[過去ログ] 東広島103 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156
(2): 名無しなんじゃ 2018/12/10(月)12:42 ID:ERav9kyQ(1) HOST:p1498111-ipngn200917kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp AAS
寺家駅近辺には公園がないようですが、
平岩小学校学区の子供達は、どこで遊んでいるのでしょうか?
外遊びする場所はありますか?
170: 名無しなんじゃ 2018/12/12(水)16:30 ID:rvuHt1JQ(1) HOST:p1498111-ipngn200917kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp AAS
〉159
〉168
ありがとうございました!
184
(4): 名無しなんじゃ 2018/12/14(金)10:56 ID:Z6vKTxhQ(1/2) HOST:p1498111-ipngn200917kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp AAS
2月から東広島に引っ越しすることになりそうなのですが、
荒れていない、いじめの少ない小学校というとどこになりますか?
自由にのびのびさせてやりたいですが、大人しい子なので、
厳しい、怖い先生が多い小学校の方が安心して通えそうです。
188
(1): 名無しなんじゃ 2018/12/14(金)15:56 ID:Z6vKTxhQ(2/2) HOST:p1498111-ipngn200917kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp AAS
>185
わかってはいるのですが、我が子となると心配で心配で...

>187
荒れてはるところは、少ないか僅かということでしょうか?
少し安心しました。
247
(2): 名無しなんじゃ 2018/12/17(月)08:06 ID:oFvXf/AA(1) HOST:p1498111-ipngn200917kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp AAS
184です。
アドバイスありがとうございました。
どこの学校も、現在住んでいるところの学区よりも
良い状況のようなので、どこの小学校の学区でも安心して引っ越せそうです。

ただうちはのんびりした子で、中学受験を考えていないので
西条・三ツ城は熱心すぎてついていけなさそうです...
高か美も高学年になると算数をクラスのを2つに分けて授業するとあり
びっくりしました。
東広島がここまで教育熱心な地域とは知りませんでした。
小学校は安心なので中学校を基準にして学区を決めた方が良さそうに思えてきました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.297s*