[過去ログ] ◆下関市 Part49◆ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157: 名無しなんじゃ 2017/04/07(金)14:47 ID:vyM9rp/g(2/2) HOST:07021030108498_ad.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA1pro16.ezweb.ne.jp AAS
>>151
きみは調子こいて交通法規守らないで運転するから捕まるんだよ
158
(3): 名無しなんじゃ 2017/04/07(金)14:58 ID:wLBpgvYA(1/2) HOST:pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp AAS
>>139
ご指摘の通りタイプミスでした。
>>145
具体的な場所はここ。
外部リンク:www.mapion.co.jp
この先のEssoのスタンドの横には、よくパトカーが停まってる。
159: 名無しなんじゃ 2017/04/07(金)15:43 ID:79+3nSow(2/2) HOST:d53.Wst19LN10FMBiz17.vectant.ne.jp AAS
>>158
通勤時間帯だったからちょうどトラックが嵌まってるの見たけど
面白いハマり方してたよね。
160: 名無しなんじゃ 2017/04/07(金)16:06 ID:Sgzo8Z0Q(1) HOST:2001:268:c029:58f9:752c:8327:469e:4695 AAS
>>158
わかりました。よくパトカーがいますね。
161
(1): 名無しなんじゃ 2017/04/07(金)16:22 ID:6JZ6U43g(1) HOST:2400:4133:ae8d:9700:fcc4:5620:e2fe:fd96 AAS
>>158
あそこは右折禁止を見てるらしい。一度捕まってる車がいた。
162: 名無しなんじゃ 2017/04/07(金)17:34 ID:hNQCDNOw(1) HOST:KD113148220167.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
下関書の婦警でかわいいのおる?
町で見るのは男勝りのおばはんしかおらんのやけど
163: 名無しなんじゃ 2017/04/07(金)20:14 ID:1UgYQpuQ(1) HOST:61-22-26-184.rev.home.ne.jp AAS
>>151
本当に危険なのを捕まえようとしてないよな
交差点の直前で割り込もうとする馬鹿とか
さらっと停止線超えて信号待ちしてるバイクとか
164: 名無しなんじゃ 2017/04/07(金)20:20 ID:wLBpgvYA(2/2) HOST:pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp AAS
>>161
Essoのスタンドのパトカーは横右折禁止を取り締まってるんだが、
中国道の下に警察官が立ってて、典礼会館の方から来る車を見てたんだよ。
あそこで速度取り締まりを始めたのかもな。
165
(2): 名無しなんじゃ [age] 2017/04/07(金)21:05 ID:hXU6vsZA(1) HOST:125-13-170-145.rev.home.ne.jp AAS
ああ...他県から来て十数年、長府は住みやすい場所だと思っていたのに
便利なスーパーは潰れ24時間営業のネカフェに競艇ナイター営業、さっき突然花火し出すから下の子起きちゃったよ
市としてはお金を落としてくれる経済効果とか競艇あるかもだけどここ1年くらいで風紀悪くなった気がする
愚痴で申し訳ないけど競艇ナイターは近隣住民反対とかなかったのかなあ
近所で反対運動とか聞かないままだったよ
166: 名無しなんじゃ 2017/04/07(金)21:18 ID:HtwJ691w(1) HOST:2001:268:c029:77d7:cc1e:ca82:5215:ba77 AAS
長府と言っても広いですからねえ。
国道9号線までは良さげだけど、印内から向こうはなんだかねえ。
167: 名無しなんじゃ 2017/04/07(金)21:27 ID:xKEO7IzA(1) HOST:z199.124-45-230.ppp.wakwak.ne.jp AAS
長府のイメージは功山寺周辺、だけですな
168: 名無しなんじゃ 2017/04/07(金)22:25 ID:TpFGx0xw(1) HOST:mno2-ppp863.docomo.sannet.ne.jp AAS
>>165
住むとこ沢山あるのになんで競艇場の近くに引っ越したんだ?十数年前なら若松の大成功から下関もナイターにって話あっただろ
心配しなくてもあの辺の風紀は別に悪くないよむしろガードマンがいたり警察署もあるから治安はいいと思う
169: 名無しなんじゃ 2017/04/07(金)23:21 ID:syTxNjiA(1) HOST:p1187012-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
>>165
ナマステで飯くおうぜ?
170
(1): 名無しなんじゃ 2017/04/07(金)23:39 ID:UKFOp91A(1) HOST:p371189-ipngn200608kyoto.kyoto.ocn.ne.jp AAS
下関みたいな田舎に住むならそれなりの覚悟が必要だわな。
都会と違って何かを犠牲にしたり妥協するのは当たり前のこと。
171: 名無しなんじゃ 2017/04/08(土)06:06 ID:xHWBdfXg(1) HOST:g248.124-45-17.ppp.wakwak.ne.jp AAS
才川からゆめタウン周辺が色々集まってていいな
172: 名無しなんじゃ 2017/04/08(土)06:50 ID:ANaYP51g(1) HOST:36-3-86-120.west.ap.gmo-isp.jp AAS
>>170
ほんとにね
都会と同じ感覚で暮らせると勝手に思って来られても迷惑なだけ
それでああじゃないこうじゃないって言われてもそれなら出ていけとしか言いようがない
173
(1): 名無しなんじゃ 2017/04/08(土)09:43 ID:s1e1/jUA(1/2) HOST:sp49-98-61-167.mse.spmode.ne.jp AAS
東京でも同じで我慢するのは必要だよ
長時間の満員の奴隷列車とか
非常に高くて狭い住宅とか

どちらにするかは
多分に価値観の問題だよ

確かに
所得は東京が高いが
可処分所得は東京は中位なんだよな

個人的には
年収が1000万地方で稼げるのが
省1
174: 名無しなんじゃ 2017/04/08(土)09:51 ID:FxSyS1VQ(1) HOST:p247142-ipngn200704kyoto.kyoto.ocn.ne.jp AAS
地方でも下関よりいい地域はごまんとあるけど。
175
(1): 名無しなんじゃ 2017/04/08(土)10:56 ID:wBrJ/OVg(1) HOST:mno2-ppp863.docomo.sannet.ne.jp AAS
>>173
年収1000万が何%いるか知ってます?
176: 名無しなんじゃ 2017/04/08(土)11:15 ID:s1e1/jUA(2/2) HOST:sp49-98-61-167.mse.spmode.ne.jp AAS
>>175
個人だと4%強
世帯だと10%強
1-
あと 824 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*