[過去ログ] ■三原市総合スレ Part82■ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10
(1): 名無しなんじゃ 2018/03/06(火)18:04 ID:h7z/Y/Wg(1) HOST:nthrsm006209.hrsm.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp AAS
目につきやすいところだけを見ればそうだけど
尾道って島しょ部が多いから人口減少率は三原より高いのよ
11: 名無しなんじゃ 2018/03/06(火)21:20 ID:YitOt5Ng(2/2) HOST:p1760134-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>10
島の人口が減ってもさほど困らないような…
12
(1): 名無しなんじゃ 2018/03/07(水)01:44 ID:esXMb+LQ(1) HOST:AQI0qAL.proxycg041.docomo.ne.jp AAS
尾道は若者が移住してきて活性化、三原は工場がどんどん閉鎖していて衰退というのが最近のマスコミの傾向かな
どっちも現実は変わりゃしないって
13
(1): 名無しなんじゃ 2018/03/07(水)07:25 ID:W+YyFeQA(1/2) HOST:p1760134-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>12
駅前見ても全然違う
高校の学力見ても全然違う

歳入で見ても尾道より2割以上少ない
外部リンク[pdf]:www.pref.hiroshima.lg.jp
14
(1): 名無しなんじゃ 2018/03/07(水)08:41 ID:rYolmrpg(1/2) HOST:p253248-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>13
ほんと、収入少ないのに、駅前広場潰して図書館たてるとか、なに考えてるのかね。
15: 名無しなんじゃ 2018/03/07(水)08:52 ID:q7CVc97A(1) HOST:210163222044.mcat.ne.jp AAS
小学校の教諭で、体調を壊してもないのに、
翌年度から担任職を解かれて、その学校に居座ることってありますか?
16
(1): 名無しなんじゃ 2018/03/07(水)09:56 ID:W+YyFeQA(2/2) HOST:p1760134-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>14
逆。
むしろ決断が遅い。

あのまま空き地でいいわけないんだから、さっさと建てとけば無駄金払わなくて済んだのに。この10年でどれだけ物価が上がってると思ってるんだ。

かつ、商業施設、公共施設、オフィスを混合で入れるなど人から金使わせるように工夫をしないと税収なんて上がらない。
17
(1): 名無しなんじゃ 2018/03/07(水)13:11 ID:rYolmrpg(2/2) HOST:p253248-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>16
10年前にはあの広場に市役所建てようとして、市長選の結果流れたのに。
早さ遅さの問題にする?
内容の問題でしょ。
18
(1): 名無しなんじゃ 2018/03/07(水)18:57 ID:RzL+ki7g(1) HOST:softbank126140229074.bbtec.net AAS
今年もカープの入場券が取れない。3月2日にすぐ頼んだが
デーゲムは絶対無理だった。5月のナイターの内野自由がやっと取れた。
今年は三原で2軍の試合はなさそうだね。
19
(1): 名無しなんじゃ 2018/03/07(水)19:45 ID:FAN+bqww(1) HOST:2400:4172:6b53:2500:ed0f:6afa:10c8:6a7f AAS
糸崎のファミマの跡地には何ができるの?
20: 名無しなんじゃ 2018/03/07(水)19:50 ID:nnnMazOw(1/2) HOST:softbank060094202108.bbtec.net AAS
八幡で火事で全焼と夕方のニュースでやってたな
21: 名無しなんじゃ 2018/03/07(水)19:53 ID:nnnMazOw(2/2) HOST:softbank060094202108.bbtec.net AAS
>>19
何か下水工事してるとかなんかの看板が立ててあったような
コンビニで開店からわずか3年未満で撤退とか余程のことだろうけど
建物まで全部撤去なわけだからなんか公共事業に絡んだ用地買収とかかな?
22: 名無しなんじゃ 2018/03/07(水)22:18 ID:AE+8swuA(1) HOST:wmx2-pvt-090-133-255-123.kualnet.jp AAS
>>18
先行販売と3/1にほとんど売り切れだからね
2日じゃ遅いよ

フジに入る書店は明屋(はるや)書店という愛媛の書店らしいね
23
(1): 名無しなんじゃ 2018/03/08(木)07:49 ID:TXQevggg(1) HOST:p1760134-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>17
内容の問題というか選択の問題だ。
タイミングを逸した感はある。
24
(1): 名無しなんじゃ 2018/03/08(木)08:19 ID:VsIACvJQ(1/2) HOST:p119248-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>23
「内容の問題というか選択の問題」って言われてもピンと来ないのですが、どういう意味ですか?
複数の施策候補があって選ぶのに失敗したって話なら内容の問題じゃん。
25: 名無しなんじゃ 2018/03/08(木)11:24 ID:SrvsejFQ(1) HOST:2400:4132:a15a:0:ac90:b410:7af8:37e4 AAS
福山市民だけどこないだ三原行ったら意外と街でビックリしました
あと瀬戸内海と瀬戸内の島々の風景が素晴らしかったです
また三原を訪れたいと思いました
26: 名無しなんじゃ 2018/03/08(木)12:19 ID:9HDD6BKg(1) HOST:softbank126002155175.bbtec.net AAS
おそらく8階以上のビルは景観規制のある尾道より多いのでは、
ほとんどマンションだけど
27
(1): 名無しなんじゃ 2018/03/08(木)12:21 ID:d9y/Juhw(1) HOST:p11135-ipngnfx01niho.hiroshima.ocn.ne.jp AAS
>>24
内容あっての選択だからちょっと理解しにくい表現だけど、確かに選択を先延ばしして機を逸したように思う
28: 名無しなんじゃ 2018/03/08(木)17:24 ID:T7nUCn5A(1) HOST:KD182251251033.au-net.ne.jp AAS
久々に興味深い議論
29
(1): 名無しなんじゃ 2018/03/08(木)18:37 ID:Yz0ceUXA(1) HOST:softbank220053098065.bbtec.net AAS
素人だからわからないんだが駅前に建てるマンション?は賃貸?
併設する図書館は有料?
1-
あと 971 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*