[過去ログ] ★浜田市 Part56★ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
478: 削除したけん [削除したけん] 削除したけん HOST:削除したけん AAS
削除したけん
479: 名無しなんじゃ 2018/06/09(土)08:09 ID:hJPJfBRA(1) HOST:1F4C-DA39-1C27 AAS
たまきのホームページに7月浜田店オープンて書いてた。
出雲蕎麦のお店か〜
初めて聞いた
480
(1): 名無しなんじゃ 2018/06/09(土)10:34 ID:K+6aUrjg(1) HOST:FFEA-DA39-6F86 AAS
岡野克俊様が亡くなられました。
ご冥福をお祈りいたします。
481: 名無しなんじゃ 2018/06/09(土)15:31 ID:CA+FRdLQ(1) HOST:122F-DA39-0E19 AAS
>>480
どこか悪かったの?まだ、若いのに
482: 名無しなんじゃ 2018/06/11(月)08:08 ID:0CQd4U2g(1) HOST:FFEA-DA39-6F86 AAS
脳腫瘍の一種の病気のようでした。
年末から様子がおかしかったらしく、病院で検査して余命数週間から2カ月くらいだと診断されたそうでした。
483
(1): 削除したけん [削除したけん] 削除したけん HOST:削除したけん AAS
削除したけん
484: 名無しなんじゃ 2018/06/13(水)02:36 ID:zZ0ZO3kQ(1) HOST:A081-DA39-7B67 AAS
>>483
さすがはポン大!
485
(1): 名無しなんじゃ 2018/06/16(土)12:54 ID:Sr6cuSJQ(1) HOST:012A-DA39-860E AAS
かぐら寿司リニューアルしてから始めて行ったけど酷すぎるわ
二度と行かないレベル
486
(1): 名無しなんじゃ 2018/06/16(土)13:04 ID:VVD1Y0zA(1) HOST:FFEA-DA39-F23D AAS
あほか
元から不味いぞ
487: 名無しなんじゃ 2018/06/16(土)15:57 ID:y6gyjOzA(1) HOST:122F-DA39-C761 AAS
>>486
タッチパネルが発狂レベル
488: 名無しなんじゃ 2018/06/16(土)17:36 ID:elhpdvhQ(1) HOST:F6DC-DA39-BD2E AAS
>>485
具体的にどんなところですか?
489
(2): 名無しなんじゃ 2018/06/17(日)19:41 ID:UWOoX4RQ(1) HOST:D0AD-DA39-2000 AAS
長浜町に住んでるんですが、最近BSSテレビの映りがめっちゃ悪いんです。アンテナは原井の旗竿山のに
向いてるんですが、同じような方いらしゃいませんか?
490: 名無しなんじゃ 2018/06/18(月)06:25 ID:ux2bxsdw(1/3) HOST:122F-DA39-4238 AAS
>>489
今の時期はあきらめたほうが良い。
通常、TV放送で使われるUHF帯の電波は電離層の影響やダクト現象などの影響を受けず直接波だけの通信だが、夏場は高い周波数をも反射するダクト等が発生し、反射波で思わぬ遠距離通信が可能となる。特に西日本の日本海側は韓国のテレビ放送の電波により混信する。デジタルになったから大丈夫ってのは嘘。信号が混信により復調出来なければブロックノイズになる。長浜は大体に浜田でも弱電界地域で日本海にも面してるからなあ。
491: 名無しなんじゃ 2018/06/18(月)06:38 ID:ux2bxsdw(2/3) HOST:122F-DA39-4238 AAS
>>489
追伸ですが
もし改善するとしたら、多素子の八木アンテナに替えると良い場合あり。
多素子の八木だと指向性が強くなり向いてる方向以外からの電波を受信しにくくなる。
向いてる方向への利得が上がるから目的の電波(BSS等地元の電波)の電界強度が上がる。

以上書いたのはあくまでも海上ダクトの影響での話しです。
ただ単に貴方の家の設備不良も考えられます。
海上ダクトの影響でしたら5月頃から9月前半位までは悩まされるでしょう。
492
(1): 名無しなんじゃ 2018/06/18(月)06:52 ID:JED3PyJw(1) HOST:D0AD-DA39-2000 AAS
>>490 491 そうなんですかー゚゚゚+(b゚ェ゚*)+゚ 丁寧におしえて頂きありがとうございます!
確かにブロックノイズ出るんですよね。゚(*ノωノ)゚。

ワールドカップもあるし 録画予約していたものが 途中で止まっていたりするので
困っていました。 アンテナの後ろにある 折り返し?みたいなところが上半分壊れているので
それもあるのかもしれません。 
でも、BSSだけなので、送信側の変更があったのかと思っていました。

ありがとうございました!゚ヾ(o゚ω゚o)ノ
493: 名無しなんじゃ 2018/06/18(月)07:08 ID:ux2bxsdw(3/3) HOST:122F-DA39-4238 AAS
>>492
アンテナの折り返し?
八木アンテナのお尻の部分でしたら反射器ですね、多分。
その部分が壊れたら指向性の悪化、利得の低下、アンテナインピーダンスの変化により、アンテナ性能が悪くなってますね。
韓国のテレビの混信ではなく、今の受信設備ではBSSの電界強度が復調するギリギリなのかもです。
早めに専門業者に見てもらってください
494: 名無しなんじゃ 2018/06/18(月)22:27 ID:GqgJnxIw(1) HOST:D183-DA39-A5C6 AAS
そうです 矢印の → 短い辺に当たるところが 上だけ折れちゃってます。 だからなんですかねー
わかりました! ありがとうございます!

ちょっと古いアンテナとも代えてみます!゚( *'w')b
丁寧におしえて頂きありがとうございました。(_ _)

感謝!
495: 名無しなんじゃ 2018/06/19(火)14:12 ID:osGU/wVQ(1) HOST:36B8-DA39-6F78 AAS
ここまで自演。
496: 名無しなんじゃ 2018/06/23(土)00:04 ID:yPkAmxPQ(1) HOST:014A-DA39-2D24 AAS
浜田の顔がお魚センター?
マリン大橋の間違えでは?
497: 名無しなんじゃ 2018/06/24(日)19:01 ID:VCd51pJw(1) HOST:F6EE-DA39-A540 AAS
何所やらの市長が福祉だけで人口は増えないと言ったからといって、鬼の首を取ったように言わなくても良いのでは?
何も実績を揚げてないのに
1-
あと 503 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.367s*