■(呉市)警固屋or鍋のもんおらんかのー?■PART2 (434レス)
1-

412: 名無しなんじゃ 2023/12/29(金)00:53 ID:aGlHWuRw(1/3) HOST:6F83-3CB7-2B07 AAS
神社仏閣は基本的に動くことは無く、燃えてもその場で何度も再建されるし、そこに至る参道や路地も
昔のまま残ってたりしますね。石垣や坂道の角度なんかも変りにくいものです

2013年刊の「ふるさと呉」という写真集に呉周辺の古い写真がたくさんあるんだけど、残念ながら
鍋桟橋〜大正橋の画像は見つからなかったです。

個人クレジットだと明田弘司氏撮影の写真が一番多く掲載されていて、あれこれとまんべんなく
上手いなあと思ったら、呉の弁天座劇場の四男で軍属として航空写真を撮っていて、戦後は
広島市内でDPE屋を開業した全日写連系の写真家でした。
四道路にあったウインドミル福田全伸氏のお仲間みたい。
1-
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s