[過去ログ] ((((  米子市  ))))  155 (1000レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: 名無しなんじゃ 2017/05/06(土)22:06 ID:/WjDNtDQ(2/4) HOST:softbank221084097206.bbtec.net AAS
>>271
山口県人でもないようだしね  明らかに鳥取・山口県外からの煽りw

全国各地の底辺が各掲示板で悪態をたれるシーズンですわな
273: 名無しなんじゃ 2017/05/06(土)22:47 ID:/WjDNtDQ(3/4) HOST:softbank221084097206.bbtec.net AAS
さて、明日は北栄町の芝生畑でも見にドライブでもしますか
276
(1): 名無しなんじゃ 2017/05/06(土)23:32 ID:/WjDNtDQ(4/4) HOST:softbank221084097206.bbtec.net AAS
椛(もみじ)の花が咲いてるところってないかなぁ・・・
285
(1): 名無しなんじゃ 2017/05/07(日)22:14 ID:eSjuMfDg(1/2) HOST:softbank221084097206.bbtec.net AAS
>>283
そうそう! それそれ あまり見かけなくてなぁ・・・upサンキュー
ちょっと変わった花なんで、また観てみたいと思ったけど
287: 名無しなんじゃ 2017/05/07(日)22:31 ID:eSjuMfDg(2/2) HOST:softbank221084097206.bbtec.net AAS
>>284
確かにひどいねぇ フロントガラス拭くとタオルの汚れがなんとも・・・
ソーラーパネルも発電しづらいだろねぇ
290: 名無しなんじゃ 2017/05/14(日)07:06 ID:nGQI2cjg(1/2) HOST:softbank221084097206.bbtec.net AAS
>>288
花回廊かぁ・・・妙にレアなものがあるんだね
数年前、某所で椛の花が咲き乱れてたのを見たんだが
それ以来同じところに行くけど数年経っても咲かないんだよ・・・

深山の花は美しい 今は藤の花がいいかもね
こんな曲でも聴きながら散策してみるのもいいかも
動画リンク[YouTube]
291: 名無しなんじゃ 2017/05/14(日)07:10 ID:nGQI2cjg(2/2) HOST:softbank221084097206.bbtec.net AAS
それにしても春の遠足って
米子市に訪れる島根県側の保育園や学校とかあるんだね

安来から徒歩で米子市に入境する小学生の列やら
弓ケ浜公園に一畑バスが数台止まってるのにちと違和感感じたわな
306
(2): 名無しなんじゃ 2017/05/21(日)23:06 ID:vAdx85cA(1) HOST:softbank221084097206.bbtec.net AAS
道交法で無茶な「自転車は車道を走れ」ってな法改正あったけど
歩道を走っておまわりさんに怒られた人いるかい?

正直、市町村レベルで決めるような法律や条例だろ、これ
東京基準の法は地方地域の生活を絞め殺す
319: 名無しなんじゃ 2017/05/22(月)22:03 ID:PZaya0YQ(1) HOST:softbank221084097206.bbtec.net AAS
ぁぁ〜、F-2の予行が今日だったなんて・・・orz

自転車の扱いはデリケート、ぃゃ神経質すぎるな
車道を小中学生のチャリが走ったりするとかなわんしなぁ
331: 名無しなんじゃ 2017/05/24(水)23:18 ID:r+MTUTDA(1) HOST:softbank221084097206.bbtec.net AAS
歩道の並木もなぁ・・・、歩道幅を狭(せば)めすぎなんだよ
あれで入れ違い出来なくて、いきなり自転車が車道にはみ出すことがある

そいや、新市長がなにやら新米子駅ビルに
プラネタリウム入れる構想云々の記事載ってたが
VRシアターでも造った方が早いんじゃないか?   ソフト無さすぎるけどw
347: 名無しなんじゃ 2017/05/27(土)09:08 ID:AaL59QCw(1) HOST:softbank221084097206.bbtec.net AAS
>>335
航空祭の方は珍しく天気の心配はなさそうだね
さて、予行を観に行く準備をば・・・
360: 名無しなんじゃ 2017/05/28(日)06:56 ID:2xc6w9AA(1/2) HOST:softbank221084097206.bbtec.net AAS
>>359
内浜も1キロ越えてるだろな(現在進行形にて増加中)
ウィンズ客も来ると大変なことにw
365: 名無しなんじゃ 2017/05/28(日)16:48 ID:2xc6w9AA(2/2) HOST:softbank221084097206.bbtec.net AAS
航空祭・・・日干しになるかと思ったわ・・・
境線に航空祭増援の回送列車が走るなんて初めて見るよ
380
(1): 名無しなんじゃ 2017/05/29(月)06:11 ID:wvEeOtcw(1/5) HOST:softbank221084097206.bbtec.net AAS
岩国フレンドシップデーは
彼の国々(韓国・台湾・中国・香港など)の外国人訪問客がうじゃうじゃいますぜ
米子空港の外国人観光客なんぞ微々たるもの

昨今、韓国のアクロチームが技量をつけているんで(中国はまだまだだが)
日本もブルーインパルスのF-2Bへの機種転換が望まれるところ
(T-4x4機にF-2Bx2機といった混成でもいいから)

T-4は素晴らしい機体だが、低速からの加速、上昇能力に弱さを感じる
382: 名無しなんじゃ 2017/05/29(月)07:28 ID:wvEeOtcw(2/5) HOST:softbank221084097206.bbtec.net AAS
過敏に反応する対象に「怯え」の感情ありて

それに付け込むカルトかな

ここはローカル版 語るにふさわしい掲示板に書き込んでください
384: 名無しなんじゃ 2017/05/29(月)21:00 ID:wvEeOtcw(3/5) HOST:softbank221084097206.bbtec.net AAS
>>383
まぁな、騒音は飛行展示のF-2A以上w
もうひとつクリアする点として
美保にF-2Bを離着陸・駐機させるために滑走路改良する必要があるわな
385: 名無しなんじゃ 2017/05/29(月)21:49 ID:wvEeOtcw(4/5) HOST:softbank221084097206.bbtec.net AAS
ま、美保基地の戦闘機離着陸対応は避けて通れんだろな
配備はないだろうが派遣される可能性あり
386: 名無しなんじゃ 2017/05/29(月)22:49 ID:wvEeOtcw(5/5) HOST:softbank221084097206.bbtec.net AAS
そういやぁ、B-787の米子-羽田便就航(季節運航だが)はいつだっけ?
388: 名無しなんじゃ 2017/06/01(木)01:08 ID:128M6p2w(1/2) HOST:softbank221084097206.bbtec.net AAS
>>387
丁寧な説明、回答サンクス
気が早かったようだが楽しみにしてる
減便は残念に思う

かつてANA関係者と話をしたことがあるが
MRJが米子-羽田便に投入されるのではないか、といった話になった時
胸中複雑な気分になったよw
389: 名無しなんじゃ 2017/06/01(木)02:14 ID:128M6p2w(2/2) HOST:softbank221084097206.bbtec.net AAS
若者の自殺率が先進国トップの日本と言われるけど
鳥取県ではピンと来ない
外部リンク[html]:seniorguide.jp
精神医療の賜物か

過剰な神経質やストレス蓄積と
安易な死生観の流布、絶望感が自殺へと追い込むのだろうか?
成因の解明と対処がなされるといいんだが
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s