[過去ログ] ◆岡山の都市再開発を語ろうよ! 地上193m◆ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
557
(1): 名無しなんじゃ 2020/02/19(水)15:03 ID:3S6T43UQ(1) HOST:p889076-ipngn200316okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp AAS
あれって基本的なコンセプトは「島の活性化」だからね。

北木など、笠岡諸島も入れてっていう話は前から聞くけれど、

香川とを結ぶ定期船は、真鍋島-佐柳島間の土曜日1便しかないし、
人的交流も皆無なんだよ。
558
(1): 名無しなんじゃ 2020/02/19(水)19:06 ID:wqo1cQ7A(1) HOST:210.224.48.134 AAS
成城石井って高級店でしょうに…イオンに一票だな
逆にイオンスタイルが食われそうってか
559: 名無しなんじゃ 2020/02/19(水)19:17 ID:EYjYZhkw(2/2) HOST:203-179-15-68.cidr7.kct.ad.jp AAS
>>558
イオンは無いんじゃない。
前回身売りした時にイオンも名乗りを上げてるけど折り合い合わずロ−ソンの傘下に入ったから。
560: 名無しなんじゃ 2020/02/19(水)19:47 ID:iwTyKFDQ(1) HOST:p901143-ipngn200317okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp AAS
>>555
ベネッセはメイン会場の直島押さえてるからなあ
561: 名無しなんじゃ 2020/02/19(水)20:24 ID:qt49QqXA(1) HOST:pl105753.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
成城石井高級スーパーカテはやめてる
562: 名無しなんじゃ 2020/02/19(水)21:31 ID:F18wVFmQ(2/2) HOST:p73a23583.okymnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>553
既にジュピターがあるのに、
一番街のパワーストーン屋の跡地に競合のカルディがオープンしたのだからあり得る話
563
(1): 名無しなんじゃ 2020/02/20(木)00:08 ID:rt5nEccw(1) HOST:pl16080.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
イコニコもないだろうけど今夏に出来るとなると
どっかのフロアに入るでもないと間に合わない気がする
564
(1): 名無しなんじゃ 2020/02/20(木)00:18 ID:cqpjyQrg(1) HOST:p73a23583.okymnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>563
そういえば、
地下改札口横のマツモトキヨシが1階に移転するらしいのでこの場所っていうこともあり得る。
または、ペスカ岡山がガラガラなのでペスカ岡山かもしれない。
565: 名無しなんじゃ 2020/02/20(木)04:55 ID:GSzdUMaQ(1) HOST:p183095-ipngn200205okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp AAS
>>557
コンセプトは海運業者
島なんて屁とも思ってねえわw
566: 名無しなんじゃ 2020/02/20(木)10:26 ID:3iIurOKA(1) HOST:150-66-72-37m5.mineo.jp AAS
>>564
移転マジか
地下改札から電車乗る前に飲み物安く買えてたんだけどな
会計列がエグかったからレジ増やして緩和するのか
567: 名無しなんじゃ 2020/02/20(木)13:35 ID:u4zH43Rg(1) HOST:i153-144-2-151.s41.a033.ap.plala.or.jp AAS
大きな島が全部香川県側になっているけど実際の物流とか企業活動はかなり岡山寄り
まあ歴史的な話で気にしても仕方がないね
568: 名無しなんじゃ 2020/02/22(土)07:48 ID:qDxLtYtg(1) HOST:61.245.76.23.er.eaccess.ne.jp AAS
えびのやが駅にできるんだな
569
(1): 名無しなんじゃ 2020/02/22(土)21:14 ID:N/U+rT7g(1) HOST:5Hu0S33.proxycg016.docomo.ne.jp AAS
明日は2020年ファジアーノ岡山の開幕戦がCスタで有る。トライフープ岡山の試合も近くのジップアリーナで有る。駅から歩いて行く人も結構居るしスポーツを通しての街の活性化も増えて行くと良いね。

成城石井がもし本当に来るんだったら、個人的には岡山駅ナカのサンステに出来て欲しいな‥
570: 名無しなんじゃ 2020/02/22(土)21:51 ID:9xe3getw(1) HOST:p73a23583.okymnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>569
地下のマツキヨの跡地にできると思っている。

近くにジュピターあるけど、
よく似た店は近くにできる訳ないと書き込んでいる人がいるけど、
何十年も前から木村屋のパン屋が地下改札口横に有るのに、改札口の反対側にアンデルセンのパン屋ができたじゃないですか
だから、あり得るんです。
571: 名無しなんじゃ 2020/02/23(日)09:26 ID:iHecbefQ(1) HOST:i153-144-2-151.s41.a033.ap.plala.or.jp AAS
桑田町の工事中のスーパーホテルが4月くらいオープンで108室?
錦町に7月着工予定でドミーイン岡山が157室
その隣接地が長谷工の取得地でマンション有力とか言われてるけど、そこもホテルな噂が…
572: 名無しなんじゃ 2020/02/23(日)17:38 ID:u685DyJA(1) HOST:FL1-133-204-229-100.oky.mesh.ad.jp AAS
表町 吉田書店跡のアレ、なんなん?
不気味過ぎて、周辺お客さんが来ないんじゃないん
573: 名無しなんじゃ 2020/02/23(日)19:08 ID:pbDGW6Ug(1) HOST:p184069-ipngn200205okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp AAS
アレってなに?
詳しく!
574: 名無しなんじゃ 2020/02/23(日)19:32 ID:eXVuThNQ(1) HOST:pl91954.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
アレ、みんな見えてたんだ…
575
(2): 名無しなんじゃ 2020/02/23(日)20:12 ID:7sbOO2cA(1) HOST:150-66-84-233m5.mineo.jp AAS
気になって検索した
なんだこれ…
Twitterリンク:jack19998
576: 名無しなんじゃ 2020/02/23(日)20:37 ID:I5H13EaA(1) HOST:p6120002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
一ツ橋グループの芽を育てた本屋さんだったのにな。
地主親族のゴタゴタに嫌気がさして今の場所に移ったんだね。
1-
あと 424 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s