[過去ログ] 昔の広島市内を懐かしもう…22 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938: 名無しなんじゃ 2020/06/29(月)20:00 ID:aKPoQmvg(1) HOST:i125-203-42-32.s41.a034.ap.plala.or.jp AAS
酔狂にも通販でアメリカのクールエイド(毒々しい色の粉末ジュース)
買って飲んでみたけど、冷水のほうがうまいと思いました。
939: 名無しなんじゃ 2020/06/29(月)21:39 ID:ncAgHbLQ(1) HOST:37.70.168.203.megaegg.ne.jp AAS
キングのタダで飲めるジュース以外なら、岸本サワー(オレンジ味)に世話になったw
ミリンダ、チェスタ、アンバサ・・・懐かしい
940: 名無しなんじゃ 2020/06/29(月)22:58 ID:PqBvb8Sw(1) HOST:KD106154138248.au-net.ne.jp AAS
森永マミー
941: 名無しなんじゃ 2020/06/29(月)23:23 ID:mYe/wxlw(1) HOST:pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
マミーは甘ったるすぎる
942: 名無しなんじゃ 2020/06/30(火)01:35 ID:B0RZRM5Q(1) HOST:KD182251232003.au-net.ne.jp AAS
スマック
943: 名無しなんじゃ 2020/06/30(火)10:19 ID:PWX0zQsA(1) HOST:KD106132217208.au-net.ne.jp AAS
米屋で売ってたプラッシー
944: 名無しなんじゃ 2020/06/30(火)12:03 ID:MglteGIg(1) HOST:KD106154138248.au-net.ne.jp AAS
なんでプラッシーは、お米屋さんだけで販売されていたんだろう・・・。

お米屋さんといえば、お米の配達の時に「ポリライス」というのも一緒に配達していたなぁ。
945: 名無しなんじゃ 2020/06/30(火)12:13 ID:xdbfz9yg(1/3) HOST:softbank219215090207.bbtec.net AAS
武田薬品と米穀販売との深い縁
何かあるんだろうな
946: 名無しなんじゃ 2020/06/30(火)12:24 ID:/oHVUKNQ(1) HOST:KD106180046025.au-net.ne.jp AAS
武田薬品がビタミン強化米「新玄」を出していて、
当初は一般向けには新玄を米屋で精米とブレンドして売っていたから、
その販路を利用してプラッシーも売っていた。

それに、米屋は配達もやってるから、ケース売りのプラッシーも配達向けの商品なんで相性も良かった。
947: 名無しなんじゃ 2020/06/30(火)12:41 ID:GB3ZIsLg(1) HOST:nthrsm067048.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
そう、黄色の米粒が混ぜてあった。
948: 名無しなんじゃ 2020/06/30(火)13:11 ID:YtcfHiqQ(1) HOST:sp49-98-53-166.mse.spmode.ne.jp AAS
昔はビンで米屋や酒屋がケース配達が当たり前だったな
ビール瓶とか
949: 名無しなんじゃ 2020/06/30(火)13:13 ID:xdbfz9yg(2/3) HOST:softbank219215090207.bbtec.net AAS
今でも米屋でプラッシー注文できるでしょ
過去の話ではなく(酸っぱさはすっかりマイルドになってるが)
950: 名無しなんじゃ 2020/06/30(火)13:18 ID:xdbfz9yg(3/3) HOST:softbank219215090207.bbtec.net AAS
今はハウス・ウェルネスへ販売移行してるんだな
酸味という意味では「C1000タケダ」が正統後継かもしれない
951: 名無しなんじゃ 2020/06/30(火)13:55 ID:aio7Hh2Q(1) HOST:37.70.168.203.megaegg.ne.jp AAS
プラッシーとリボンシトロンは憧れだったなぁ・・・
そんな自分は放課後にママグルトを飲んで晩飯までしのいでいた
952: 名無しなんじゃ 2020/06/30(火)15:41 ID:/+38IREg(1) HOST:p1295167-ipad010103niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
近所の米穀店は廃業してしまった。酒屋はまだ残ってるが。ちなみに旧市内。
953: 名無しなんじゃ 2020/06/30(火)18:15 ID:VDbvNr0w(1) HOST:206.18.223.223.megaegg.ne.jp AAS
酒屋は飲食への卸しなんかもあるからね
米穀はプロパンや灯油が生命線になってるのかなあ
954: 名無しなんじゃ 2020/07/02(木)06:13 ID:zqt2f0Yw(1) HOST:78.30.81.116.megaegg.ne.jp AAS
うちもビール瓶配達してもらってたな
お米もスーパーじゃなくて配達だったな
955: 名無しなんじゃ 2020/07/02(木)13:51 ID:dyUwRIVg(1/2) HOST:i121-117-233-203.s42.a034.ap.plala.or.jp AAS
タケダのプラッシーもお米屋さんが届けてくれてたわ
956
(1): 名無しなんじゃ 2020/07/02(木)19:13 ID:Ozw3ye6A(1) HOST:158.173.197.113.dy.bbexcite.jp AAS
うちもプラッシーだったわ。
そういやドリプシーって何だっけ?
まいにちまいにちドリプシー♪
ってとこだけ覚えてるがそれ以外何も思い出せんw
ヤクルト的な感じのドリンクだっけ??
957: 名無しなんじゃ 2020/07/02(木)20:07 ID:dyUwRIVg(2/2) HOST:i121-117-233-203.s42.a034.ap.plala.or.jp AAS
ドリプシは飲むヨーグルト的な感じだったかと
1-
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s