[過去ログ] ▽倉敷市玉島&船穂地区 45▽ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 名無しなんじゃ 2019/11/14(木)19:29 ID:OdvO+YFw(1/4) HOST:dhcp187-68.tamatele.ne.jp AAS
倉敷市玉島、船穂地区について語っていきましょう♪

前スレ
▽倉敷市玉島&船穂地区 44▽
まちスレ:cyugoku
▽倉敷市玉島&船穂地区 43▽
まちスレ:cyugoku
▽倉敷市玉島&船穂地区 42▽
まちスレ:cyugoku
2: 名無しなんじゃ 2019/11/14(木)20:02 ID:OdvO+YFw(2/4) HOST:dhcp187-68.tamatele.ne.jp AAS
前スレ>>997
>小田川の付け替えは真備を守るものであって、合流後の水量は変わらないので
>倉敷は危険な場所が変わるだけで危険度は変わらないのでは?

一番狭くて曲がっててヤバい高梁川酒津付近の水量を小田川分だけでも
バイパス使って軽減できるから、かなり変わるはず。
酒津付近は、元東高梁川の分岐点である為、地形的に一番負荷が掛かってるから。

次に負荷かかってくるのが新たにできる小田川バイパスと高梁川の合流点になるが、
川幅も酒津に比べれば広い上に、小田川は、基本東西に走って高低差の少ない川でなので、
小田川バイパス設置以前より多少水位増える程度で下流の堤防強度さえもてばなんとかなるかと。

昨年の水害は酒津が狭い故に糞詰まって上流の水位が上がった故に高低差の少ない支流へ
省2
3: 名無しなんじゃ 2019/11/14(木)21:15 ID:UJ7y3AMQ(1) HOST:KD106133131044.au-net.ne.jp AAS
>>1
4
(1): 名無しなんじゃ 2019/11/14(木)21:23 ID:Eq/3Yoyg(1) HOST:host175.27.yct.ne.jp AAS
国土交通省、土木学会とも、バックウォーターを高梁川の水位が上昇したためと結論づけている
しかし、上流の矢掛町では21:30に小田川が決壊している。真備町での小田川決壊は翌日0:00頃。(支流高馬川、末政川も)
3時間前には矢掛町で越水が始まり決壊、小田川の水位が低下し高梁川からバックウォーターが発生し2時間半後に小田川が決壊したとみるのが自然だと思う(矢掛町では3か所が決壊)。
主因は、矢掛での決壊により小田川の水位低下
5
(1): 名無しなんじゃ 2019/11/14(木)22:11 ID:OdvO+YFw(3/4) HOST:dhcp187-68.tamatele.ne.jp AAS
>>4
高梁川の酒津上流の水位が上がったら小田川の水位は、かなり上流まで上がる。

小田川は、元々福山に流れてた川を水害対策の為に人工的に高梁川へ流れるよう
付け替えた人工河川であり高低差の少ない東西方向に走らせている為。
それ故にかなり上流まで流れが滞り水位上昇を引き起こし堤防の弱い上流部や
更に支流の河川水路が先に決壊することになり易い。
今回は、たまたま堤防の弱かった矢掛町江良辺りが水位上昇により早く決壊したのかと。
その異常な水位上昇(による決壊)の根本原因が「バックウォーター」。
上流になるほど堤防の規模も強度も小さくなっている為、上流の矢掛江良辺りから決壊。

小田川は、河口(高梁川)の水位が低い前提でないと河川として機能しない「溜池」。
省1
6: 名無しなんじゃ 2019/11/14(木)23:32 ID:OdvO+YFw(4/4) HOST:dhcp187-68.tamatele.ne.jp AAS
小田川決壊した時間帯に県南部は、雨止んでたからね。
雨止んでて暑いから窓開けてカーテンしてたら風も吹いてないのにいきなりカーテンがフワッと
手前になびいたと思った直後にドゴーーーン!って総社の工場爆発で衝撃波と爆発音が家まで届いた。

降水量と水位に時間差あるにしても県北がかなり降っててダム一斉放流してたみたいだから
高梁川の水位上昇の影響でバックウォーターなって小田川の水位も急上昇って感じだったはず。

