動画ニュース

日本製鉄呉地区 高炉での鉄の生産終了 約60年の歴史に幕 09月29日 12時26分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
64: 名無しなんじゃ 2021/09/30(木)12:13 ID:GHWw+sOA(1) HOST:7742-58D7-2F6E AAS
>>61
寂れるだな。今後は少しだけ錆びない。雨降り後のクルマや家屋に差が出るかどうか暫く観察さ。
当分の間、設備撤去の様子を記録するカメラマンが撮影ポイントをうろつくだろうな。
なにせ高炉停止前の週末は、千葉・名古屋・大阪・岡山・福岡等から夜景マニアが撮影に来てたし。
65: 名無しなんじゃ 2021/10/01(金)17:44 ID:Z/geMlvA(1) HOST:1125-B0F1-958F AAS
今日ハローワーク行ってきた、さっそくサンカイの奴が騙されて自己都合退職にされてたぞ
自分の時はしっかりやろう、俺はもちろん会社都合
66: 名無しなんじゃ 2021/10/01(金)22:12 ID:66YS+JJQ(1) HOST:ACFC-4286-B887 AAS
一生安泰だったのにな
残念だな
頑張れよ
67
(1): 名無しなんじゃ 2021/10/02(土)08:37 ID:qFAZwe/A(1/2) HOST:2F42-6FAA-59A2 AAS
昨日の夕方、工場内の駐車場(本工専用?)、閉鎖が発表されてからも結構車は止まってたのに、昨日は半分以下じゃった。
いつも植木の間から見とった。
坂道の協力会社の従業員も殆ど歩いてなかったな・・・
いざ、現実になると寂しいわ。
68: 名無しなんじゃ 2021/10/02(土)08:39 ID:qFAZwe/A(2/2) HOST:2F42-6FAA-59A2 AAS
続投許して。
日立バブコックの看板も完全になくなったと新聞に出とった。
呉の昔から代表してた工場が・・・
69: 名無しなんじゃ 2021/10/02(土)09:39 ID:OeW0F5AA(1) HOST:7742-18AD-04BE AAS
>>67
昨日は創立記念日で基本休み
70: 名無しなんじゃ 2021/10/03(日)09:54 ID:R5Dp/xkg(1) HOST:FFEA-1336-1638 AAS
呉はどうなってしまうの

呉高炉休止 経済に打撃 2021/10/03 05:00
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
呉市は、鉄鋼や造船などの製造業の比重が大きく、総生産額に占める割合は県全体の27・2%(2018年度)に対し、43・2%に上る。
呉商工会議所が6〜7月に実施したアンケート(184社回答)で、高炉停止による影響が「出ている」と回答した割合は22・3%となった。
日鉄などとの取引の減少という理由のほか、飲食・宿泊業からは来客減を訴える声もあった。
71
(1): 名無しなんじゃ 2021/10/04(月)08:16 ID:oGWwm7yQ(1) HOST:2F42-6FAA-59A2 AAS
昔の呉の夜の街は、接待で儲かってたよな。
大手だけでも、この日新、IHI,バブコック、ヨドコウetc・・・
それに中堅どころの会社も接待、セッタイでクラブらしきものもあったわ。
それが今では居酒屋中心じゃの。
ワシも若かりし頃、何か理由付けて飲みに、いや逢いに生きよったのぉ・・・
今となっては懐かしいのと共に寂しい限りよ。
72: 名無しなんじゃ 2021/10/04(月)16:18 ID:W+HqOYFQ(1) HOST:100A-58D7-532D AAS
>>71
大作の前にも黒塗りのクルマが良く来ていて、ゲタで大柄だった大将がお見送り挨拶に出てたのを思い出す。
今では中通り自体が閑散としていて、30年も経てば、ここまで寂れるのかと痛感するばかり。
73
(1): 名無しなんじゃ 2021/10/12(火)08:35 ID:6Hqp2TDA(1) HOST:2F42-70FD-59A2 AAS
あれだけ、日新の火が消えると大騒ぎしとったのに、スレッド一覧からもないなっとる。日新は名実とも消えてしもうたの。
そう思うて、上げてやったけえ。
まだ、特に若いもんは次の仕事も決まっていないもんも多いじゃろうに・・・
1-
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.373s*