[過去ログ] 呉市広町★36 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 名無しなんじゃ 2019/08/26(月)16:45 ID:98rQY3RA(1) HOST:softbank126161135241.bbtec.net AAS
697名無しさん@1周年2019/07/07(日) 08:29:03.22ID:miJ5RoXC0
>>683
日本人には、サービス受ける側に立つと無限に傲慢になるという、ひじょうに悪い傾向がある。
買い物でも、お客様になると店員に対して傲慢でしょ。
福祉サービスでもそうなりがち。

店員と客は対等な社会人同士であるという意識が薄い。
介護士と介護される人間は、対等な大人どうしだという意識が薄い。

逆に看護士が年上の病人に幼児言葉で話したりする(日本特有)のも、裏返しだが同じ原因。
俺は50代で、去年初めて病院に入院を経験したんだが、幼児語までは使われなかったが、看護士の言葉遣い、接し方に違和感あったな。
社会人どうしの態度で接してくれ、その代わり「患者様」なんて表面的に持ち上げるのもやめろ、と思った。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.058s