[過去ログ] 福山のラーメンNo.17 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207: 名無しなんじゃ 2020/02/09(日)18:36 ID:LflkzJgw(2/2) HOST:FL1-220-102-193-194.hrs.mesh.ad.jp AAS
どうだろうなー、朱華楼みたいなの出来たら息が長い店になりそうだが
やはり人口も多いしゆめタウンから王将方面は伊勢丘、岡山行きで通行頻度高そうだもんな
もっともマーケティングのプロ達が出してないなら、なんかあるんだろう
208: 名無しなんじゃ 2020/02/10(月)05:59 ID:2VMMe9sQ(1) HOST:pl37842.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
春日ならちょいと足伸ばせは182沿いの店や東深津蔵王のラーメン激戦区、
あるいはプカプカや道楽果てはKAZUあたりまで選べそうだが
209: 名無しなんじゃ 2020/02/10(月)07:18 ID:87bINoSA(1) HOST:FL1-60-238-75-134.hrs.mesh.ad.jp AAS
山ちゃんってまだやってんの?
210: 名無しなんじゃ 2020/02/11(火)02:17 ID:A/3QxPiA(1) HOST:FL1-220-102-193-194.hrs.mesh.ad.jp AAS
>>164
もうオープンしとるみたいね
商工会前ファミマだったことがユニフォームメーカーのショールームになっとった
211: 名無しなんじゃ 2020/02/11(火)22:11 ID:7mj7ebCg(1) HOST:pl37842.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
自分で行ってみんとわからんが評判は真っ二つやね
212
(1): 名無しなんじゃ 2020/02/12(水)13:39 ID:md82OSFg(1/2) HOST:sp49-98-61-190.mse.spmode.ne.jp AAS
きさく行ってみたが、汁無し坦々麺初めての人は辛さ段階が、0弱中強と4段階あるが、弱をオススメする。これでもそなりなりにピリピリ感ある
定食にしたらご飯大盛可なんでボリュームもあるけど、単品並だとちと寂しいかな。だから15時くらいの小腹空いた時はいいと思うが、残念ながら14時半まで
213: 名無しなんじゃ 2020/02/12(水)15:55 ID:Xv9h8Pxw(1) HOST:softbank126168007180.bbtec.net AAS
>>212
恐ろしく中身のないレポだな。
214
(1): 名無しなんじゃ 2020/02/12(水)16:34 ID:md82OSFg(2/2) HOST:sp49-98-61-190.mse.spmode.ne.jp AAS
そういうなよ。俺はラーメンのプロじゃないんだぜ
感想文で勘弁してくれや
215: 名無しなんじゃ 2020/02/12(水)19:18 ID:sirVKNAg(1/2) HOST:softbank060099133126.bbtec.net AAS
辛さの段階とか小腹の空く時間とか全く個人的な感想で役にたたんわな。
せめて「普段は棒々の台湾ラーメンだと何番位をたべるけど」とか「ココイチの何辛まで平気なんだけど」とか他人に伝えるなら物差しがいるわ。
216
(1): 名無しなんじゃ 2020/02/12(水)19:31 ID:5Ke3yNpQ(1) HOST:KD106128056167.au-net.ne.jp AAS
>>214
そいつは警備員と言って
福山スレに常駐してて何書こうが
つっかかってくるやつだ。
折れてもつけあがるだけ。
ほっとけばいい。
複数ipを使うから要注意。
217: 名無しなんじゃ 2020/02/12(水)20:20 ID:sirVKNAg(2/2) HOST:softbank060099133126.bbtec.net AAS
>>216
でた警備員認定基地外オジさんw
最近になってまた警備員認定始めたんですか?
警備員さんに親でも頃されましたか?
218: 名無しなんじゃ 2020/02/13(木)10:51 ID:nJgtzDFw(1) HOST:KD106128056167.au-net.ne.jp AAS
ハゲだと下手な病気持ちよりも
就職で不利になる。
219
(2): 名無しなんじゃ 2020/02/13(木)13:41 ID:Ah49MRFA(1/2) HOST:sp49-96-9-245.mse.spmode.ne.jp AAS
>>212
164です レポありがとう
で、遅ればせながら、きさくへ行ってみました

くにまつや武蔵坊、福山で食べれるばくだんやの汁無し担々麺と比べて味とサンショウの辛身が強い感じでガツンと旨い
212の言うとおり、まずは辛さ「弱」からがいいかもしれない
担々麺580、温泉卵80、ライス小80と頼んで740円
ひとつネックをあげるなら駐車場
五台分あるけど狭めかつ交通量多いので、ミニバンや大きめのセダンは苦労するかも
220: 名無しなんじゃ 2020/02/13(木)13:48 ID:Ah49MRFA(2/2) HOST:sp49-96-9-245.mse.spmode.ne.jp AAS
>>219
ただ、辛さについては最近自信がない
先週、ラーメン匠曙店で赤とんこつ食ったけど、食うのも苦戦したし、(詳細は省くが)食後も丸一日大惨事だった

いや、辛口ラーメンじゃなくて赤とんこつであんなに辛いなんて何入ってんだろう
もうしばらく、あそこはつけめんでいいや
旨いし
221: 名無しなんじゃ 2020/02/14(金)09:39 ID:/CqxQ71Q(1) HOST:pl37842.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
俺みたいに味仙は平気でも棒棒(あれって大門になるのかな)の辛さはきついのもいる
222
(1): 名無しなんじゃ 2020/02/15(土)03:53 ID:uFOespXw(1) HOST:p273076-ipngn200503niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
唐辛子も国産か韓国産の違いだけでも随分異なるし、
ハバネロとかみたいな外国産が入るだけでも恐ろしく辛くなることもあるね。
時々、これは明らかに痛いという辛さもある。
223: 名無しなんじゃ 2020/02/15(土)08:42 ID:q1If4JGg(1) HOST:FL1-220-102-193-194.hrs.mesh.ad.jp AAS
汁無し坦々麺食った後の水を飲んだ感覚は自分の口がぶっ壊れたのかと思うくらいビックリしたもんだ
224: 名無しなんじゃ 2020/02/15(土)14:17 ID:nFeX4BjA(1) HOST:KHP059140215117.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
辛さって慣れるよね。
食べつけてないと遼太郎の辛1でも
キツイと感じる。
慣れたら2でも4でもいけるようになる。
辛25とかもあるらしいが本当かどうか知らない。
225: 名無しなんじゃ 2020/02/16(日)22:45 ID:YICxhY+Q(1) HOST:FL1-220-102-193-194.hrs.mesh.ad.jp AAS
>>222
よっさんラーメンはお母さんが嘘だろ?!ってくらい唐辛子をドバドバ鍋に入れても問題なくいけますな
226: 名無しなんじゃ 2020/02/18(火)13:40 ID:2Kp684/A(1) HOST:198.13.52.163.vultr.com AAS
こんな寒い日はあらきの味噌ラーメンを思い出しますな
1-
あと 774 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s