室外逃亡してた猫ちゃんがようや帰ってきたんで、ようやく寝れる・・・
7: 名無しなんじゃ 2019/11/15(金)01:05 ID:HkTH1ZTw(1) HOST:au2-110-233-248-113.tky.mesh.ad.jp AAS
小田川決壊後も高梁川本流の水位は順調に上昇し酒津に避難指示が出されたのは夜中2時3時
8: 名無しなんじゃ 2019/11/15(金)02:03 ID:5Bxy/Q/A(1) HOST:KD106133120110.au-net.ne.jp AAS
まぁ、酒津から河口も高低差が殆ど無いからなぁ
古墳時代には河口が清音付近だったくらいだし
9: 名無しなんじゃ 2019/11/15(金)08:36 ID:58fl4zzQ(1) HOST:au2-119-240-155-112.tky.mesh.ad.jp AAS
合流予定エリアは豪雨被害で素人目にも判るくらい堤防の強度が落ちてたし川底の堆積物、河原が未整備で草木生え放題だしちゃんと対策するのか疑問
東岸が越水したら酒津貯水池、用水路はもちろん旧東高梁川流域の広範囲泥田状態になる。
10: 名無しなんじゃ 2019/11/15(金)13:26 ID:Q4L+ogcQ(1/3) HOST:host175.27.yct.ne.jp AAS
>>5
その説では、小田川の水位・流速などの時間的整合性がとれない
矢掛町小田川決壊後も早い流速で流れていた。バックウォーターが生じていたなら流速は遅くなる
11: 名無しなんじゃ 2019/11/15(金)13:36 ID:Q4L+ogcQ(2/3) HOST:host175.27.yct.ne.jp AAS
‚VŒŽ‚U“úV¬‰Hìƒ_ƒ€^…’²®•ú—¬‚P‚WF‚Q‚OAÅ‘å•ú—¬‚Q‚QF‚R‚OA‚Q‚O‚V‚S㎥^•b
Žð’Â̐…ˆÊ‚ɉe‹¿‚ªo‚é‚Ì‚Í18:20¨–ñ‚SŽžŠÔŒãB–îŠ|‚Å‚ÌŒˆ‰ó‚Í‚Q‚PF‚R‚O
12: 名無しなんじゃ 2019/11/15(金)13:40 ID:Q4L+ogcQ(3/3) HOST:host175.27.yct.ne.jp AAS
7月6日、新成羽川ダム洪水調整放流18:20、最大放流22:30、2074リッポウメートル/秒
酒津の水位に影響が出る→18:20の約4時間後
矢掛町の決壊21:30
13: 名無しなんじゃ 2019/11/15(金)21:33 ID:AvVpi3yQ(1) HOST:dhcp187-68.tamatele.ne.jp AAS
7月6日は、河本ダムも17時頃から放流開始してた。
14: 名無しなんじゃ 2019/11/16(土)12:37 ID:K97JG9JA(1) HOST:KD106181125042.au-net.ne.jp AAS
豪雨災害や川がどうのこうのは別スレ立ててやったら?
15: 名無しなんじゃ 2019/11/16(土)13:35 ID:QoXf7v4A(1) HOST:dhcp191-79.tamatele.ne.jp AAS
同意。
特に矢掛ケーブルがうざい。
16: 名無しなんじゃ 2019/11/16(土)15:03 ID:cQWqA7rA(1) HOST:au2-119-240-139-156.tky.mesh.ad.jp AAS
スレタイに外れないから続けて良し
17: 名無しなんじゃ 2019/11/16(土)15:57 ID:ArusDHzQ(1) HOST:KD111239191205.au-net.ne.jp AAS
酒津はマジで見直し考えた方が良い
18: 名無しなんじゃ 2019/11/16(土)19:03 ID:cb1o8pqQ(1) HOST:KD106133128187.au-net.ne.jp AAS
別スレ立てても過疎るだけだろしなぁ
地域の話題っちゃ話題だし、続けたかったらもう少し続けたら良いんじゃね?
19: 名無しなんじゃ 2019/11/16(土)19:28 ID:Yi8V72+Q(1) HOST:softbank126130020197.bbtec.net AAS
読み飛ばせばいいだけだからここでおk
名前欄に災害ネタとか書いてくれると親切
20: 名無しなんじゃ 2019/11/17(日)04:25 ID:3+zR/Z2g(1) HOST:au2-119-240-155-118.tky.mesh.ad.jp AAS
高梁川の中洲は取り除かないとダメだな
長年の堆積でもはや島みたいになってるけど元々何も無かったはず
1-
あと 980 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*