[過去ログ] 福山のラーメンNo.17 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167
(1): たまてれ 2020/01/30(木)19:23 ID:s6v61kLQ(1) HOST:dhcp187-68.tamatele.ne.jp AAS
らーめんこばやしのさんまラーメン食ってきた。中毒症状がなんとか落ち着いたわw
今日は、名古屋コーチンの鶏ラーメンや肉そばもあったみたいだけど、
とにかくさんまラーメン(平打ち麺)。安定の旨さで納得。
いずれ肉そばとか期間限定のラーメンも行けそうだったら食べてみたい。

>>166
プカプカのは、昔からステーキグリルみたいなんで焼き目付けてあったよね?

>>165
焙るってのは、バーナーで炙ってんのかなあ?
最近行ってなかったからまた行きたくなった。
あそこのチャーシューは、行き始めた頃から凄く美味しいと思った。
省2
168
(2): 名無しなんじゃ 2020/01/31(金)09:15 ID:yusQ9y9g(1/2) HOST:KHP059140215117.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>166-167
言われてみればプカプカのチャーシュー元々焙ってたね。
この日は強く焙ってたので錯覚したのかも。
169
(1): 名無しなんじゃ 2020/01/31(金)11:44 ID:skKrDERg(1) HOST:softbank126168194030.bbtec.net AAS
>>168
元々炙ってたかも覚えてないくせに店の仕事にムラがある様なこと書くってアホなのか?
170: 名無しなんじゃ 2020/01/31(金)12:26 ID:yusQ9y9g(2/2) HOST:KHP059140215117.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
うわ、めんどくせ。
触るんじゃ無かったわ。
171
(1): 名無しなんじゃ 2020/01/31(金)13:19 ID:mGHdaZPQ(1) HOST:133.241.43.180.ap.dti.ne.jp AAS
>>168の知能がヤバいww
172: 名無しなんじゃ 2020/01/31(金)23:16 ID:v9KtGrxA(1) HOST:M014013012000.v4.enabler.ne.jp AAS
>>171
>>169の読解力もなかなかヤバいぞw
173: 名無しなんじゃ 2020/02/01(土)20:44 ID:oNIjFhuw(1) HOST:KD106128059228.au-net.ne.jp AAS
ハゲのせいで就職出来ないから
袋ラーメンしか食えない。
ラーメン屋なんて無理。
174: 名無しなんじゃ 2020/02/02(日)00:36 ID:q20YSIWg(1) HOST:FL1-220-102-193-194.hrs.mesh.ad.jp AAS
ラーメンでハゲというとあの漫画だけど、あのハゲが鈴木京香になってドラマ化なんだな
175: 名無しなんじゃ 2020/02/03(月)02:50 ID:IokPLqGA(1) HOST:KD106128056157.au-net.ne.jp AAS
ハゲなら女のパンティをマスクの代わりに
被れば似合いそう。
176: 名無しなんじゃ 2020/02/05(水)07:58 ID:O9/y3N1w(1) HOST:pw126199212071.18.panda-world.ne.jp AAS
松浜町にあったはばやんラーメンだったか?
将という名前の店に変わってた。
飲み屋界隈にある店だが、誰か行った人いますか?
177
(1): 名無しなんじゃ 2020/02/05(水)12:26 ID:DKFOLqxQ(1) HOST:sp49-96-14-120.mse.spmode.ne.jp AAS
変わったといえば、本通の第三ラーメンがブチ草になってた
178: 名無しなんじゃ 2020/02/05(水)20:42 ID:mvt9hviQ(1) HOST:softbank060099133126.bbtec.net AAS
>>177
ぷちくさな
179: 名無しなんじゃ 2020/02/05(水)21:35 ID:A9XUtgug(1) HOST:p756135-ipngn200701niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
第3ラーメン無くなったんじゃ。
まぁ、しょうがないよな。
本通り流行ってないし。
神辺とか曙に支店つくってたけどすぐ潰れてたよな。
180: 名無しなんじゃ 2020/02/06(木)06:49 ID:B1oRSnyw(1) HOST:KD106128059001.au-net.ne.jp AAS
ぷちくさだったのか。
知らなんだ。
181: 名無しなんじゃ 2020/02/06(木)11:48 ID:cbClaeCA(1/2) HOST:dhcp187-68.tamatele.ne.jp AAS
2008年頃だったか第三に何回か行ってた頃は、結構いけてると思ったけど、
2012か13年頃行った時は、正直別モノと思ったくらいの味なってて
それ以降行く気しなかったから。
リーマンショック以降、外食関連も景気悪化の煽りで色々あったんだろうけどね。
182
(2): 名無しなんじゃ 2020/02/06(木)18:55 ID:8qB0xqNg(1) HOST:KD106133138058.au-net.ne.jp AAS
第3ラーメンはKAZUラーメンから麺とタレを仕入れてるって聞いたけどそれが本当なら400円台で食べれるのを600円台出して食べようとは思わんな
183: 名無しなんじゃ 2020/02/06(木)19:27 ID:cbClaeCA(2/2) HOST:dhcp187-68.tamatele.ne.jp AAS
>>182
繁華街の場所代込みじゃね?
飲んだ客が駅までの道中に〆に最後寄ってくような。
そんな感じの営業形態に感じたけど。
スープ製造元がある程度利益乗せて店も利益乗せないと家賃も出ないんじゃね?
どちらへでも行くことできる客なら安い方行くのが当たり前だけど・・・
184: 名無しなんじゃ 2020/02/06(木)19:48 ID:Ng2dI50w(1) HOST:sp49-96-14-120.mse.spmode.ne.jp AAS
八福神のマスターがカズ創始者だっけ?
185: 名無しなんじゃ 2020/02/07(金)10:56 ID:LwihHNgg(1) HOST:softbank126186227084.bbtec.net AAS
>>182
原価厨は引き籠もって自炊してろよ。
頭が悪すぎるだろwww
186
(1): 名無しなんじゃ 2020/02/07(金)13:56 ID:p9CHa16g(1/2) HOST:KD106156089071.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
同じものを店によって480円と600円で出してる話なんだから原価の話ではないだろ頭悪いな
1-
あと 814 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s