[過去ログ] ■福山市総合スレ Part169■ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108
(3): 名無しなんじゃ 2019/05/29(水)20:05 ID:jLnDvrvA(1) HOST:sp49-96-14-87.mse.spmode.ne.jp AAS
建設的な主張ならまだしも、
多種を下げて自分が上がろうとし、
当時全国的な支持を得てた『維新の会』という名目を使用して
大阪の維新の会の所属候補だと誤解した投票者のおかげで当選した経緯もあるから
このまま躍進するのは難しいかもしれないな。

人を批判するのは簡単で
じゃあ福山市にとってどんな政策をすれば市民が潤うのか?を
提議しないと、

だから議会でも相手にされないしネトウヨ扱いされるだけで収まってしまうのが現状なんだと思う。

市長を批判じゃなくて、
省3
109: 名無しなんじゃ 2019/05/29(水)21:29 ID:E8xFC/Bg(1) HOST:ah083141.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>108
それな
113: 名無しなんじゃ 2019/05/30(木)04:26 ID:E4rJtuyw(1/2) HOST:p308073-ipngn200507niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
>>108

ちょっくらリコール請求について市役所職員、外郭団体、市の仕事を委託受けてる民間、労働組合関係者に相談してくるわ。
123
(4): 名無しなんじゃ 2019/05/30(木)19:19 ID:yGu0IgqA(1) HOST:155.127.213.202.cloud.hikarinet.jp AAS
>>108
きっと、現状を分析すると市の体制がしっかり襟を正す方向へ向かう事を望んでる人は少なくは無いと思うよな
まず第一に、選挙の投票率を上げる事をやらねばならないでしょう
現状の少ない投票率は、一部のものには有利に働いてるのは確実で
まず、多くの候補者が立候補できる体制を作らねばならないでしょう
現状の市政は、本当に市民の為にあるのでしょうか
しっかり考える必要がありそうですね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*