[過去ログ] ★★★倉敷のラーメン★★★ おかわり8杯目 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
982: 名無しなんじゃ 2021/11/01(月)09:39 ID:Efy6GQaQ(1/2) HOST:87EE-FF91-5762 AAS
新倉敷マルナカの玉島バイパス挟んで向かいにあった
あめんぼう閉店した居抜きで香川の浜堂の支店(?)できてたな。
先週金曜前通って知ったので、早速朝ラーメン食べてきた。

香川の本店の朝ラーメンも食べに行ったことあるけど
スープの味は、ほぼそのまんまって感じた。
麺は、細麺のみ。アゲみたいな麩とチャーシュー一枚、味玉半切れ、メンマ、
ネギがデフォでトッピングされてる。メンマ抜きにしたらネギ増量してくれた。

スープ一口目は、イリコの風味が適度に感じられる。煮干の雑味やエグ味は無い。
灘崎の六三ラーメンに比べ微妙に塩分少な目って感じで風味は、ほぼ同じ。
動物系のベースは、鶏出汁なんだろうけど鶏油の中にやや鶏臭感じるけど
省2
983: 名無しなんじゃ 2021/11/01(月)09:40 ID:Efy6GQaQ(2/2) HOST:87EE-FF91-5762 AAS
つづき
本店の朝ラーメンは、太麺も選べたけどやはり細麺の方がスープに合うのを再度確認。
小加水な細い麺の方がスープが良く絡んでマッチしてると思う。
あめんぼう行ったことなかったから店内知らないけど現状非常に綺麗だった。
近場に浜堂の朝ラーメン食べれるとこできたんで嬉しい。

でも強烈な煮干風味味わいたいなら岡山の心樂で濃厚煮干ラーメンまで行きたい。
煮干使ったラーメンで玉島のにぼし家もあるけど、どこも味が全く違ってて色々楽しめる。
同じ浜堂系の店でも店舗ごとにメニューがかなり違うので。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s