広島弁に誇りを持つ奴!!7人目 (148レス)
1-

119
(1): 名無しなんじゃ 2019/09/29(日)23:42 ID:xUXXYHuA(1/2) HOST:KD182251245018.au-net.ne.jp AAS
全国でいうメロンパンをコッペパンというのは広島弁というより呉での話のようです
というか、呉名物のようですね。
120
(1): こちらが正解 2019/09/29(日)23:46 ID:xUXXYHuA(2/2) HOST:KD182251245018.au-net.ne.jp AAS
Q. 広島県呉市・広島市・大竹市・三原市ではコッペパンといえばメロンパンのことを指す。全国で言うところのコッペパンは「給食パン」、「味付けパン」または単に「パン」と呼ぶ。
と書いてありましたが、広島ではメロンパンのことは「サンライズ」とかいうのではなかったでしたっけ?

A. 呉市民です。

呉市では確かに、
コッペパンといえば世間一般で言ういわゆるメロンパンを指します。
ちなみに呉市民にとってメロンパンといえば、
メロンパンという店のラグビーボール型で中のように白あんクリームの入った
メロンパンもしくは、お店そのものを指します。

大学で広島に出たとき、
売店でコッペパンと表記されていたただのパンを見て、「これ、コッペパンって書いてあるけど違うじゃん!」と言った時の、広島市や安芸郡の友人の驚いた顔が今でも忘れられません。
省3
1-
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s